就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ハイディメンション株式会社のロゴ写真

ハイディメンション株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ハイディメンションの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全17件)

ハイディメンション株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜750万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ハイディメンション株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にハイディメンション株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ハイディメンションの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

ハイディメンションの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

- -

- - 万円

ハイディメンションの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

ハイディメンションの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ハイディメンションの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 17

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年俸制で新卒だと25×12で300万円になります。
そこからは基本的に1万円ずつアップしますが
優秀な人は2万くらいアップしたりもします。
【...続きを読む(全155文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年度末ないし翌期初に人事考課という、昨年度の評価を上長と面談する事が年1回ある。
給与構成としては、基本給+成果給+手当(通勤手当等)という構...続きを読む(全294文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出先への工数単価で給与が決まり、月額に対する歩合制のため、よい契約で客先に入れればその分リターンされる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全208文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年02月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約の単金の50-60%(還元率)が自身の給料となるところ。
公平といえば公平だし、相対的にその他のIT企業よりかは高くもらえることになる。
...続きを読む(全215文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月14日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価内容がオープンになっているので、不透明なかたちはないと思う。結果的に残業代が含まれているが、給与は低い方ではないと思う。ボーナスがないので...続きを読む(全176文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2016年01月16日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は評価がわかりやすく、売上の65%が給与となった。
また、社内の雰囲気もよく、ひとりひとりがプロフェッショナルとしての意識を持っていた事と...続きを読む(全191文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年09月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・評価制度がオープンになっており、役職のランクアップの手順が明確になっているところ
【気になること・改善した方がいい点】
・結局のとこ...続きを読む(全171文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年05月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に契約をとったら取った分だけ、給与に反映されるシステム。様々な職種の方と、触れ合うのでコミュニケーション能力が高い人には、合っていると思います。評価...続きを読む(全150文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年05月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

還元率65%を売りにしているが、実際に就職すると50%でスタートとなる。
そして、基本的に人事考課は評価を下げることに重きをおいており、いくら人事考課が...続きを読む(全210文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年08月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社時期によって還元率が異なるが、50~65%のもよう。
さまざまな人事考課は年1回。
考課基準は年によって多少変化があるが、よくあるSIerのものと思...続きを読む(全157文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価制度は不透明です。形骸化されています。昇進昇給は人事考課により決まります(※)が、ほとんど変わりません。マネージャ、リーダ、チーフ、一般の4役職で、そ...続きを読む(全232文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年04月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
ネットワーク設計・構築
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は、単価の60~65%となる。但し、案件単位で商流が異なる点や請負元企業規模により単価が大きく異なる為、安定性に欠ける。
但し、スキルの高いエンジニ...続きを読む(全257文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昇給制度はあって無いようなもの。入社時に決まった給与からあがる事はまずない。また、人事評価制度もあってないようなもので、マイナス評価されやすい仕組みになっ...続きを読む(全154文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年02月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

SI事業の場合、評価方法が契約金額の65%(MAX)と明確なので透明感があって良いと思う。
自分のキャリアと待遇がアンマッチしている人は年収がアップする...続きを読む(全164文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

25万からスタート。昔は入社後3年まで1万ずつ給与が上がったが、今はないらしい。25万は低くはないが、結局ボーナスはない。そう思うとそんなに高くない給与だ...続きを読む(全157文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年05月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒で入社する場合、25万円からスタートとなるので、全体的に給料は高めだと思う。しかし評価の基準があいまいであり、個人の評価というより会社の業績により給料...続きを読む(全151文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

単価の65%という明確な数字があるのがわかりやすいが年々待遇は後退している。
また、残業代については基本給と契約単価*0.65の差額分を超えない限り支給...続きを読む(全187文字)

17件中17件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ハイディメンションの 他のカテゴリの口コミ

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社時は、開発を目標として入社。
以降は段階を踏んでSESを担当、複数のプロジェクトに参画して多くの経験が出来た。
しかも客先ならではの大手の...続きを読む(全499文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休2日なうえに休日夜間出勤はほぼなく
フレックス制度で10時から15時のコアタイムがあり
それ以外は基本的に自由な時間で帰れるので
通院...続きを読む(全184文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修期間は半年以上ありみっちりやってくれるので
プログラミング初心者の方でも安心して入社できると思います。
初心者の人もかなり多いです。
研修...続きを読む(全211文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
Webシステムの開発を行っている。
会社として、言語の集約化をしているようで、Java、PHP、C#のいずれかの言語を主に使って開発をしている...続きを読む(全179文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初年度に関しては、研修後にOJTとして1人で業務するのではなく、先輩が必ずついて、わからないところは指導しながら業務していくので、無理なく業務...続きを読む(全191文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトにもよると思いますが、社内でのプロジェクトでは残業はほぼなく(あっても月に10時間以内)、自身の時間を確実に確保することができます...続きを読む(全162文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自身の業務に滞りがなければ、フレックス制を採用しているため、最短15時に退勤することが可能。出勤も朝10:00のため、実力があれば公私のバラン...続きを読む(全224文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・一通りの福利厚生(社会保険、厚生年金など)は整っている。
・「部活動制度」というものがあり、同事業部内だけでなく他事業部との交流が図れる。
...続きを読む(全299文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同僚や先輩上司だけでなく、社長とも直接業務について相談ができるため、新卒の場合、やる気がある分だけ評価してくれる可能性があること。
【気になる...続きを読む(全352文字)

ハイディメンション株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ITSに加入している点は良い。協会けんぽに比べてかなり安い。昔は目薬や歯ブラシなどの謎の健康セットを全員に年1で配布するぐらい余裕があったはず...続きを読む(全188文字)

IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ

情報技術開発株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は業界並みです。ボーナスで取り返す感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本の賞与ベースを上げるべきだと思う。物価がかなり上...続きを読む(全114文字)

株式会社ディ・アイ・システムの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
技術者基準の評価制度になっていることや、常駐している人は常駐先での評価は自社の評価に反映されない...続きを読む(全123文字)

株式会社ユニゾンシステムズの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
新規事業・事業開発
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
みなしの残業代がかなりふくまれていたが、年棒として金額的にはトータルでそれなりの金額になっていいたこと。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全263文字)

株式会社スパイスワークスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
WEB編集・コンテンツ企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に給与は上がらない。360度評価制度なので周囲にアピールする必要があゆ。裁量労働制だが遅刻の概念があり遅刻す...続きを読む(全87文字)

株式会社ミツエーリンクスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司に気に入られたら役職が与えられ給料が上がるケースが多く、不満を感じている方も見かけるが、ある意味それだけで給料が上がるなら楽勝な仕事場でも...続きを読む(全125文字)

株式会社システム情報の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与制度:
給与は35時間は固定残業性になっている。
プロジェクトによっては残業がほぼないので、プロジェクトによってはいいと思う。
ただ、炎上...続きを読む(全274文字)

株式会社ノバックスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
客先の評価により年収が上がるので、大きな貢献をしないと上がらない。
プログラミングが初めてでついていくのに精一杯の...続きを読む(全97文字)

株式会社10ANTZの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
ゲームプロデューサー・ディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かもなく不可もなく、話しやすい雰囲気だった
【気になること・改善したほうがいい点】
グレードなど見える指標がないので何をどう目指せばいいのかわ...続きを読む(全84文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年全体的に給与が上昇している。昔のような年功序列から実力主義になりつつあり、実力があれば若手でも高い給与をいただける。
【気になること・改善...続きを読む(全188文字)

日鉄ソリューションズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果主義を取り入れているため、成果を出せば昇給・昇給が可能な環境にある。そのため、やる気がある人には働きやすい環境といえます。続きを読む(全69文字)

ハイディメンションの 会社情報

基本データ
会社名 ハイディメンション株式会社
フリガナ ハイディメンション
設立日 2004年4月
資本金 3650万円
従業員数 100人
代表者 鈴木学
本社所在地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4丁目1番3号
電話番号 03-3544-6451
URL https://www.highdimension.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579636

ハイディメンションの 選考対策

  • ハイディメンション株式会社のインターン
  • ハイディメンション株式会社のインターン体験記一覧
  • ハイディメンション株式会社のインターンのエントリーシート
  • ハイディメンション株式会社のインターンの面接
  • ハイディメンション株式会社の口コミ・評価
  • ハイディメンション株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。