
シノブフーズ株式会社
- Q. 志望動機を記入してください。
-
A.
私が貴社を志望する理由は、「おいしさと楽しさ」をモットーに多種多様な消費者ニーズに応え続ける精神に魅力を感じ、自分もその一員として人々の当たり前の日常を支えることに貢献したいと考えたからです。私には、高校時代の部活動の経験から「食を通じて人々に健康と笑顔を提供した...続きを読む(全747文字)
シノブフーズ株式会社
シノブフーズ株式会社の社員・元社員による総合評価は2.3点です(口コミ回答数218件)。ESや本選考体験記は21件あります。基本情報のほか、シノブフーズ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したシノブフーズ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したシノブフーズ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私が貴社を志望する理由は、「おいしさと楽しさ」をモットーに多種多様な消費者ニーズに応え続ける精神に魅力を感じ、自分もその一員として人々の当たり前の日常を支えることに貢献したいと考えたからです。私には、高校時代の部活動の経験から「食を通じて人々に健康と笑顔を提供した...続きを読む(全747文字)
私の強みは物事を冷静に分析し、判断することができるところです。この強みは私が所属していたスポーツサークルでイベント企画係として新入生の入会を促進する時に発揮しました。
最初は多くの新入生がサークルの体験に参加していましたが、なかなか入会者数は増えず、私たちメンバ...続きを読む(全401文字)
私の強みは、課題を解決するために柔軟な発想を持って新しい方法を提案し、実践する「チャレンジ精神」だ。大学祭実行委員会でステージの内容を企画する班のリーダーをしていた際、ステージの企画書作成に時間がかかり他の仕事に時間を割けないという課題に直面した。そこで、従来、下...続きを読む(全400文字)
私は、食を通して日本を創るという熱い想いに共感したため、志望いたします。また、歴史を継承しながら、次の発展を目指します歴史を継承しながら、次の発展を目指します。そして私は特に御社のさらなる加工食品への成長を感じられたため死亡しました。この加工食品は今の時代のニーズ...続きを読む(全216文字)
核家族化が進行し、中食業界はこれからさらに需要が増え、拡大していく業界だと感じております。御社は中食業界のリーディングカンパニーとして地域密着型の商品開発をされ、日本の食文化の基盤となっているところ、また、最高水準の品質管理を徹底しているところにとても魅力を感じ、...続きを読む(全567文字)
貴社では、拠点を全国に設置することでエリアならではの特性やニーズのキャッチアップを行ない、コンビニ弁当のパイオニアとして多くのお客様に親しみ愛される商品を数多く開発することで多くの人々の「おいしさと楽しさ」に貢献されているところに非常に魅力を感じました。そんな貴社...続きを読む(全433文字)
「おいしさと楽しさを、お届けするために」という想いに共感したため、貴社を志望する。夫婦の共働きが当たり前となり、食の簡便化が進む現代で中食の需要は高まっている。コンビニエンスストアのアルバイトではお店で揚げるフライヤーの数が増え、チルドや冷凍食品の売り場が増加され...続きを読む(全477文字)
「日本国内における○○の可能性」について研究している。大学での経済学での授業を通じて、生活保護を受けられない人が多い事実を知り、解決策について考えた結果、○○に興味を持った。この○○の制度を導入する事によって、生活困窮者に対しての安定的な支給を可能にするだけでなく...続きを読む(全275文字)
御社はお客様がワクワクするような食事を提供する努力をされていると感じたため、志望いたします。御社の商品は、味はもちろん見た目も美味しそうで、見るだけでも楽しくなるような商品ばかりだと思います。そのような商品を作るために御社はお客様の声を反映させ、迅速に対応をしてい...続きを読む(全387文字)
志望の動機は、食の手間を短縮できる加工食品を通じ、あらゆる人の食生活に貢献したいと考えているからです。私自身の一人暮らしの経験から、食事を3食考え、行う難しさを痛感しました。また、こだわりを持たず、多忙のあまり食事を適当にしてしまう人が周囲に多くいることに衝撃を受...続きを読む(全404文字)
食品業界に興味を持っていたため、とにかく食品業界のインターンや説明会には参加していた。栄養系の...続きを読む(全101文字)
食で人々の健康に支えたいという思いがあり食品メーカーを第一志望にしていた。それ以外にも、化学メーカーや化...続きを読む(全110文字)
大学の就職実績の欄にシノブフーズ株式会社が記載されていたのでとりあえず申し込むのはタダなので申し込んで...続きを読む(全109文字)
食品業界を志望しており、大手から中堅企業をみており、中堅企業の中でも上場企業として社会からの信頼を得て...続きを読む(全108文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月4日【良い点】
仕事について質問すれば都度丁寧に答えてもらえた。
また現場ではない管理部?の方々は面倒見が良く、休憩の度に体調を気遣ってくれた。
【気になるこ...続きを読む(全239文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月4日【気になること・改善したほうがいい点】
企業規模的にもっと清潔で整然とした職場を想像していたが、仕事は行き当たりばったりで、食材がライン上に何時間も放置さ...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月4日【良い点】
放置されたり機械の掃除を指示されること...続きを読む(全57文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年1月31日【良い点】
OJTによる教育体制がありました。
自分が所属していた部署は人間関係が良好であったため、分からないところがあれば誰でもフォローしてくれる環境で...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年12月27日【良い点】
コスパ、タイパという言葉が流行るぐらいに料理、自炊に時間をかける層が減ってきている時代でもあるので、弁当、おにぎり、サンドイッチなどを製造して...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年9月29日【気になること・改善したほうがいい点】
入社して2.3日目でイライラする。ストレスヤバい。等本人に聞こえるように悪口を言われます。
正社員の方同士は仲が良...続きを読む(全531文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月21日【良い点】
月9日か10日は必ず休むことができるしらある...続きを読む(全63文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月21日【良い点】
大抵の手当はある。欠勤などもしなければ皆勤手当もあるし何ヶ...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月21日【良い点】
入社前は上司が1人ついて一緒に教えて仕事をしてくれる環境だと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際ははいって1ヶ月で一つの部署...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月21日【良い点】
年二回自己評価の機会がありその評価を上司が評価し賞与額が決まる。最高評価だと月給3ヶ月分となるが最適評価だと1.5ヶ月分しかない。基本的に頑張...続きを読む(全92文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年06月28日
一年目から開発に携...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2024年06月28日
コンビニ向けの商品だけでなく...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2024年06月28日
祝日出勤の分、...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2024年06月28日
社員の方々がフ...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2024年06月28日
全国の新入社員が本社に...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2024年06月22日
直接店頭に並ぶ商品に携わるため、お...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年06月22日
中食の需要は高まりつつあるので、将来性はあると思う。また、企業として...続きを読む(全74文字)
投稿日: 2024年06月22日
初任給は21万前後で平均年収は業界平均よりも高い。結果と同じくら...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2024年06月22日
社宅制度があり、ある程度整っていると感じる。また、就...続きを読む(全59文字)
投稿日: 2024年06月22日
年間休日は115日と少...続きを読む(全29文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | シノブフーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | シノブフーズ |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 46億9300万円 |
従業員数 | 574人 |
売上高 | 548億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松本 崇志 |
本社所在地 | 〒555-0011 大阪府大阪市西淀川区竹島2丁目3番18号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 556万円 |
電話番号 | 06-6477-0113 |
URL | https://www.shinobufoods.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
299億7800万 | 303億5000万 | 309億4100万 | 303億8100万 | 304億3500万 |
純資産
(円)
|
127億9600万 | 134億2500万 | 141億9000万 | 140億3100万 | 149億5900万 |
売上高
(円)
|
524億8800万 | 497億7900万 | 486億5300万 | 510億4700万 | 548億2500万 |
営業利益
(円)
|
12億5800万 | 10億9700万 | 15億2600万 | 18億7600万 | 23億6900万 |
経常利益
(円)
|
12億6300万 | 11億1000万 | 15億4000万 | 19億400万 | 24億900万 |
当期純利益
(円)
|
10億9300万 | 7億9100万 | 10億8100万 | 1億300万 | 11億6700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
6.97 | - 5.16 | - 2.26 | 4.92 | 7.4 |
営業利益率
(%)
|
2.4 | 2.2 | 3.14 | 3.68 | 4.32 |
経常利益率
(%)
|
2.41 | 2.23 | 3.17 | 3.73 | 4.39 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。