この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも管理職の方はいましたし、男女関係なく仕事はできると思います。
キャリアについても自分で言い出せば上長など後ろから応援してくれる社風だ...続きを読む(全199文字)
株式会社mediba 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社medibaの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社medibaで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも管理職の方はいましたし、男女関係なく仕事はできると思います。
キャリアについても自分で言い出せば上長など後ろから応援してくれる社風だ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず依頼な案件に携われるので、女性でも安心して働ける職場です。
また、メンバーの意識も高いため、女性であるからという理由で不当な扱いを...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は利用していないのですが、福利厚生もしっかりしてて、ワークライフバランスも整っているため働きやすいと思います。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供をもっている方も多く在籍しており時短など取りやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、その分の業務が他に行く時に人手...続きを読む(全91文字)
【社員から聞いた】女性の働きやすさの点で言うとかなり高いのではないか。実際リモートで育児しながら働く方や、育休を取られて自分のバランスで働く方が多々いると...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員のかたでも、かんりしょくになれるので、本人のがんばり次第で出世できます。20代から40代の方まで、幅広い年齢の方々がはたらいているの...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休はしっかり取れると思います。戻ってきた時に同じポジションに戻れるかはわからないですが、元々の所属先に戻れなくても違う部署に配属され...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にはたくさん女性も活躍しており、男女で待遇に差別は無かったと思います。
また、産休・育休を取得する女性も多く、育休後はほとんどの社員が戻...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供がいて、子供優先の方はとても働きやすい制度が整っている。
ほとんどストレスなく働けると思います。
仕事もぬるい。
逆に仕事ができる人やや...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は働きやすいです。
有給も取りやすいですし、子供の学芸会でお休みを取る人もいましたよ。
社員の皆さんはそういった際にも嫌な顔せず、むしろ...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や育児休暇などは整備されていて給与が高い。女性が多いので育児もしやすく、ファミリーデーなども行っている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部長レベルまでは、男女関係なく働ける会社だと思います。実際に、マネージャー、部長職は女性も多くいました。
産休育休ともに、制度はしっかりして...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休休暇を取得している人もたくさんおり、また、戻っている人も多いように感じた。
残業も基本的にはさせないような方針なので、オンとオフの...続きを読む(全320文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性女性関係なく活躍の場はあるように感じました。
産休育休等の制度も整っており希望通りに利用でき、育休からの復帰もかなりいらっしゃいまし...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職の方が比較的多く、社員や派遣社員にも女性が多かった印象です。案件にはよりますが業界を考慮すると残業時間が少ない事などから、かなり働きやすい環...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の部長がいたり、女性の管理職もまあまあいる。女性が強いとまではいかないけど、わりと気を張った女性が多い。女性のキャリアパスも考えられる企業ではあるが...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性も働きやすい環境だと思います。産休も活用されており、復帰している人もいます。
また、最近は女性の管理職も増えてきており実力があれば評価される土壌が...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育休および産休を取得する人、そして復帰してくる人は沢山いたので、
育休・産休の取得し易さという観点では、
かなり優遇されている企業なのではないかと思...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性が比較的多く働いています。新入社員は女性の採用比率が高いです。
仕事における男女の差はなく、女性の管理職者も多いので、バリバリ働きたい女性にはやり...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
■出産・育児について
育児をしながら働いている人はいないに等しいですが、産休を取っている人がちらほらいるので、もしかしたら増える可能性はあるかと思いま...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の割合も多く、女性の管理職の方も多い職場です。上司によると思いますが、公平な評価をしてくれる環境がある程度整っていると思うので、実力があれば短い期間...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇はしっかりしてます。女性の比率は多いです。女性にはおすすめの企業かもしれません。ただし女性の役員や部長は少ないです。KDDI自体それほど女性の役...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社mediba |
---|---|
フリガナ | メディーバ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 10億3500万円 |
従業員数 | 415人 |
売上高 | 82億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新居眞吾 |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目13番30号 |
URL | https://www.mediba.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。