20卒 冬インターン
前半は人事の方によるオークション業界や業務内容についての説明。後半は3つほどのグループワークで、「提示した作品のうち最も値段の高いものはどれか?」「現行のオークションカタログの改善点はなにか?」など、業務内容への理解を深めるために設定されたものだった。
続きを読む株式会社毎日オークション 報酬UP
株式会社毎日オークションのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社毎日オークションのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 新しい美術品カタログを考えよ / 美術品オークション業界について学ぶ |
---|---|
会場 | 東京本社 |
参加人数 | 学生12〜30人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 50%が有利になると思うと回答 |
前半は人事の方によるオークション業界や業務内容についての説明。後半は3つほどのグループワークで、「提示した作品のうち最も値段の高いものはどれか?」「現行のオークションカタログの改善点はなにか?」など、業務内容への理解を深めるために設定されたものだった。
続きを読むオークション業界に関するセミナーと会社説明、実際の美術オークション会場見学、部署ごとの実際の仕事についての説明、最後に美術品のカタログを読みながらグループディスカッションとワークを行った。
続きを読むまた、仕事を続けていく上で美術品の知識を吸収していくことが必要であることも分かり、もともと美術に興味のあった自分には続けやすいのではと感じたため。また、海外の市場を開拓しているということで、語学力を活かせる職場なのではと感じ、自分の成長に繋げられると考えたから。
続きを読むマイナーな業界であり、自分自身、美術、芸術を扱う仕事に興味を持っていたので魅力的には思えた。しかし、自分のキャリアプラン、適性、やりたい仕事とインターンシップに参加した企業の求める人材、職業、給与体系を照らし合わせた時にマッチしなかったため。
続きを読む1DAYであり、説明会に近いインターンシップではあるものの、情報が少ない業界・職種なので選考を受ける人は具体的な仕事のイメージを掴んだ上で、面接を進めることができる。そういった意味では、有利になるのではないかと思う。
続きを読むインターン参加生が選考フローをスキップできるなどといった特典は特になかったため。ただし、新卒採用を行う同業他社がほとんど少ないので、業界内ではこの企業のインターンがほぼ唯一といってよく、業界研究をする機会としては貴重なので志望度が高ければ参加した方がよいと思う。
続きを読む美術、芸術に関心があったため、アートギャラリーを運営している会社、アートディーラー、劇場など美術・芸術・エンターテインメントに関連する業界を幅広くみており、特にこだわりなくそれらの業界を志望していた。他方で、働き方改革など、仕事に関連する改革の動きが高まっていることに関心を寄せて、人材業界を志望していた。
続きを読む美術・芸術関連の仕事は魅力的ではあるものの、ハードであり、シフト制ながらも土日出勤がある。一方で給与がそれに比例しない、キャリアアップができないという現実がある。その現実を見据えた上で、美術・芸術に関する業界への志望度は低くなった。そういった意味では、このインターンシップは自分の希望を一度見つめ直すきっかけになった。
続きを読む学生時代に培った「物事を他者に分かりやすく伝える力」を活かす仕事がしたいというふうに考えていたので、出版・翻訳業界等を中心に見ていた。ただ、どちらも専攻内容が直結する業務ではなく、志望理由を説明したり、自己PRと大学院での研究内容を結び付けるのが難しいというふうに考え、エントリーシートを書く段階でかなり苦戦していた。
続きを読む美術オークション業界では、自分がこれまで専攻してきた内容が直接的に関係し、なおかつカタログなどの印刷物制作に携われるということでかなり志望度は上がった。ただし、体力的にハードそうでなおかつ業界が小さいので、この会社一本で志望するのは厳しいなと感じ、引き続き他の業界も見ていく方針でエントリーする企業を探した。
続きを読むオークション業界で唯一インターンシップを行っている会社なので、参加すること自体に価値はあると思います。また、インターンシップを通じて業界だけではなく、美術品、芸術に関する理解を深めることができるため、そのような分野に関心のある人には勉強になる機会だったと思います。
続きを読むたまたま自分の班にはコミュニケーションをとることや発表に慣れていない学生が多く、グループディスカッションにおいてコミュニケーションをとるのが大変だった。また、この時が初めて受けたインターンシップだったためか時間が長かったのが一番大変だった。
続きを読む全部の班のグループディスカッション(テーマ「新しい美術品カタログを考えよ」)で斬新なカタログのアイデアがでた結果を踏まえて、「カタログを新しくしようとして、情報を盛り込めば盛り込むほど載せられない情報が出てきてしまう、情報の取捨選択が重要だ」と仰っていたのが印象的だった。
続きを読む参加人数 : 12人
参加学生の大学 :
半数ほどが美術史やデザインなど美術に関係する専攻の学生だった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
芸大、MARCHの人が多い印象だった。あと地方の大学の人もいた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 株式会社毎日オークション |
---|---|
フリガナ | マイニチオークション |
設立日 | 2001年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 61人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 望月宏昭 |
本社所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目5番7号 |
電話番号 | 03-3527-7330 |
URL | https://www.my-auction.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。