この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価形態がよくわからないことになっている。自己アピールが得意な人はどんどん評価が上がっていくけれど、コツコツ仕事...続きを読む(全94文字)
株式会社住協 報酬UP
株式会社住協の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は216〜1000万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社住協の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社住協で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価形態がよくわからないことになっている。自己アピールが得意な人はどんどん評価が上がっていくけれど、コツコツ仕事...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定残業代が出ているため、定時で帰るな、残業しろという雰囲気が出ている。
年に数千円給料が上...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3ヶ月に一度の評価制度、インセンティブ割合が高く個人ごとに利益率に対してのパーセンテージが異なる、前年度の成績また管理職の評価次第
【気にな...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は頑張ったら頑張っただけもらえます。ボーナスとして入るので、もらえるのは少し遅れますが、何ヶ月後には確実に大金が支払われます。
評価は各...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やった分だけ稼げるし、日中の行動は自由です。
広告にもお金かけてるので問い合わせも多くチャンスが多いです。
新入社員は研修もあるので未経験で...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも数字がモノを言うところ
数字さえ良ければ稼げるだけ稼げるという点
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員と非正規社員の待...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員それぞれに売上のパーセンテージが設定されており、売上を伸ばすことが出来れば設定されたパーセンテージもどんどん上がり収入が増える。
とても...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受付には珍しく賞与がある。特に努力をしなくても勤続年数に比例して給料は少しずつ上がるため、受け身でいてもただぼんやり働いていても勤続年数さえ...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歩合がかなり高く売ったら売った分だけ稼ぐことができるので実力に自信がある人にはよいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
メインが...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
環境、やりがい、年収はとても良かった。休みが不定期なので予定が組みにくい。スキルアップ、資格取得支援制度もあり、社員寮もあるしっかりした会社...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全成果主義の為、結果をだせばそれなりの給料にはなります。
特に自社物件を成約するとその場で現金の支給もあり、モトベーションも上がります。
...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教えることが遅い。反面大事に育ててくれます。
収入もそこそこ、あとは一般的な範囲のガマン。
上司がマンツーマンで育てる感じですがみんな委託...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社物件が多くチラシなども折り込みで入れたりするので反響が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
反響が多いですか、それなりに結...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当があります。宅建の資格を保有しているだけで1万円、専任登録をすると3万円。また宅建資格の取得支援制度があり、合格すると資格取得の為に...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ボーナスは多かった気がする。
ただ土日祝日は一切休めない。
有給もあってないようなもの、毎年捨ててました。
使おうとすると、普段の休みで行けと怒ら...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本完全歩合制。生命保険と同じ外交員扱いなので社員ではなく業務委託社員。
中途半端な契約社員もいるが、いつまである制度なのか・・・。
給与、賞与とい...続きを読む(全150文字)
会社名 | 株式会社住協 |
---|---|
フリガナ | ジュウキョウ |
設立日 | 1979年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 166人 |
売上高 | 417億4900万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 安永久人 |
本社所在地 | 〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目1番地4 |
電話番号 | 04-2903-8800 |
URL | https://www.jyukyo.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。