この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒社員の年収は大体320万ぐらい
グレードが決まっており、初めはどんだけ頑張っても上がるのはせいぜい5000円程度だった。(今は少し変わっ...続きを読む(全252文字)
株式会社ホームライフ 報酬UP
株式会社ホームライフの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜700万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ホームライフの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ホームライフで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒社員の年収は大体320万ぐらい
グレードが決まっており、初めはどんだけ頑張っても上がるのはせいぜい5000円程度だった。(今は少し変わっ...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給の機会は毎年ある
【気になること・改善したほうがいい点】
給与を大幅に上げようと思うと昇格する必要があるが、評価基準が曖昧で結局は社長や...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職は頑張ったら数字に表れるので上がっていくとは思う。評価制度も徐々に良くなってきているとは思う。社員同士のコミュニケーションはよくとれて...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の場合、3年間はインセンティブがほとんどなく、相対的な評価によりボーナスが決定する。年間8棟売っていても、ボーナスは20万前後で、次の手...続きを読む(全316文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途で入社する場合前職での結果があれば、比較的希望額で入社できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時には単純に粗利から年収を差...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度が整っていない。その為、新卒が育たず、辞めていく傾向が強い。成長に関しては個人の努力によると思うが、他の...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくある成果主義で売れれば賞与で三桁は普通です
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としてまだまだ浅く、評価制度があってないようなも...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【月々の給料】
地方の中小企業にしてはまずまずの額
特に事務に関しては一般的な事務職よりはもらえる
【ボーナス】
業績を上げた...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスはある
年に一度昇給がある
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは不公平で非合理的な評価制。
不透明な部分がかなり多く、...続きを読む(全192文字)
会社名 | 株式会社ホームライフ |
---|---|
フリガナ | ホームライフ |
設立日 | 2005年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 150人 |
売上高 | 58億円 |
代表者 | 手崎 孝道 |
本社所在地 | 〒620-0061 京都府福知山市荒河東町107番地 |
平均年齢 | 34.9歳 |
電話番号 | 0773-23-6277 |
URL | https://www.kyoto-ouchiplaza.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。