就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
八王子市のロゴ写真

八王子市 報酬UP

八王子市のグループディスカッション(GD)体験談・対策一覧(全1件)

八王子市の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

八王子市の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

グループディスカッション

行政
22卒 | 大東文化大学 | 男性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターもしくは階段で面接会場のある階に移動する。待機場所の入り口にて受付をする。最終面接で使用する書類を書く。時間になったら、受付に連れられ、面接の部屋に入る。グループディスカッション開始。終了。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】5人【テーマ】カレーライスをまったく知らない人に説明する。【グループディスカッションの流れ】役割指定などはなく、どのように進めるかは自由ですが、発表の際にはA3の紙、ホワイトボードを必ず使わなくてはなりませんでした。【雰囲気】アイスブレイクの時間があったため、学生同士でスムーズに意見交換ができるような雰囲気でした。【評価されていると感じたことや注意したこと】私自身の感触としてクオリティの低いプレゼンテーションを行ったと感じていたため、プレゼンテーションの質より、チーム内での意見交換の潤滑油となることが評価されたと感じています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年8月19日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

八王子市を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は、御社の魅力的な製品を通じて、より多くの人の生活の中に幸せを届けていきたいと考え、御社を志望しました。私が初めて御社の製品を知ったのは○○歳で渡米し、アメリカの家で父がダイソンの掃除機を買ってきた時です。エンジニアである父がその掃除機の技術に大満足していたことが記憶に残っています。その後、日本の家電量販店で羽のない扇風機を初めて見た時に、どうやって風を起こしているのだろうと、びっくりし、感動しました。私は、ダイソン製品に対して他とは違う圧倒的な魅力を感じるようになっていたため、就職活動を始めて、御社の求人募集を見た際に興味を持ちました。より詳しく知ろうと、説明会に参加したり、店舗で実際にダイソン製品を手に取る中で、私が感じていた魅力以上に、革新的な技術に裏付けされた高品質な製品を作っていらっしゃることを知りました。御社の製品は、どれも、付加機能で価値を高めるのではなく、本質機能を極めることで顧客の生活を豊かにしようとする強いメッセージが込められていることを知ったのです。エンジニアリングカンパニーとして製品に自信を持っているからこそ、展示の仕方やCMも技術の魅力が一番伝わる形になっていると思います。ダイソン製品を持っていれば、生活に豊かさを感じられるのではという印象を持ちました。私は、御社の製品に魅了され、これらの製品を通じてより多くの人の生活に幸せを届けていきたいと強く思ったため、御社を志望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

八王子市の ステップから本選考体験記を探す

八王子市の 会社情報

基本データ
会社名 八王子市
フリガナ ハチオウジシ
本社所在地 〒192-0051 東京都八王子市元本郷町3丁目24-1
URL https://www.city.hachioji.tokyo.jp/
NOKIZAL ID: 1225199

八王子市の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(官公庁)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。