この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲は良いので居心地は悪くない。
やる気があればいろいろな案件に挑戦できる。
この形態、規模の会社にしては社員同士のコミュニケーショ...続きを読む(全194文字)
株式会社シー・アイ・エス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社シー・アイ・エスの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社シー・アイ・エスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲は良いので居心地は悪くない。
やる気があればいろいろな案件に挑戦できる。
この形態、規模の会社にしては社員同士のコミュニケーショ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ITコンサルティングの会社と事業提携をして、海外市場(アジア全般)も視野に入れて動いていこうとしているが、、、言語(言葉)の壁があるためなかなか難しいと...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若い会社です。エンジニアの従業員も20~30代がほとんど。
従業員同士の仲は良いです。会社としては残業代は全て出るので
忙しいプロジェクトに配属され...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今現在、人員増加を図っており、何グループかに分けて各事業の対策をとっている。
主に金融、流通、学校関連のシステム等を得意としている。
言語としてはV...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2024年2月19日在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年3月17日【良い点】
有給休暇は取得しやすく、数もたくさんあるので事前に予定を確保しておけば自由に休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
休暇を取得した...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2017年5月17日在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年3月9日【良い点】
主の業態である印刷業界の先行きが不透明なことから、AI分野に対してのアプローチを数年前からしている。社内推奨で資格取得に対し補助が受けられる...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒であれば入社当初の外部で受けるプログラミング研修で特定の言語の基礎知識が身につくと思います。その他コミュニケーション能力等の研修について...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にクライアントに常駐して勤務する形となるため、プロジェクト先によるかと思います。自分が在籍していた当時のクライアントでは残業に対する圧...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャンプやボードゲーム等の社内イベントが開催されていたので、趣味を通して普段関わりにくい社内のエンジニアの交流が可能だったと思います。
また...続きを読む(全200文字)
銀行・証券会社をはじめ、大手企業に導入されているシステムを多数開発している。続きを読む(全38文字)
入社後3カ月間は、社内・外部にてビジネスマナーやJAVA等の研修を実施。続きを読む(全36文字)
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、労働保険、雇用保険続きを読む(全37文字)
年間休日125日以上、残業月平均10時間以下と、ワークライフバランスも抜群。続きを読む(全38文字)
メンバー全員の顔と名前が一致する、50名規模の会社。役職者との距離が近いフラットな社風。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
運が良ければテレワークができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守案件だとテレワークが多いが開発案件ではあまりない。週2~3出社...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
相談はしやすい環境である。少し時間が経ったあとも気にかけてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人のキャリア<会社の利益なので...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療や製薬は、社会に必要不可欠なものなので、サービスが廃れていくことはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界自体は廃れな...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の干渉があまりにも強すぎると感じる。個人の裁量を尊重するというよりも、むしろ団体生活を強要する傾向があり、社...続きを読む(全541文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒を客先や現場になげるんではなく、新卒を抱えていけるような自社案件とか、研修をしっかりできるといいのではないか続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社ソフトを開発して猛プッシュしてますが、対応地域数が他社の1%にも満たないためかなり厳しい状況。
今年からの...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
IT企業と言っているが、中身はただの人材派遣会社。
企業としての将来性は、誰でもいいから人が集...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループのバリューがあるので、安定感はある。20年以上努めているが、危ないと思ったことはほとんどない。安心して仕事を続けることができる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校、塾、個人利用に加えて海外にも進出しており幅広い業界に対して販路を広げていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
幅広い販路を...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
参画したプロジェクトに何年も所属する可能性があり、成長が望めるのかと言われれば微妙だと思う。
営業に掛け合っても...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝テックのPOSシステムと連動する飲食店や専門店向けのPOSシステムは、東芝テック自身ではできない(コストメリットがないのでやれない)部分...続きを読む(全479文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
SES事業をメインとしているため、今後会社としてどのような自社事業をやっていくかが重要になってくると思う続きを読む(全72文字)
会社名 | 株式会社シー・アイ・エス |
---|---|
フリガナ | シーアイエス |
設立日 | 1985年6月 |
資本金 | 1700万円 |
従業員数 | 56人 |
売上高 | 5億5000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 月原福一 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目22番45号 |
URL | https://www.c-i-s.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。