就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/7/20に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社マクロミルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マクロミル 報酬UP

【22卒】マクロミルの夏インターン体験記(文系/ビジネスコース)No.12525(一橋大学/男性)(2021/1/18公開)

株式会社マクロミルのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 マクロミルのレポート

公開日:2021年1月18日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年9月
コース
  • ビジネスコース
期間
  • 4日

投稿者

大学
  • 一橋大学
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

データマーケティングについての実践機会が欲しかった。
大学でマーケティングを勉強していたので、その実践機会がほしかった。
エンカレッジでのマクロミルインターンの広告を見て直感的に面白そうだと感じ応募した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

データを扱って成功した経験を洗い出し、深掘りし、面接に臨んだ。
他の参加者も同じようなことを専横対策としてやっていた印象。

選考フロー

最終面接

最終面接 通過

実施時期
2020年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明

通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

思考力。
洞察力分析力はデータマーケティングの会社では大事そうだなと思い、ガクチカを話す際に押し出した。

面接で聞かれた質問と回答

インターン参加志望理由。

データマーケティングの実践機会に参加することで、大学での学びを自分の力にしたいため。
実際のデータを用いて分析考察し提案するとい一連の流れをやりたい、自分の力を試したいと思っているため。その経験は他の企業のインターンではできず、データマーケティングに特化したマクロミルインターンならではの経験だと思うため。

学生時代頑張ったことを教えてください。

データ分析によりチームの課題分析、弱点克服に貢献した。

原因分析をシーンごとで定性的にしか行っていない状況でデータ分析を導入した。
試合や練習をデータを取り定量的に分析することで、現状の課題がクリアになった。
クリアになった課題をチームで共有し、練習メニューにそれらを踏まえた改善メニューを組み込むようになった。

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
16人
参加学生の大学
東大早慶が8割。院生もいた。学歴が高い人が多かった印象。
参加学生の特徴
データマーケティングやデータ分析になんとなく興味がある人、だが将来それを仕事にしたいとは思っていない人。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

マーケティング施策提案

前半にやったこと

データマーケティングに関するインプット。
これは非常に勉強になった。データをいかにして扱うかということについてかなり学ぶことが多かった。仮説から実証の様々なプロセスで注意すべきことなどを学べたことで、他のインターンでも活きた。

後半にやったこと

調査、発表。
実際に世の中にアンケート調査を行い、その結果をもとに最終プレゼンするという流れだった。
仮説を立てて、その仮説が正しいのか、その施策で上手く活きそうなのかということをリアルな調査を実施し検証した。ここが他のインターンとは違う魅力だった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

クライアント企業の方

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

数字単体に何の意味もない、というフィードバックが印象的だった。
何と比較するかが全てだと体感で学べたのが一番の収穫だった。
他の商品との比較なのか、施策実施前後の比較なのか、、、等。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

データの解釈。
データの扱い方に関して学ぶ機会がこれまでの人生でなかった。
同じ数値でも、それをどの数値と比較するかによって解釈が変わってくるところにデータの面白さを感じた。
ここの扱いが下手だったため、厳しいフィードバックをされ、行き詰まることがあった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

データの解釈。
「数字単体に何の意味もない」「何と比較するかが全て」というデータ処理の基礎を体感で学べたのが一番の収穫だった。他の商品との比較なのか、施策実施前後の比較なのか、、、等。

仮説検証プロセス。
どのように仮説を立て、それをどのようにアンケート調査で検証するのかという一連の流れについて学べた。これは卒論作成にも活きる非常に有用な学びだった。

参加前に準備しておくべきだったこと

データ処理について。
どのように数値を解釈するのかについての方法論をもう少し知っていたら、スムーズ取り組めたかもしれない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

業務内容が、機械的だなと思ってしまった。
クライアントの依頼を受け、それに対してデータを集め根拠を提示する作業に感じてしまった。
また、「志や夢」を語る社員もおらず、「志や夢」を大事にしたい自分には風土があわないと感じた。どこにやりがいを感じているのか等の社員のお話を聞く機会もなかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

出ないと思った。
インターン参加があまり選考で有利になるとは思わなかった。
というのも社員さんがインターン中に張り付いて評価をしていたわけではなかったため、能力面でアピールできた感触は全くなかったため。
最終プレゼンぐらいしか大きなアピールタイムはなかったように感じる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

会社の業務内容がどうしても機械的だなと思ってしまった。
クリエイティブな面をもっと感じたかった。
クライアントの依頼を受け、それに対してデータを集め根拠を提示する作業に感じてしまった。
また、「志や夢」を語る社員もおらず、「志や夢」を大事にしたい自分には風土があわないと感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

有理になると思った。インターン参加者のみのシークレットセミナーに招待された。
本選考での一次と二次の選考スキップ券も付与された。
だが自分はお断りさせていただいた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特になし。
選考パスの権利はインターン参加者全員に与えられていた。
他に、会社のイベントの紹介はしていただいたが断った。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

コンサルティング会社。人の役に立つのが好きという浅はかな理由から、コンサルティングによってクライアントの事業グロースに貢献したいと漠然と思っていた。
マッキンゼーのような戦略コンサルから、アクセンチュアのような総合コンサル、リンクアンドモチベーションのような組織コンサルまで、組織規模やジャンル問わず幅広く見ていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

クライアントワークは肌に合わないかもと思った。
クライアントの方に気にいられないと、提案の準備や提案が全て無意味になるというのを目の当たりにしたため。
クライアント社員とコンサルティング社員の権力差、裁量の差を感じた。
これだったら事業会社で自分が決定権を持って事業をつくる方が楽しいなと感じた。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 マクロミルのインターン体験記(No.11506) 2022卒 マクロミルのインターン体験記(No.12613)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マクロミルのインターン体験記

マクロミルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マクロミル
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号
URL https://www.macromill.com/

マクロミルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。