この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給+地域手当が出るので、地域手当のおかげでなんとか成り立っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給もほぼなく、賞与もかなり...続きを読む(全119文字)
株式会社マックスマーラジャパン 報酬UP
株式会社マックスマーラジャパンの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜600万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マックスマーラジャパンの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社マックスマーラジャパンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給+地域手当が出るので、地域手当のおかげでなんとか成り立っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給もほぼなく、賞与もかなり...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給も毎年、少なかったですがありました。ボーナスも業績によりますが、年3ヶ月はいただけましたので、良心的だと思いました。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが固定で年2回出るところ。
コロナ禍でも支給された。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はほとんどない。評価は絶対評価だと...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は年に一度。
①自己評価②店長評価③CGN評価
店舗予算達成率
個人予算達成率
新規客獲得数
などがある。
【気になること・改善した...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は業績にも関わりますが、一定していました。また、店舗が予算達成するとインセンティブ制度などもあります。年1回、個人表彰もあり、そこでもイ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
販売職として、役職がついていなくてもある程度はもらえます。店舗予算を達成すると報奨金もあり、月毎、半期毎、通期で貰えるので売上の良い店舗に配...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
明確な給与アップにつながるような評価基準は特に無かったです。
今は変わってるかもしれませんが。
個人の売上予算が毎日決まってるため、
そこを...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上と直属の上司の評価のみ。
直属の上司が
・自分より売上が取れそうな人材は集客が多い日を休みのシフトにする
...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は可もなく不可もなく。
決して高くはないが販売職としてはこんなものだと思える程度。
年に1回数値化された評価シートと面談によって評価が決...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店予算を達成するとインセンティブが出る。また継続して予算を達成すると表彰され社販の際に使える金券が何万円分かもらえ、さらに上になるとイタリア...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半年ごとの目標をたててクリアするための行動を書き出し、明確な目標に向かっていける。
達成すれば(数字面)昇給のチャンス。
店の目標、個人の目...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価は上司とのあう、合わないでほぼ決まります。
予算が達成出来れば、インセンティブが入りました。評価制度はアクションプランというシートをつかい、上司と...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年一回の昇給と年二回の賞与は基本的には必ずあるのはよかった。社員等級が上がると大幅に昇給があったようですが、店長によってスタッフ各自に等級が何等級かの説...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与、賞与は自らの成績次第でかなり変わってきます。
一年に一度上司と面接があり、そこで次年度のベースアップ(若しくは現状維持)が決まります。
勿論上...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年俸制なのでボーナスも毎回確定済み。年俸÷15で割り、夏冬で1.5ヶ月×2が支給されます。店舗予算達成した暁にはインセンティブも支給されます。ただ、個人...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当時(2005~2008)は、お店の予算ベースと個人予算ベースで100%以上は報奨金がありました。プラスボーナス年2回二ヶ月分。
リーマンショック...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外資のアパレルにしてはそこまでお給料は良くないけれども、いい意味でも悪い意味でものんびりした会社。半年に一回、売り上げと、日々の業務などに関して上司との...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ショップにてFAとして勤務しておりました。直接販売に関わるスキルの研修は定期的にありますが、マネジメントの研修はありません。その為、実際のところ当たり前...続きを読む(全243文字)
会社名 | 株式会社マックスマーラジャパン |
---|---|
フリガナ | マックスマーラジャパン |
設立日 | 1989年12月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 350人 |
売上高 | 186億9600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中雅人 |
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6番7号 |
電話番号 | 03-5467-3700 |
URL | https://jp.maxmara.com |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。