この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的自由な環境がそろっています。在宅勤務でしたし、オフィスに出社してもよかったです。なんどかオフィスは変わりますが、それぞれ工夫して社員が...続きを読む(全190文字)
株式会社mediba 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社medibaの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社medibaで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的自由な環境がそろっています。在宅勤務でしたし、オフィスに出社してもよかったです。なんどかオフィスは変わりますが、それぞれ工夫して社員が...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業の子会社なので、今後も仕事がなくなることはないと思います。事業内容も色々やっていて特に心配ないと感じます。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上から言われていることをこなすので精一杯の部署で、人でも足りなかったため、あまり人は長続きしなかった続きを読む(全70文字)
【本・サイトで調べた】KDDIという大企業に守られているmediba事態の分割・合併など親会社の意向次第ではあるかと思いますが、単独での倒産は当面ないでし...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自社での新規事業立ち上げを検討するもあまりうまくいっておらず、親会社から受託している事業に頼らざるを得ない状況。ただし親会社が超安定の大手通信企業であり...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は端末販売台数の増加によりキャリアが運営するオフィシャルサイトのトラフィックも右肩上がりで、そのトラフィックを活用し広告ビジネスで収益を...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
KDDIの子会社で、実業務もほぼKDDIからの下請け的業務が占めており、成長性については疑わしい。また、スマートフォンのトップページを各キャリア(ドコモ...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くもauに依存している点。大きい基盤があるため仕事は安定供給される。ただしスマホシフト後はez時代と違って、ポータルとしてauを使う理由も薄れて...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的にはキャリアにひもづいているので資本もふんだんにあり、大倒れすることはないと思う。が、そのはずだったのに人材が多く流出した時期もあり、一時期の社内...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社がかっこたる地位なだけあって、まあ安定している。しかし、社長がもう少し社員を大切にしないと難しいと思われる。新規事業の展開はやる気のあるものは他に...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客IDを利活用した動きは他社より秀でている面があるが、現在のADNW市場においては母数を担保出来ない事から売り上げポテンシャルを狭域に押しこめている感...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業の成長性や将来性は最近、相当落ち込んでいると思われる。社員同士のコミュニケーションも悪く、自分の立場を守ることに従事している節がある。仕事をスムーズ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自社メディア運営から、新しい事業形態へと大きな転換期に来ていると思います。
クライアントからの、受託事業へとシフトしているようです。
メディア運営の...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新規事業の展開に対して意欲的です。
今後、フィーチャーフォン向けの事業は縮小していき、
スマートフォン向けの開発や技術に対して活発に取り組んでいくか...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
これからは厳しいと感じています。
広告代理業とサイト制作受託業が収益のメインとなりますが、
広告代理業の成績が芳しくないです。
実際、新しい広告商品...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
KDDIサービスからmediba単体のサービスに移行しようという
気持ちはないこともないが、そういう人は少数。KDDIに支えて
もらうことでお給料を...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
のんびりした人間が多く、チャレンジする気質に欠ける。上層部含めて、ガツガツした雰囲気がないため新規事業が少なく。他社と比較さた場合にあるいは競合した際に...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社がKDDI。キャリアレップなので、キャリアそのものの販売動向に業績は左右されます。モバイル市場ですので、成長機会は豊富。社風は出向組も多いので、期...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親がKDDIなので潰れはしない。言われた事を素直にやれる人は向いている。仮につまらない仕事でも黙ってやれれば大丈夫。忍耐忍耐忍耐に耐えれる人がいい。スマ...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社mediba |
---|---|
フリガナ | メディーバ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 10億3500万円 |
従業員数 | 415人 |
売上高 | 82億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新居眞吾 |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目13番30号 |
URL | https://www.mediba.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。