就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
グローブシップ株式会社のロゴ写真

グローブシップ株式会社 報酬UP

グローブシップの本選考対策方法・選考フロー

グローブシップ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

グローブシップの 本選考

グローブシップの 本選考体験記(1件)

21卒 内定入社

設備管理職
21卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
なぜビルメンテナンス業を志望しているのか矛盾なく説明できること。ここをしっかり追求して、なぜこの会社なのかというところまで話せると良いと思う。設備管理というと理系のイメージが強いが、お客さんとの折衝などコミュニケーションを取らないといけない場面もあるので文系の人も公平に選考されると思う。ただし、そこで何をしたいのか仕事内容がどういったものなのかをしっかり把握しておかないといけません。入社後にどういった資格を取りたい、どういう仕事がしてみたいといった具体的な目標を立てたり、自分が働いているところをイメージできる状態までもっていく必要があると思います。また、今まで学習してきた内容や卒業研究が会社にとってどういう形で役に立つのかというのも上手く結び付けられるといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

グローブシップの 直近の本選考の選考フロー

グローブシップの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 設備管理職
21卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. グローブシップを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、裏側から建物を支えるという仕事に魅力を感じたからです。私は、ビルの清掃のアルバイトをしていたのですが、その中で設備管理の人と一緒に働く機会がありました。その方から、普段私たちが利用している大学施設や駅なども保守・点検をするかたがいるからこそ、安全・安心・快適に利用できているということを知り驚きました。私も、人々を支えるような仕事をしたいと思い、設備管理職を志望しました。数あるビルメンテナンス会社のなかで、御社は独立系最大の規模を誇っており、資格のサポートなど社員の方のサポートの手厚さに魅力を感じました。入社後は、大学で学んだ論理的思考力や問題解決力を活かして御社に後継していきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

グローブシップの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

設備管理職
21卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. なぜビルメンテナンス業なのですか。
A.
私は、学生時代に警備のアルバイトや引っ越しのアルバイトなど様々なアルバイトをしてきたのですが、その中で私は地域に密着した仕事が向いているということに気が付きました。ビルの清掃のアルバイトをしていた際に、お客様が安心・安全・快適にビルを利用していただくために私が何ができるのかということを考えながら仕事をしていました。そういった中で、お客さんが変わらずに利用してくださったり、お客様から「ありがとう」という言葉を頂くことがあり大変やりがいを感じました。また、働きながら資格を取得することで一生働ける仕事であることも大変魅力を感じました。御社は、資格の取得に関して手厚くサポートしており魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

グローブシップの 内定者のアドバイス

21卒 / 東京理科大学 / 男性
職種: 設備管理職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
自己分析と業界研究は必ず必要です。正直ビルメンテナンス業界は独立系か系列か以外は業界内でそこまで差がないので、企業研究は最低限でいいかもしれません。業界研究をしてミスマッチはないかどうか検討し狙いを定めて、自己分析で企業にとって自分が魅力的に映るためにはどういったアピールをすればいいのかというのを企業ごとに適応させていくことが大事ではないのかなと思います。また、筆記試験の対策や面接の練習なども最低限やっておいてください。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
情報収集能力と自己分析をどれだけ突き詰めてできたのかに限ると思います。自分の能力を適正評価できていて、自分が目指す企業に対しての対策を事前にどれだけやればいいのかということがわかっていれば数を撃てば1つはヒットすると思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
特にありませんが、強いて言うのであれば自分がそこで何をしたいのかというのを説明できる能力とコミュニケーション能力があれば大丈夫だと思います。基本的な筆記試験対策も忘れずに自己分析、業界研究も忘れずにしてください。 続きを読む

グローブシップの 会社情報

基本データ
会社名 グローブシップ株式会社
フリガナ グローブシップ
設立日 1953年10月
資本金 1億円
従業員数 5,300人
売上高 397億2638万9000円
決算月 3月
代表者 矢口敏和
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝4丁目11番3号
電話番号 03-6362-9701
URL https://www.globeship.co.jp/
NOKIZAL ID: 1583271

グローブシップの 選考対策

  • グローブシップ株式会社のインターン
  • グローブシップ株式会社のインターン体験記一覧
  • グローブシップ株式会社のインターンのエントリーシート
  • グローブシップ株式会社のインターンの面接
  • グローブシップ株式会社の口コミ・評価
  • グローブシップ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。