2021卒の別府大学の先輩が英進館講師職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒英進館株式会社のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 講師職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 120分
- 面接官の肩書
- 社長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
高校時代の執筆活動を詳しく述べることができ、国語が好きであるということがうまく伝わり、国語講師に最適であると評価されたとおもいます。
面接の雰囲気
社長さんが面接官ということもあり、緊張していましたが、終始笑顔で対応してくださり、とてもはなしやすかったです。
最終面接で聞かれた質問と回答
高校時代に執筆されていたようですが、具体的におしえてください。
登場人物に当時の高校の先生などを登場させ、同級生などに読んでもらうときにしたしみやすくなるように心がけました。面白い先生や、いつも怒っている先生、少し癖の強い先生など個性的な先生たちが多かったので、その個性のまま登場させ、先生たち同士に恋愛をさせたり、ときには戦わせたりと内容は少し笑えるようのものが多かったです。私の書いた作品を読んだ友人たちは皆面白いと笑ってくれました。ただ、あくまで私が書く作品は、わたしがただ物語を書くことが好きで書いていたものなので、世に出そうとはみじんも思ったことがありませんし、世間の人たちに共感してもらえるようなものでもなかったかと思います。原稿用紙に書いていましたが、500枚は書いたと思います。
勤務地は大分県を希望されていますが、なぜ本社のある福岡県ではないのですか。
わたしは、生まれたころから大学に入るまで、ずっと田舎暮らしでした。なので、大学のある大分県でさえも都会に感じているのですが、大分県は程よく自然に囲まれており、程よく都会的な部分もあります。私は、小さいころから、海、山、川が遊び場でした。大分県にはそのどれもがありすべてうつくしいです。また、田舎で暮らしていると、逆に、都会にあこがれるという部分もありましたが、大分県にはとても都会的な部分もあり、都会と田舎が両立されているように思え、とても過ごしやすいです。また、都会に出ていくと、子供のころから接してきた自然が遠いものになってしまい、近くに自然がなくなることへの不安もあります。福岡県が悪いところだとはまったく思いませんが、私自身が暮らしていくには大分県が良いと考えています。
英進館株式会社の他の最終面接詳細を見る
サービス (学習塾)の他の最終面接詳細を見る
英進館の 会社情報
会社名 | 英進館株式会社 |
---|---|
フリガナ | エイシンカン |
設立日 | 1979年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 508人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 筒井俊英 |
本社所在地 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目11番12号 |
URL | https://www.eishinkan.net/ |
英進館の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価