この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は可視化してあり、わかりやすいです。頑張れば評価してもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
たぶんかなり低いかなとは思...続きを読む(全104文字)
株式会社mediba 報酬UP
株式会社medibaの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は100〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社medibaの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社medibaで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は可視化してあり、わかりやすいです。頑張れば評価してもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
たぶんかなり低いかなとは思...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフトは手当が出るので、その分給料が増えました。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場のを見て評価してもらえてるかは微妙なところと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独自の評価基準に沿って、半期に1度は昇給のチャンスがあります。
正直、積極的に社外活動を行ったり、改善提案したり等と特に頑張らなくても大きな...続きを読む(全339文字)
【本・サイトで調べた】若手のうちから昇進を目指し、実力主義で給料を上げたいと言う人にはディレクター職は合っていると思うが、会社の風土的に日本の伝統体質がベ...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
査定は半年に一回行い、個人のスキル評価で月給を決定、会社業績と担当業務に対する貢献度評価で賞与を決定する続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料も業務内容にてきした額だと思う。昇給も年に1かいある。ひょうかせいども、上長を1ON1ミーティングがあり相談しやすいし、もくひょうせって...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はそれほど高いわけではないですが、そこそこです
なかなか年収はあがりません。
そのせいか退職者が続出しています。開発中心の会社ですがCE...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
条件クリアしてキャリアアップと給料アップを目指すコースとキャリアと給料は変わらないけど業務内容も安定して変わらないコースを選べる。
【気にな...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は県内では少なく感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価制度で繁栄されることはなかった。
現在はどうなっているかは不明...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務委託として働きましたが、単価は良かったです
同時期に考慮した他の案件よりも頭1つ抜けていた感じ
さらに1度、こちらから依頼するまでも...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
GLが毎週面談で目標に対しての進捗状況、抱えている課題などをヒアリングしてくれました。そしてその課題に対して一緒に考え、一緒に解決する方法を...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は残業を除けば、KDDIグループということもあり各種手当が漏れなくしっかりでていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在は不透...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由な社風です。何でもチャレンジができる環境はとてもいいと思います。またそれをバックアップしてくれる上司や周りの社員もとても好感が持てます。...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり良い点はなかったような気がします。
【気になること・改善したほうがいい点】
半期ごとに目標を設定して、それにたいして評価がされます。期...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
KDDIと博報堂資本の合弁会社で、10年以上前の当時は広告事業メインでしたので、推測ですが博報堂や博報堂関連の人事制度をベースにオリジナルで...続きを読む(全308文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも会社の母体は大きいのである程度貰える。また、社員の雰囲気も良くファミリー感があるところはとても会社としては良いと思う。
【気にな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部が、親会社からの出向者が占めているので、一定以上の役職に生え抜きの社員が抜擢されることはほぼありません。な...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
KDDIのグループ会社という点では
待遇・業務環境は抜群に良いです。
環境に関して言えば渋谷ヒカリエという立地から申し分ないと言えます。
ま...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい意味でも悪い意味でもルーティンな業務でした。
親会社のいいなり企業なので何かを達成するですとか売り上げを作るといった気持ちは皆無でした。...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事考課として何を結果として出すべきか、経過として見せるべきかなど、項目自体は明確化されていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
最...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京で行っていた業務を沖縄で行っているのが多いが、東京と比べると月の給与も半分以下となっており、沖縄では高い給与...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他社に比べるともらえていた方だと思う。ただ、新卒入社一年目より上がり方が微小で年間で数千円しか上がらない。評価基準も曖昧で何を評価されているかわからず、...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ボーナスの評価制度が曖昧。
適当に頑張ってても評価が高い時は髙いし、
どんなに頑張ってても低い時は低い。
ただ、ベースの給料は20代前半にしては高...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代が出ていた頃は、残業せずに成果を出した人を評価すると従業員に説き、残業代の支出をセーブしようとしていた。
しかし、あまりにも多くが残業するものだ...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2014年度から新しい評価制度に変わりました。
沖縄支店は、オペレーターからスタートですので、14万円から天井は19万円までです。手取りで約9万円ぐら...続きを読む(全255文字)
会社名 | 株式会社mediba |
---|---|
フリガナ | メディーバ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 10億3500万円 |
従業員数 | 415人 |
売上高 | 82億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新居眞吾 |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目13番30号 |
URL | https://www.mediba.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。