この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回のアンケートに興味がある業務を記載したところ異動が決まったこともあったので、必ずとは言えないが希望が通ることもある。
【気になること・...続きを読む(全137文字)
株式会社ナビット 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ナビットのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ナビットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回のアンケートに興味がある業務を記載したところ異動が決まったこともあったので、必ずとは言えないが希望が通ることもある。
【気になること・...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が費用を負担して、セミナーや勉強会などがあります。また、受けた勉強会を発表する場あったりプレゼンテーションの練習にもなります。営業でも経...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後、ジョブローテーションという形で、すべての部署を少しずつ経験することができました。営業スタッフと同行して、大企業にも行ったのは良い経験...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分から物を申せば、研修を無料で受けることが出来た。自分が何を学びたいのか、今の現場でどのスキルが足りていてないかを明確にできれば、上長から...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内は実務優先なので新人社員を教育する余裕はなかったのでトーマツイノベーションのセミナーなどに参加させていただきました。様々なセミナーを受け...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
セミナー事業に力を入れていてその時その時のトレンドの最新技術を持った企業の話を聞けるのはとても魅力的で、社内教育の一環として取り入れている。
また、代表...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制はお世辞にも整っているとは言えません。各部署ともある一定の個人に依存している側面が強く、業務過多のため、教えている暇がないと言ったところでしょう...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
月に一度、課題図書を決めレポートを出すという学びの機会がありました。本の種類も様々な分野ものが揃っています。初めは面倒だなぁと感じましたが、自分の業務や...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修・セミナーを受けさせてもらったり・課題図書などを読んだりしたが、どちらかというと考え方のほうがメインでスキルについては周りに聞いてもあまり大差はない...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社ナビット |
---|---|
フリガナ | ナビット |
設立日 | 2001年1月 |
資本金 | 9950万円 |
従業員数 | 35人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 福井泰代 |
本社所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5番5号 |
電話番号 | 03-5215-5701 |
URL | https://www.navit-j.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。