就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社テー・オー・ダブリューのロゴ写真

株式会社テー・オー・ダブリュー 報酬UP

テー・オー・ダブリューの本選考対策方法・選考フロー

株式会社テー・オー・ダブリューの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

テー・オー・ダブリューの 本選考

テー・オー・ダブリューの 本選考体験記(2件)

22卒 内定辞退

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
インターンシップに参加した時のメモ書きは面接前にいつも見返していました。有益だったサイトは採用サイトで様々な事例や事業領域と現場社員のインタビューがあるので、それらをくまなく見ておきました。中でも自分が見聞したことのある事例については深く調べて、それをどこで知ったのか、なぜ惹かれたのかについても話せるようにしました。また、その事例もふまえて自分が将来どういう企画からイベントをやりたいのかというところもしっかり話せるようにしました。本については業界四季報は立ち読み程度ですが、目を通しました。オンラインイベントも堅調にこなしており、業界では有名ということもあり、本に載っているのでそこの周辺のある企業名も抑えておくと良いです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

テー・オー・ダブリューの 直近の本選考の選考フロー

テー・オー・ダブリューの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. テー・オー・ダブリューを志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は3点ございます。1点は貴社の「体験価値をコアに成果をデザインする」という理念に共感したからです。魅力的な体験コンテンツを創る力、プラットフォームを活性化する力を持ち合わせていると感じました。2点目はインターンシップや採用サイトで拝見したプロモーションに感銘を受けたからです。日産パビリオンやカネボウミラースタジオの事例は今までにないプロモーションの手法であり、惹かれました。3点目は、デジタルプロモーションに強く、オンラインイベントも多く手掛けている点です。コロナ禍においても、大きく業績を落とすわけではなく、新たな試みを行い続けている企業で働きたいという風に強く感じております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

テー・オー・ダブリューの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. テー・オー・ダブリューへ入社後、どのようなことがやりたいですか?あなたの考えを教えてください。(400文字以内)
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2022年8月22日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 近年のプロモーションの変化について、どう感じていますか?あなたの考えを教えてください。
A.
私が最近感じているプロモーションの変化は大きく2点あります。まず一点目は社会的意義を意識したプロモーションが増加していることです。最近ではハウス食品プロクオリティのテレビCMで「レンジでの使用でCO2の排出が少なくなります。」というメッセージが伝えられています。今までは人気の俳優を起用し周知をするのが主要でしたが、環境意識が企業、また生活者の間での高まっていることに合わせ、プロモーションも変化していると感じています。また2点目は、クロスメディアで展開するプロモーションの増加です。新聞広告にQRコードを提示してyoutubeでさらに情報を届けるというように、幅広いターゲットに認知の拡大を狙ったプロモーションを頻繁に目にするようになりました。 現在は情報過多な社会であり、私たち生活者は情報を選べる時代です。その中で今後も、より生活者のニーズを捉えたプロモーションに、日々変化していくと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月6日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 近年のプロモーションの変化について、どう感じていますか?あなたの考えを教えてください。(400文字以内)
A.
プロモーションがより生活に身近な時代になっていると考えます。 以前はテレビCMや広告から情報を得ましたが、スマートフォンを利用するようになり、個々人が様々な情報を得ることができるようになりました。現在は誰でもSNSなどのツールを利用して、インフルエンサーになることができます。それに伴い、個人でおすすめの商品を紹介している人と、案件として企業から提供されている人の区別がつきにくくなっています。そのためプロモーションと認識せずに、商品紹介を見ることで購買に繋がることも少なくありません。私はこのデジタルプロモーションが身近すぎる時代を楽しんでいます。そのインフルエンサーを好む層を分析したうえで、案件が組まれているという背景を考えると、面白みを感じます。それを毛嫌いしてしまうのはこのデジタルプロモーションの時代に逆らっていると感じ、多くの情報を自分でリテラシーする力をつければ問題ないと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

テー・オー・ダブリューの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. ゼミで行ったことについて
A.
ゼミでキャラクター制作に取り組みました。目的はオリジナルキャラクター制作を通じて大学生のコロナ禍での苦労を広く伝えることです。私はこの活動で「役割の重要性」を感じました。オンラインのみでの活動のため、活動に興味のない班員との連携が難しい点でした。そこで私は「全員で創り上げる」ということを意識しました。必ず全員に議題に対しての意見を文章や絵で具体的に表現してもらいました。そうすることで他の班員の考えを吸収でき、より全員の想いがこもった案となりました。キャラクター完成後のSNS運用や広報活動は各個人の得意分野を把握し、仕事を割り振り、役割を意識付けさせました。曜日担当制で毎日投稿しているInstagramは功を奏し、メディア掲載されました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

テー・オー・ダブリューの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
22卒 / 法政大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
2次面接では部長クラスの人とどのくらい楽しく対話できるのかといった人間性やコミュニケーション力を見られていたように思えた。なので、考えてきた回答をつらつら話すよりかは、深堀されたりどんなことを聞かれても答えられるような機転の良さ的な所を様々な面接を通して(他社も含めて)、磨いておくことが大切だと思う。志望動機は聞かれるので、しっかり根拠を持って答えられるようにしておくと良いと思います。がんばってください。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
最終面接がうまくいったとは思えなかったので、内定が出た理由が正直分かりません。しかし、真面目で真摯な対応であったり、私服面接ながらも気崩さないフォーマルめな服装で行ったことも良かったのではないかと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
先述の通り、ノリの良さのようなコミュニケーションの力も見られているのでそこは大切。またどの面接でも体力はあるか?ということも聞かれるので、結構体育会系の人の方が向いているのかもしれないというのは感じました。 続きを読む
閉じる もっと見る

テー・オー・ダブリューの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社テー・オー・ダブリュー
フリガナ テーオーダブリュー
設立日 1989年3月
資本金 9億4800万円
従業員数 234人
売上高 117億7400万円
決算月 6月
代表者 村津憲一
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号ヒューリック神谷町ビル
平均年齢 31.8歳
平均給与 636万円
電話番号 03-5777-1888
URL https://tow.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132733

テー・オー・ダブリューの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。