就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社CBホールディングスのロゴ写真

株式会社CBホールディングス 報酬UP

CBホールディングスの本選考対策・選考フロー

株式会社CBホールディングスの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

CBホールディングスの 本選考

CBホールディングスの 本選考体験記(5件)

20卒 内定辞退

総合職
20卒 | 北海道大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
総合職での採用は、医療コンサルとしての側面が強いと言うことを説明会でお話しされたので、医療、介護業界の問題点や今後の課題について、インターネットや大学の図書館などで調べた。また企業のホームページもくまなく見て、強みや疑問点をいくつか見つけておいた。当たり前のことだが、面接前に企業のホームページはしっかり見ておくこと。新卒採用のホームページは大企業並みの情報量があり、全てに目を通しすだけでもそれなりの時間がかかるが、かなり充実しておりありがたい。医療、介護に縁のない人はいないと思うが、なぜ自分がその業界で働いていきたいか、そしてなぜCBホールディングスという会社なのかという点に関してはしっかり理由を話せるようにしておいた方が良いと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
コンサル業の中でもこの企業ならではの強みは何か、またほかのコンサル業者との違いは何かを明確にすることが大切。面接の際、「それ、別にうちの企業でなくてもよくないですか。」という返答が返ってこないように気を付けながら準備した。 医療や介護のコンサル業ということで、少子高齢化が進行する現在では欠かせない業種だと感じたので、自分が実際に入社したらどのような行動で関わる人の役に立ちたいのかをしっかり話せるといいと思った。 「カイシャの評判」というサイトで実際の社員の皆さんの満足している面や不満に思ってる面を見ることができた。選考の際はその満足に思っている面は企業の強みとして、不満な面は質問として置き換えて質問や返答のレパートリーを増やす努力をした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

19卒 内定辞退

営業職
19卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まずコンサルティング会社の中でも、何を自分が社会に対して成し遂げたいかという目的意識を持つことが大切である会社だと感じた。その為、実際の仕事内容をしっかりとイメージが持てる必要があった。企業ホームページはもちろん、就活エージェントの協力のもと具体的な営業内容を持つ努力をした。医療関係全般のコンサルティングを扱う企業の中で、内容ごとに4つの会社に分かれ担当ごとに営業を行っているため、どのように4つに分けられてるかを理解するようにした。やっておけばよかったととしては、その営業内容のイメージをつかむためにOBOG訪問をするべきだったと感じた。そのほうがより、営業での働くイメージがついたのではないかと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

16卒 内定辞退

16卒 | 立教大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まだ大手企業の選考開始前だったため、企業研究はそれほどしっかりやっていませんでした。しかしながら、面接を受ける中でも、企業研究の必要性をあまり感じることもなかったです。企業研究云々よりも、仕事上車の免許が必要になるので、そのあたりのことは面接のときにしっかり確認しないと後から大変なことになります。聞きたいことはとにかく早いうちに聞いておいた方がいいです。OBOG訪問は可能であればしてもよいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

CBホールディングスの 直近の本選考の選考フロー

CBホールディングスの 志望動機

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 北海道大学 | 男性
Q. CBホールディングスを志望する理由を教えてください。
A.
介護業界、医療業界の第一線で働く人たちの労働環境の改善に尽力したいと思い志望しました。正社員ではなくパートではありますが、私の母は長い間介護業界で仕事をしています。私は介護の仕事にやりがいを感じ働く母を誇りに思っていますが、高齢化が進む現代において介護の需要は年々高まっており、現場で働く人の労働環境は多くの場合劣悪なものです。人手不足からくる過剰な労働や残業、また地方では人手不足に悩む介護施設や病院も多くあります。御社はコンサルの面からそういった社会のニーズに応え、母のように介護や医療の仕事に従事する人たちの労働環境の改善に取り組めるのではないかと考えました。またCBホールディングスはグループ会社として、コンサルに限らず広告宣伝や人材募集など多くのアプローチをしつつ現場を替えていけるとも感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. CBホールディングスを志望する理由を教えてください。
A.
私がCBホールディングスを志望する理由は、貴社の「あなた以上にあなたを考える」という企業理念にとても共感したからであります。私は自分の利益のためだけに行動するより、人の役に立つ行動や感謝してもらえることにとても喜びとやりがいを感じる人間です。 そんな私が貴社でなら仕事をやっていくうえでとてもやりがいと喜びを感じるはずであると感じて志望させていただきました。 医療と介護という分野は少子高齢化が進む現代で欠かせないものであります。今は病院や介護施設に入りたいという高齢者がいてもそれを人員不足や施設の数が足りずに受け入れられていないのが現状だと思います。 そんな悩みとニーズのある人たちに一人一人親身になって解決に導ける存在になりたいと思います。一人でも多くの人が自分を頼りどころにし、糸つでも大木の「ありがとう」を生み出していきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

19卒 志望動機

職種: 営業職
19卒 | 学習院大学 | 女性
Q. CBホールディングスを志望する理由を教えてください。
A.
私は仕事を通じて、多くの世代への社会貢献や問題の解決を行い社会に影響を与える人物になりたいです。貴社は、医療行為を提供する機関に対して支援をしており、医療を必要とするすべての人に関する社会貢献性が高い点であることに加え、特定のサービスを提供するのではなく、様々な面から支援を行っている点から、多様なスキルを身につけることができると考えます。また、多様なサービスを提供する中で4つの分社化された知識が集まることで質の高いサービスができる環境だと考えています。そんな環境下である貴社で働くことで、自分自身の自己成長と達成感、そしてやりがいを感じながら働き頼られる存在になりたいと考え貴社を志望を志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

16卒 志望動機

企業名: CBホールディングス
16卒 | 立教大学
Q. CBホールディングスを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した動機は、御社が医療福祉に特化した人材系企業であるためです。 昨年他社のインターンシップに参加して以来、私は医療分野に関心を持ち、大学で医学や看護学の授業をいくつか履修しました。そこで看護師不足の現状を改めて認識し、転職や職場復帰を目指す看護師の方たちの力になりたいと考えました。 私は特に、キャリアコーディネーター職として働くことに強い憧れを抱いています。 私自身、結婚出産後も働きたいと考えており、女性が多い看護師の方に対してお仕事のご提案をするキャリアコーディネーター職は、そういった女性特有のライフイベントの経験がその後の自身の仕事に生かせるという点が大きな魅力であると考えます。 私の「常に最高を目指す」という長所を生かし、お一人お一人にベストなご提案をしたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

CBホールディングスの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2020卒
4人
90分
「日本っぽさ」って何?
詳細
2019卒
5人
20分
日本の〇〇だけど××な点を挙げて弱点を長所として発表してください
詳細

CBホールディングスの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 北海道大学 | 男性
Q. なぜ文系で医療業界に興味を持ったか、なにか関わりがあるのか
A.
私は文系学部生ではありますが、母が介護の仕事をしており、その仕事のやりがいについては小さな頃から実感してきました。また大学では人口変動に焦点を当てながら、政治学を中心に研究しており医療、介護業界の需要が年々高まっていること、伴って現場で働く人にさらに多くの仕事が求められつつあることを感じてきました。また経済格差について学んでいくうちに、現代では経営の手腕と実務の技能は別のものであると考えるようになり、文系ではありますが政治を学んできた私にも医療、介護業界に対してなにか役割をもてるのではないかと感じたことがこの業界に興味をもったきっかけです。入社後には医療、介護業界の問題点について広い視点で捉えつつ、現場で働く人たちが仕事のやりがいだけで社会に搾取されることのないよう尽力していきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 今まで困難にぶち当たった経験
A.
私はもともとコミュニケーションが苦手でしたが、部活の中でそれが原因でミスをして、直さなければいけないという意識になり行動をした。具体的には、今まで消極的だった人との会話を自分から積極的に話すように意識した。初対面の人との会話も以前までは避けてきたが、今では全く苦にならずに接することができるようになった。 私の強みとして、自分の夜話宮人と比べて足りない部分をしっかり把握しているので効率よく改善に向けて行動に移すことができます。 今では学生時代の人と話すことに関して直そうという行動意識が生まれたことにはとても感謝していますし、もっともっといろんな人と関わって自分のスキルの向上も図っていきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

19卒 1次面接

営業職
19卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 自分の弱点が働くにあたって長所と捉えることが出来るものはあるか。
A.
私の自分が思う弱点は、優柔不断である点です。人の意見を多く取り入れようとするあまり1つに決定する際に迷ってしまう部分があります。しかし、長所と捉えることもできると思います。私はその中でも優先順位をつけて判断をくだすようにしているからです。その決定打に一番近い意見は何かを様々な意見から、吟味することが出来ると考えます。また、意見が対立した際には意見事の長所短所を考えることができますし、俯瞰的な視点で意見を発信できると考えます。学生時代は、中高とバスケットボール部の副部長を務めていたため、話し合いの場面では部長と部員の間にたち意見をまとめ取り入れることで、自分の短所が長所に変わることができたのではないかと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

16卒 1次面接

16卒 | 立教大学
Q. 医療系の人材会社に興味を持ったきっかけは
A.
昨年他社のインターンシップに参加して以来、私は医療分野に関心を持ち、大学で医学や看護学の授業をいくつか履修しました。そこで看護師不足の現状を改めて認識し、転職や職場復帰を目指す看護師の方たちの力になりたいと考えました。今後少子高齢社会がますます加速し、医療有資格者のニーズはどんどん高まっていくと考えられるので、ぜひ自分も力になりたいと思いました。注意したのは、医療に興味を持ってから、大学で医療系の授業を履修したり、自分なりに学ぶ姿勢を伝えることです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

CBホールディングスの 内定者のアドバイス

20卒 / 北海道大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
面接ではコミュニケーション能力を重視されるのではないかと思った。これは何でもすぐに即答できれば良いというわけではなく、誠実さや本当に思っていることを正直に話すことが重要になるのではないかということである。私はやや考えこんでしまった質問も、そういった業務には魅力を感じないと答えた質問もあったが、なるべく本音で話すようにした結果、評価されたと感じている。企業研究については、会社そのものの情報ももちろんだが、医療、介護業界は常に何らかの変化があるのでこちらについてもまめに調べると良い。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
誠実な態度で面接に臨めるかという部分で違いが出てくるのではないかと思う。面接の雰囲気は和やかでオーソドックスな質問が多いが、深掘りはしっかりされるので安易に嘘をついていてはすぐに矛盾が生じると感じたからである。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
各種イベントから選考に直結する場合、選考時期が非常に早い場合があるので注意。早めに就活軸はある程度見定めておくこと、また面接の基本的なマナーやスーツの着こなしなど基礎的な部分を学内セミナーなどで確認しておくと安心ではないかと思う。 続きを読む
19卒 / 学習院大学 / 女性
職種: 営業職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
医療コンサルティング営業としての自分の働くイメージをしっかりと持てているかは、重要であると思った。ただ、専門的な医療の知識は選考には必要ない。また、面接してくださる人事の方々はとても優しくついつい多く話してしまいがちになるが、話す際には結論から話長く話しすぎないように留意するべきであると感じた。学歴を重視しているような感じは全くなく、一人一人の人柄をしっかりとみてくださり、どんな人間なのかを理解しようとしてくれていると感じた。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
この会社に入って何がしたいか、社会にどう貢献していきたいかという思いが明確でなければ面接のときに自信を持って話せず内定をもらうことは難しいのではないかと思った。また、自分の短所をしっかりと見つめ長所として発展させられる力と気持ちがあるかも大切だと感じた。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接は、ほぼ意思確認のように感じた。実質の最終面接はその前の面接だと感じた。自分の意思、考え方、社会にどう貢献していきたいかのイメージを自分でしっかりともっていれば大丈夫ではないか。また、医療関係のコンサルティングではあるが医療知識はもっていなくても選考には関係ない。 続きを読む
16卒 / 立教大学 /
企業名: CBホールディングス
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
面接では長々と話さず、とにかく端的に答えることがポイントです。気になることや深く聞きたいことがあれば向こうから質問してくるので、始めから長く話す必要はありません。普通の会話のように話すとよいです。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
ハキハキ自分の意見が言えるかどうかだと思います。すぐに答えが思いつかなければ、「少し考える時間をいただけますか?」と聞けば時間をくれるので、もじもじせずにわからなければわからない、時間がほしいならほしいとはっきり伝えることが大切です。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接で落ちることはほぼないのではないかと思いました。落ちる人は最終の前までで落とされると人事の方から聞きました。少し圧迫っぽい面接も途中でありますが、落ち着いて自分の意見をはっきり言えば問題ないと思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

CBホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社CBホールディングス
フリガナ シービーホールディングス
設立日 1999年7月
資本金 2億500万円
従業員数 190人
※【支社】7支社 【グループ会社】4
売上高 25億円
※2020年3月期
決算月 8月
代表者 鈴木 尚之
本社所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目18番16号住友浜松町ビル
平均年齢 31.0歳
電話番号 03-6430-3900
URL https://www.cb-hd.co.jp
NOKIZAL ID: 1350971

CBホールディングスの 選考対策