在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月20日【良い点】
社員同士の仲などは、営業所によって異なります。営業所によっては、頻繁に飲み会などがあり、仲が良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全110文字)
株式会社日本ケアサプライ 報酬UP
株式会社日本ケアサプライの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
日本ケアサプライは、1998年に日本で初めての福祉用具レンタル卸会社として事業をスタートさせ、2000年に施行された介護保険制度「福祉用具貸与」サービスの健全な発展を下支えしてまいりました。そして、日本ケアサプライは、業界のトップランナーとして今日まで走りつづけ、2018年3月26日に創立20周年を迎えることができました。
日本は、2025年に国民の4人に1人が75歳以上という深刻な状況に直面するといわれております。すでに高齢社会が到来した今、人々が長生きすることだけでなく、すこやかな生活を送れるよう支援し、「健康寿命」を伸ばすことが国の最大のテーマとなっています。
高齢社会は社会の実相そのものですが、これからの「健康長寿社会」は、私たちが創り上げていくものです。そのために、日本ケアサプライが目指すべき姿は「健康長寿の社会創り」へ貢献できる企業となることです。福祉用具レンタル卸をコアビジネスとしながらも、それにとらわれることなく高齢者への生活支援サービスを数多く創出し、健康長寿の社会創りの一翼を担っていきたいと思います。
そしてこの先、どんなに時代や環境が変化しても、創立以来受け継いできた「品質第一」「誠実第一」の理念を高く掲げ、前進してまいります。
2000年の介護保険制度の導入を数年後に控えた1997年、三菱商事においてにプロジェクトが発足しました。
このプロジェクトの中で介護保険サービスの一つである「福祉用具貸与(レンタル)」を下支えするという新たなビジネスモデルが作られていきます。その約1年後、「福祉用具レンタル卸」という新しいビジネスモデルと共に日本ケアサプライは誕生しました。その後、三菱商事の強大なバックボーンのもと、全国に拠点を構え業界のパイオニアとして20年間走り続けてきました。20年間培ってきたノウハウと、このビジネスモデルを全国に展開している点は弊社の大きな強みと言えます。
介護・福祉業界はこれから更なる市場拡大が見込める業界ですが、同時に競合も多い業界でもあります。
この業界の中で他社様との差別化を図り、会社の持続的成長を実現するために、新たなコアビジネスを模索しています。
今取り組みを初めているのが食事サービス(冷凍弁当)であり、海外進出です。
この新たな取り組みを軌道にのせ新たな収益の柱として確立する。そして2021年度の連結売上216億円を実現させることが現在の課題です。
まずは現状に安住せず、「挑戦」していく姿勢を常に持っている方です。
入社に際して福祉や介護の専門知識は一切問いません。それよりも、そうした知識を身に付けた上でお客様とどう向き合っていくかが大切です。お客様のニーズに応えるために勉強したり、コミュニケーション能力を磨いたりと何が必要かを考え、それに向けて挑戦していくことができる方を求めています。
次に、「誠実」と「信頼」を意識して仕事に取り組める方です。信頼関係を構築するためには、ビジネスライクな対応や不誠実な姿勢では、お客様の心をつかむことは難しく、誠実な対応と真心ある姿勢でお客様と接してこそ構築できるものです。「誠実」な対応でお客様との「信頼」関係を構築し、日本ケアサプライの社員として大きく成長していただきたいと思っています。
まず安定を求める方は弊社での活躍は難しいかもしれません。市場は常に変わっていき、会社は時代に対応していかなければなりません。介護・福祉業界はこれから更なる市場拡大が見込める業界ですが、同時に競合も多い業界でもあります。この市場の中で、新卒でご入社していただく方は将来の幹部候補生として採用します。変革を恐れず、チャレンジできる方が将来的にご活躍できる方だと感じています。
また弊社は事業者様を相手とするBtoBの会社であり、直接利用者に介護サービスを提供したい、BtoCの仕事をしたいと考えている方は弊社の仕事とミスマッチを起こす可能性があります。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月20日【良い点】
社員同士の仲などは、営業所によって異なります。営業所によっては、頻繁に飲み会などがあり、仲が良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月20日【良い点】
福祉用具のレンタル卸のため、ますますこれから高齢化が進むので、福祉用具が必要となる人は多く、需要は高まると思います。また、業界の中でも大手なの...続きを読む(全148文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月6日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月6日【良い点】
暦通り休めます。朝も9時から始まるのでゆっくり出社できます。各拠点によっても違うと思いますが、休憩も自由に取れました。残業代も出ますし、急な用...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月6日【良い点】
介護用品に係わる仕事ですので、やりがいはあると思います。どんな仕事もそうでしょうが、どんな小さいことでも気になったら、自分で調べるなどして、知...続きを読む(全340文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年1月4日【良い点】
プライベートに深く干渉されることなく、仕事仲間と割り切っている方が多いと感じたので個人的にはやりやすかった。
季節ごとのイベントや飲み会なども...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年11月15日【良い点】
土日休みの為、予定が組みやすい。平日の残業時間を1分単位でつけることが可能。単純な仕事からだんだんと主要業務に移ることができるので入社してから...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年11月6日【良い点】
女性は比較的働きやすい環境にあると思う。産休、育休はもちろんとれます。
最近はコンプライアンスにも厳しくなってきており、セクハラ等の相談窓口も...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年11月6日【良い点】
高齢者が今後も増加することは確実です。したがって、それに伴い需要も増えていきます。仕事がなくなることはしばらくないでしょう。
【気になること・...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年11月6日【良い点】
プライベートな予定は事前に相談していれば通ります。カレンダー通りの休みなので予定は立てやすいと思う。
ただ残業に関してはコントロールしづらい。...続きを読む(全232文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかな雰囲気だった
とてもなごやかだった
面接官の1人が社長様で緊張しましたが、真摯に話を聞いてくださいました。 なぜこの会社なのかというより、自分が今までどういう思いで何をやってきたかが重視されていたと思います。
企業とのマッチ度を重視される
和やかな雰囲気でした。
和やかな雰囲気で話しやすかった
人事管理職2名が面接官でした。 将来やりたいこと・なぜこの会社なのかをかなり深掘りされました。的外れな答えをしてしまった箇所もあったので、正直なぜ合格したのか分かりません。雰囲気は厳しめですが、しっかりと話を聞いてくださいました。
和やかだった
和やかっだった
和やかな雰囲気でした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社日本ケアサプライ |
---|---|
フリガナ | ニッポンケアサプライ |
事業内容 | ■福祉用具サプライ事業 (福祉用具のレンタル卸・販売など) |
設立日 | 1998年3月 |
資本金 | 28億9700万円 |
従業員数 | 752人 ※2018年3月31日現在 |
売上高 | 163億3113万円 ※2018年3月期(連結業績) |
株式市場 | 東京証券取引所2部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 金子 博臣 |
本社所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目1番30号 |
事業所 | 【北海道ブロック】 ■札幌営業所 ■室蘭ステーション ■旭川営業所 ■北見ステーション ■道東営業所 ■帯広ステーション ■函館営業所 【北東北ブロック】 ■青森営業所 ■岩手営業所 ■岩手南営業所 ■秋田営業所 ■大館ステーション ■秋田南営業所 ■山形営業所 【東日本ブロック】 ■仙台営業所 ■登米ステーション ■郡山営業所 ■水戸営業所 ■つくば営業所 ■栃木営業所 【首都圏第一ブロック】 ■所沢営業所 ■埼玉営業所 ■市川営業所 ■八千代ステーション ■茂原営業所 ■市原ステーション ■柏営業所 ■東京営業所 ■練馬ステーション 【首都圏第二ブロック】 ■立川営業所 ■多摩営業所 ■世田谷ステーション ■大田ステーション ■神奈川営業所 ■神奈川中央ステーション ■湘南ステーション 【関越ブロック】 ■群馬営業所 ■新潟営業所 ■長岡ステーション ■上越ステーション ■富山営業所 ■石川営業所 ■福井営業所 ■山梨営業所 ■松本営業所 ■長野営業所 【中部ブロック】 ■岐阜営業所 ■浜松営業所 ■静岡営業所 ■沼津営業所 ■富士ステーション ■名古屋営業所 ■三河ステーション ■三重営業所 ■四日市ステーション 【関西ブロック】 ■京都営業所 ■大阪営業所 ■大阪メンテナンスセンター ■江坂ステーション ■堺営業所 ■神戸営業所 ■加古川営業所 ■姫路営業所 ■奈良営業所 ■和歌山営業所 【中四国ブロック】 ■鳥取営業所 ■島根ステーション ■岡山営業所 ■津山ステーション ■広島営業所 ■福山営業所 ■呉ステーション ■周南営業所 ■山口ステーション ■徳島営業所 ■香川ステーション ■愛媛営業所 【九州ブロック】 ■福岡営業所 ■久留米ステーション ■北九州営業所 ■長崎営業所 ■大村営業所 ■熊本営業所 ■大分営業所 ■宮崎営業所 ■東鹿児島営業所 ■沖縄営業所 |
関連会社 | 【グループ会社】 ■株式会社ライフタイムメディ ■株式会社ブリッジサポート |
男女比 | 男性 71% : 女性 29% ※ パート社員は算定から除く |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 408万円 |
平均残業時間(月) | 16時間 |
有給消化日数 | 7.3日 ※ 2017年度実績 |
電話番号 | 03-5733-0381 |
お問い合わせ先 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目1番30号 芝NBFタワー9階 採用担当 Tel:03-5733-0511 meil:shota.ishige@caresupply.co.jp |
URL | https://www.caresupply.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
191億9800万 | 180億3200万 | 202億2400万 | 213億1900万 | 231億7100万 |
純資産
(円)
|
128億4300万 | 135億7400万 | 146億600万 | 155億1300万 | 160億8600万 |
売上高
(円)
|
173億7900万 | 190億9700万 | 210億1700万 | 232億9700万 | 258億9200万 |
営業利益
(円)
|
20億7800万 | 21億5500万 | 26億1300万 | 23億2700万 | 21億1700万 |
経常利益
(円)
|
20億8200万 | 21億6400万 | 26億3600万 | 23億6200万 | 21億4200万 |
当期純利益
(円)
|
14億2400万 | 14億9400万 | 17億3200万 | 16億7500万 | 15億1400万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
6.42 | 9.89 | 10.05 | 10.85 | 11.14 |
営業利益率
(%)
|
11.96 | 11.28 | 12.43 | 9.99 | 8.18 |
経常利益率
(%)
|
11.98 | 11.33 | 12.54 | 10.14 | 8.27 |
※参照元:NOKIZAL