この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任ばかりが増えることによりモチベーションアップにつながらない社員も多い。続きを読む(全57文字)
ニデックインスツルメンツ株式会社(旧:日本電産サンキョー株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ニデックインスツルメンツ株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にニデックインスツルメンツ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任ばかりが増えることによりモチベーションアップにつながらない社員も多い。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与が高いだけでほとんどない。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間外の仕事が多く、基本的に休みはないと思えるレベル。業績が悪いと長...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業所内においてはとにかく社員という立場であることが強みになってしまう。
協力会社の人達の事の事は見下しがちでし...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職に必要な責任、判断力は要求されないため、真面目に指示されたことを遂行出来れば、管理職になれる点
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
和気あいあいとした雰囲気はあり、プライベートでの活動は多い。
BBQや、スポーツ活動など幅広く、登山などの継続的に行っている
【気になること...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の働き方としては非常に先進的である、早い時間に帰宅しても問題がないというような空気がきちんと醸成されている。また、自分の分からない部分に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本拠地が信州のため、長野や近辺の出身者が多くてその点は安心感がある。最近は関西や東京出身者も増加傾向にある。社員、管理職の魅力は正直なところ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で真面目な人が多い会社です。
優しい人が多くて良い人たちがたくさんいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
気になることは若...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間性が良い人が非常に多い。タイプは違うが一緒に仕事をさせてもらい多くの方に感謝をしている。中堅以上、役職定年はストレスで大変そうだが、一部...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い社員と年配社員と仲がいい部署もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い社員を育てるようとはしないのと、育て方を勘違いしてる管...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経験年数が長いベテラン社員の方は、製品開発・生産技術職問わずとても高い技術力を持っている。中堅社員の方の技術力はまちまちで、大きな差があるよ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
形式にこだわりすぎて、本質を見失っている体制
上司は相談できない雰囲気を出しており、常に上司のお伺いを立てて、
機嫌の良いタイミングを見計らって相談...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業部によって違うと思うが、私の所属する事業部では全体的に課長級がプレイヤーになってしまっている。部長から各担当に直接指示が行く事が多く、その下が育って...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
満足している点はあまりないように思います。
だから不満がたくさんあるというほど部門間の関わりがなく、
勝手に皆が仕事をこなしている雰囲気です。
人...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって全く異なりますが、私の部署では管理職がよく働き、仕事の相談等を気軽に出来る点がとても良いと思います。また、社員はまじめなひとが多く、仕事熱心...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
同じ部署内では管理職と部下の関係は非常に近く、仕事上だけでなくプライベートの話もできるほどフレンドリー。頭が良く、正論ばかり言う、という人間より「頭は悪...続きを読む(全218文字)
会社名 | ニデックインスツルメンツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニデックインスツルメンツ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 352億7000万円 |
従業員数 | 13,032人 |
売上高 | 963億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大塚俊之 |
本社所在地 | 〒393-0000 長野県諏訪郡下諏訪町5329番地 |
電話番号 | 0266-27-3111 |
URL | https://www.nidec.com/jp/nidec-instruments/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。