この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分のところは内容が専門的だったので、それが自身のスキルになるか微妙だった。また、長くいる未来が見えなかった。続きを読む(全75文字)
株式会社mediba 報酬UP
社員・元社員による株式会社medibaの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社medibaで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分のところは内容が専門的だったので、それが自身のスキルになるか微妙だった。また、長くいる未来が見えなかった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量が自分で決められます。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも親会社頼み。KDDIからも自社での成長を促されているが、なか...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出資している母体が大手なので人に言いやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の基準がブレブレで、明確な基準を示してもらえない。...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業撤退などによる部署異動となり、
自身のやりたい事・目指したい事と乖離が生まれてしまった為。
なので、ネガティヴな理由ではなく、
自身の...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はしっかりと使い切って辞めることができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の伸び、仕事から得られる成長、事業の不透明さ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しはよかったけど、仕事内容がつまらなかった。やりたいことをやらせてもらえなかった。オフィスは綺麗で働くモチベーションはあがった。人事の人...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
KDDIグループということですぐに限界が見えることばかりでした。
【気になること・改善した方がいい点】
現状もあまり変わっていないよう...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
沖縄支店での話になりますが、上下関係なくきちんと話が出来る点、基本的に残業をしない業務姿勢になっていること。
【気になること・改善した方...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面白い事を生み出せる能力よりも、面白くない事を面白いと思える能力が求められます。
上司が、カラスは白いと言えば、白いと思える能力。それが一番大切かもし...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料面ややりがいがあまり感じられなかった。
将来が見えなく、やりたい仕事に就くことができなかった。
また休みたくても休めない方が多かったのと、休みが...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全なトップダウン型の会社。良くも悪くも親会社の影響を色濃く受けており、デバイス・キャリアも関係なくユーザーにアプローチしていこうという市場の流れとは完...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与体系の大幅な改定により給与が削減した。
個人目標を管理し正当に評価するシステムがないため、何を目標に仕事を進めればよいのか分からない。
キャリア...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風、待遇、業績、労働環境、仕事の内容、人間関係、キャリアパス、すべての面において、数年前より格段に落ちており、人材も流出しっぱなしの状況です。とくに人...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣社員の入れ替わりが激しく、長く勤められなかった。
理由もなく雇い止めされてしまう人もおり、優秀な派遣から切られていた。
紹介予定で入社した人も、...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社がKDDIということもあり、近年のコストカットの煽りをもろに受けています。
KDDIの意向のままに動く事ができるのであれば快適かと思いますが、ス...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロジェクトによって、派遣や、紹介予定で入った場合、短期契約で終了する人が多い。
繁忙期が過ぎた辺りから、会議室に呼ばれる人が増えていき、数週間経つと...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スマートフォン移行に伴い業績の伸びが鈍化したため。メディア事業については、特にメインクライアントのコスト削減の影響を受け、人員の削減などが必要な状況にな...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
某プロジェクトへの勤務でしたが、紹介予定派遣で入ったかなり優秀な方が、短期間で契約を切られたりしており、安定した雇用が行われているのか疑問に思い、まわり...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
普通に働くだけであれば、現会社で全く問題ないです。
ただ、働く内容に個人的に方向性の違いを感じて退職を検討しています。
あとは「いい評価をしている」...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係です。陰険な外部からきた上司と女社会の陰湿な陰口の嵐。
人間関係のなれていないと正直きついのではないかと。。。とはいえ
業務はかなり楽です。...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
小さな案件かもしれないが、他社競合になった案件に対して周りは全く興味を示さず、勝ちたいという気持ちがない雰囲気。チャレンジする気持ちがない会社であり、そ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
組織体制が頻繁に変更され、不安定な会社という印象を受けた。
キャリアパスは一切なく、給与体系も暫定的なものだったので、評価制度というものも全く考えられ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
役員がみな親会社から来てるので長くはいない。結局最後までは面倒を見ない。それが致命的。プロパーとしては部長までしか上がれない。そんなに悪い会社ではないけ...続きを読む(全166文字)
会社名 | 株式会社mediba |
---|---|
フリガナ | メディーバ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 10億3500万円 |
従業員数 | 415人 |
売上高 | 82億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新居眞吾 |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目13番30号 |
URL | https://www.mediba.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。