この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅がどんどん退職するため、若手を指導・フォローしてくれる立場の社員がいない。続きを読む(全59文字)
株式会社テー・オー・ダブリュー 報酬UP
社員・元社員による株式会社テー・オー・ダブリューの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社テー・オー・ダブリューで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅がどんどん退職するため、若手を指導・フォローしてくれる立場の社員がいない。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
広告制作という観点でいえば、若いうちからかなり成長ができると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりに繁忙すぎる時期がある。
...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出入りが多い会社なので、退職願いはすんなりと受けてくれる。
基本的に引き止められることは役職についていない限りないと思われる。
【気になるこ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界での人脈をつくれたり、フリーランスになるならば、円満退職の方が良い。
あとは、給料が業界の中でも高いので、働いたら働いた分の対価はもらえ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企画制作会社の中でも、上流からアウトプットまで経験できるのは、とても良いポイント。広告業界における20代の成長環境としては、とても良いと思う...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の中でもトップクラスのイベント・広告制作会社ですので、保有しているプロジェクトは全て大企業の超大型案件が多いです。そのため、実際のお客さ...続きを読む(全452文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな仕事に従事できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人に対しての業務量が圧倒的に多い。
売上数字が給与にダイレクトにつながる...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は自分の時間を大切にしたかったので退職して正解と感じています。
【気になること・改善したほうがいい点】
イケイケどんどんの会社なので古株...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な環境化でどの年代の人も頑張っているからか、人間関係で煩わしい問題などはほぼない。もちろん社会人としてある程度のマナーや気遣いはするが、...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
見なし残業代として月に定額で支給されているが、日々の過酷な労働環境を加味すると、とてもじゃないが正当な金額だとは...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前に感じていた事ではありますが、激務で家に帰れないことが多々ありました。周りも残る人が居る為、帰り辛い雰囲気です。大きな案件を携われる点では、やりが...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロダクションとしての企画業務、制作業務の激務に加え、保険会社や医療メーカーのような厳しい営業ノルマが課せられる。20代で上昇志向が強い人間であれば最高...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係は問題ないが、離職率が高く、30代の人材がどんどん辞めていく。
そういった会社に将来はないと感じた。
営業ノルマもたかく、イベント制作会社で...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現段階の年収は決して低い訳ではないが、将来的な年収増は見込めない。管理職の責任の多さと収入のバランスがとれておらず、役員になる目標がない限り、管理職につ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職当時は数字至上主義で、泊まり込みで寝る間もないような部署もたくさんありました。
深夜の時間にクライアントから電話があれば、次の日までに対応するなど...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
慢性的な多忙で考えず、仕事をただこなしている人が多数。
また、役員を含めリーダーたる人間は昔ながらの企業のように
頭の固い人がほとんど。
何事もこ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
個人成果による社風のため、担当するクライアントソースによって業績が異なり、恵まれなければ報酬も上がらない。休日出勤も多く、平日の帰宅時間も深夜となるため...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最大の要因は労働環境。
ディレクターになれば、ある程度自分で時間をコントロール(アシスタントに作業をふる)ができるため、まだ自分の時間を作れるとは思い...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
世代交代に当たり人材が外から流入し、役員候補が5人入社。しかしその候補のうち既に4人が退職し、なおかつそれまで10年以上いた役員も含めベテラン社員を中心...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事量の多さとノルマの厳しさが最大。
また自身でものを作るというよりも、管理して丸投げして予算を抜いていくことが多い。
その抜き方ノルマも非常に厳し...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ブラック企業すぎたことが理由です。
役員がころころかわったり、
休日出勤しているのにお給料に反映されなかったり、
ただ働きのような裁量労働制とか、...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社テー・オー・ダブリュー |
---|---|
フリガナ | テーオーダブリュー |
設立日 | 2000年7月 |
資本金 | 9億4800万円 |
従業員数 | 265人 |
売上高 | 175億300万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 村津 憲一 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号ヒューリック神谷町ビル |
平均年齢 | 31.7歳 |
平均給与 | 739万円 |
電話番号 | 03-5777-1888 |
URL | https://tow.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。