この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身のかかわったアプリやWebが日本中のユーザに使われている(あるいはそう感じる)ところでしょうか。続きを読む(全56文字)
株式会社mediba 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社medibaの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社medibaで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身のかかわったアプリやWebが日本中のユーザに使われている(あるいはそう感じる)ところでしょうか。続きを読む(全56文字)
【社員から聞いた】出向制度により親会社で1-2年、KDDI傘下ブランドの経験を詰めること。特に、デジタルだけでなく BTL領域で経験を積めたことはその後の...続きを読む(全125文字)
【本・サイトで調べた】やはり運営するアプリやコンテンツの知名度が高いため、社会に与える影響は大きいと仕事を通して感じるのではないか。ユーザーが多いため、デ...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手通信キャリアのサービスということで、サービスの知名度と規模はあるのでそこはやりがいがあった。
しかしその分サービスに関わる人数も多く承認に時間がかか...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信会社の子会社だからよく耳にするサービスに携わったりすることもできる。自分のやっている仕事をプライベートで見ると嬉しい。
【気になること・...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアルがしっかり準備されているため未経験からでも仕事に取り組む仕組みが整っている。
東京の大手キャリアからの業務であるため、仕事がなくな...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手有名企業であるKDDIの仕事を全面的にできる点は、様々な学びや得るものがあり、やりがいがあると思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
KDDIグループということもあり、仕事は受託が多く、新規ビジネスはスモールで陰ながらひっそりと行っている。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主にauスマートパス等のKDDI案件を担当する為、大規模なサービスでたくさんのユーザーに見てもらえるサービスに関われることは、非常にやりがい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
auという代紋を片手に仕事ができる。そのため、どの会社もなんだかんだ言って話だけは聞いてくれると感じる。ワークライフバランスはしっかり考えら...続きを読む(全334文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模のとても大きいウェブサービスに関わることができる。自分のてがけたものが世に広く出るところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
あく...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社から常に仕事が降ってくるため、経営的には常に安定しています。
吸収されることはあり得ても、潰れることはまずないでしょう。
オフィスもき...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
auスマートパスの仕事に関わることが出来る。自分たちで作り上げたものが、沖縄から発信していると言う自信がついてくる。とてもやりがいがある。と...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規則が緩く、電車遅延や会社を休む際は社内連絡ツール(フェイスブックのようなもの)が中心だったので電車をかける煩わしさがなくて良かった。
オフ...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社であるKDDIの仕事に携わる事が出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
沖縄では、親会社であるKDDIの下請け的な仕事が多数...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正社員は、一つのサービスに停滞する事は少なく、半年から一年くらいのスパンで担当替えが行われます。
それにより、サービスの新陳代謝が活発になります。
...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本お役所仕事で面白味のない仕事が多いが、運とタイミング次第で大きい案件を任せられることもあり、その場合はやりがいをかんじることもあった。auのアセット...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・WEB広告の会社ではありますが、他社と比較すると総じてリテラシーは高くなかったと思います。ただ、最近はM&Aによりその部分を補いながら業界でも勢力を保...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
不定期に、状況にあわせ部署が変わります。
ぶっつけ本番はしないので、部署移動対象者はレクチャーを2週間ほど受けて移動します。
上司の入れ替わりが激し...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
キャリアの仕事を担えるというメリットはとても大きいです。特に、新規サービスの受託があったので世にでる前の大きなサービスに関われるという点が非常にやりがい...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時点では、まだ構築途中であったサービスに携われた事は、
大きな糧となり自身を成長させることが出来たので、非常に良かったです。
現在は分かりません...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は短時間で莫大な量をこなさないといけず大変ではありましたが、
自分自身のスキルアップにとてもつながり安いと思います。
残業があまりできず、仕事が...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣社員だったのでオペレーション業務が多く仕事内容に飽きはありました。
部署によるようですが、人間関係が良好で他のメンバーから得られる知識や情報も多く...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
KDDIのアセットを活用できる魅力があります。資本も10億を超えており、新規事業など大きなビジネス展開が望める魅力があります。しかし、博報堂、電通などの...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
■仕事のやりがい
ある程度企画部分から運用方法まで個人に任せられるところ
■面白み
数値分析、報告会をこまめに行っているため、ユーザーの反応が随時...続きを読む(全157文字)
会社名 | 株式会社mediba |
---|---|
フリガナ | メディーバ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 10億3500万円 |
従業員数 | 415人 |
売上高 | 82億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新居眞吾 |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目13番30号 |
URL | https://www.mediba.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。