この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はとても働きやすいと思います。なぜなら男女で評価制度が変更されることは一切ないからです。全くありません。本当にありません。なので女性はと...続きを読む(全182文字)
株式会社テー・オー・ダブリュー 報酬UP
株式会社テー・オー・ダブリューの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はとても働きやすいと思います。なぜなら男女で評価制度が変更されることは一切ないからです。全くありません。本当にありません。なので女性はと...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に定時で帰れることはありませんが、裁量労働制を敷いているので自分の好きなタイミングで仕事を始めて自分の好きなタイミングで帰れたりします...続きを読む(全157文字)
若手の裁量権があり、入社1年目から案件全体の制作を任される。イベント会社の中では一番規模が大きいため、電通からの依頼が多く、大きなイベントにも携わることが...続きを読む(全87文字)
中間層の人材が少なく、長く働くための会社の組織作りが必要である。電通、博報堂との繋がりが1番イベント会社の中であるため、将来性はあると思います。続きを読む(全72文字)
業界の中ではナンバー1なので、業界内では高い方ですが、平均でみると普通だと思います。続きを読む(全42文字)
イベントの締切に追われるため、終電までも働く事があるそうです。続きを読む(全31文字)
女性も多く、裁量権が大きいため、自分の意見がしっかり言える環境だと思いました。続きを読む(全39文字)
説明会に登壇されていた社員の方は、「自身が携わったイベントやプロモーションなどに、消費者からのリアクションがあるとやりがいを感じる」と話されていた。クライ...続きを読む(全132文字)
イベントやプロモーション施策に特に強く、クライアントも大きな企業、有名ブランドが多いことから安定していると感じる。続きを読む(全57文字)
年収は広告業界内で比較すると平均的であるように思うが、皆し残業代が含まれている。平均残業時間を踏まえるとやや不十分であるように感じた。続きを読む(全67文字)
説明会で聞いた話からは、研修制度が整っている印象を受けた。部署によってはリモートワークも積極的に導入しており、働き方を多様化している印象を抱いた。続きを読む(全73文字)
個人的に話を伺った方は「終電で帰るようにしている」と話されていたことから、平日は残業は当たり前のようだった。また土日に仕事をすることも珍しくないようで、そ...続きを読む(全127文字)
イベントやプロモーション施策に強く、豊富な実績があります。続きを読む(全29文字)
主力のイベント事業に加え、さらに広い領域のプロモーションで実績を積んでいます。続きを読む(全39文字)
住宅手当や出産祝い金など、会社の規模感と比較して福利厚生は充実していると思います。続きを読む(全41文字)
OJTやランク別研修など様々な研修制度があり、成長することができます。続きを読む(全35文字)
女性の採用も積極的に行なっていると伺いました。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力主義で頑張れば頑張っただけ給与に反映される。残業は多いが同年代よりも給与水準は高かった。
一方で、時給に換算すると悲しくなるから考えない...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が働くには難しい環境に感じる。子育てしながら働くイメージが持てなかった。若いうちはいいが、家庭を持つ予定の人は長くは働けない環境であった...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから裁量ある仕事が任されて、優秀な代理店の人とも一緒に仕事ができる環境なので、やりがいは大きく面白い。成長スピードも早く、他社に行く...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
終電で帰ることが多く、タクシー帰りもざら。ワークライフバランスを重視したい人には難しい環境。
数ヶ月前の日経新聞の記事でモーレツ企業ランキン...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい人が多い。人間関係が理由で辞める人は少ないと思う。管理職も古株が残っていて文化が引き継がれている。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルを伸ばすには絶好の環境。やる気があれば青天井で活躍するチャンスはたくさん転がっている。バリバリ働き高いない人には厳しい環境。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は同年代に比べても良い方。
評価は個人予算とチーム予算を達成しているかどうかと、定性的な部分の両面で決まる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場がなければ休日は休めるが、チームによっては現場続きで土日両方の出勤も。振替休日は取ることを推奨されてはいるが、打ち合わせや作業が詰まって...続きを読む(全158文字)
会社名 | 株式会社テー・オー・ダブリュー |
---|---|
フリガナ | テーオーダブリュー |
設立日 | 2000年7月 |
資本金 | 9億4800万円 |
従業員数 | 265人 |
売上高 | 175億300万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 村津 憲一 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号ヒューリック神谷町ビル |
平均年齢 | 31.7歳 |
平均給与 | 739万円 |
電話番号 | 03-5777-1888 |
URL | https://tow.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。