この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職を増やそうとしている。主任職は女性も多くなってきている。管理職はまだ少ないが、これから多くなりそうではある。
【気になること・改...続きを読む(全140文字)
ニデックインスツルメンツ株式会社(旧:日本電産サンキョー株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ニデックインスツルメンツ株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にニデックインスツルメンツ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職を増やそうとしている。主任職は女性も多くなってきている。管理職はまだ少ないが、これから多くなりそうではある。
【気になること・改...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度的に、育児のための時短勤務をできる期間が限られているため、通常勤務が厳しく辞めていく方もいる。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休は申請通りに取れる。時短勤務の女性社員はあまり見ない(多分迷惑な顔をされて取りづらいのだと思う)。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児休暇を相談した際に、何とか有給で対応できないかと話が進まなかった。結局育児休暇は取得できなかった。2か月後に...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りでも産休、育休を取得されている方は何人もいたので、他者と比べてどうかまでは分からないが、働きづらい職場ではないように感じた、続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は男性ですが、身近な女性社員は不満をかんじていました。
女性にしかわからない事もあると思いますが、
管理職は男...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給や育休、時短勤務など必要に応じてすぐ対応してくれる。
定期的な面談で発言の機会を与えてもらえるので安心。
社内の安全意識やセクハラパワハ...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の仕事上では、女性・男性の区別なく業務が行えていた。
開発だったので、全員女性だったので、働きやすかった。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に対して特に差別的な処遇は無く、男性と同じような職務を与えられている。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性での管理職はほとんど...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は女性同士で助け合ってやっている気がします。特に若手の女性社員は優しくされます。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性社員からの...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が多く、女性社員同士団結が強くサポートをしてくれる人も多いので女性社員は働きやすい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性では無いが、女性にチャンスを与えるようにしているに感じた。
女性に対し、ワークライフバランスも考慮しているように見える。この点については...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性差別的な事はありません。頑張れば活躍できるところがあると思います。会社としても女性管理職を増やそうとしており今後は活躍の場が広がることを...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的に、産休などの制度はあるが全体として男の割合が多い。女性の管理職の割合をあげようとしているため管理職になりたい女性はなりやすい環境では...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休をとって元の業務に戻ってきている方もいます。部署によっては男性向きの仕事もあると思いますが、基本的に、女性だからどうだとか、特にそういっ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の設計・開発職の方はいません。女性が活躍している職場としては、製造職・検査業務・品質保証・営業職です。開発職を目指す方にはおすすめできません。生理休...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の事業所だけかもしれませんが簡単な仕事しかやらせません。まず女性から首切りの対象にされていきます。
今でも女性を下に見るような空気があるようです。金...続きを読む(全160文字)
会社名 | ニデックインスツルメンツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニデックインスツルメンツ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 352億7000万円 |
従業員数 | 13,032人 |
売上高 | 963億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大塚俊之 |
本社所在地 | 〒393-0000 長野県諏訪郡下諏訪町5329番地 |
電話番号 | 0266-27-3111 |
URL | https://www.nidec.com/jp/nidec-instruments/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。