この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東日本の工事に関われる。大きなプロジェクトは数年単位では必ず出てくるので、やりがいはあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全125文字)
鉄建建設株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、鉄建建設株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に鉄建建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東日本の工事に関われる。大きなプロジェクトは数年単位では必ず出てくるので、やりがいはあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全125文字)
鉄道土木において多数の実績を持っている。鉄道インフラを中心とした街づくりに関われるのが魅力的である。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一生懸命に頑張ったら、希望を叶えることができた。海外大現場もチャレンジすることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
人がいない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工事現場(特に大規模建設工事)が完成した後は、非常にやりがいを感じます。地図に残る仕事といわれることだけのことはあり、自身がそのインフラを使...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場のよっては、大きなプロジェクトに携われて、大きなやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間の規制に伴い、業務の...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を覚えるとものづくりの楽しさがわかってくる。大変なことは多いが、それを乗り越えて建物を完成させたときの達成感は良い。
【気になること・改...続きを読む(全125文字)
【社員から聞いた】鉄道や住宅など生活の身近に関わることをおこなっているため、その分やりがいを感じやすいと思います。続きを読む(全57文字)
【社員から聞いた】鉄道という必然的に多くの人が利用する施設に関われる点がやりがいだと言っていた。完成した時の達成感も魅力。
【イベントや選考を通して...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上から下まで社会人か?と思うほどレベルが低い人たちの集合体
なので仕事を頑張ってもやり損。やりがいはない
現場管理は物件と所長次第でやりがいはあると思います続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいや面白みはない。地図に残る仕事は誇れる部分もあるが、それ以上に犠牲にしているものが大きすぎる。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな仕事を実感出来ること。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が楽でやりがいが無い。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一つ一つの建物を一から作り上げるため、工程管理、安全管理、品質管理の全てをキチンと行わらければなりません。足場解体して竣工迎えると今までの苦...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道工事については、業界内で確固たる地位を築いています。
新宿駅、渋谷駅、品川駅等、都内における現在工事中の主要駅についてはほぼすべての施工...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰もが使う駅を作っているので、誇りに思える。事務職でも現場事務なら現場を見学できたり、技術職の方々と関わる機会が多いと思うので、現場を身近に...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日々動いてる鉄道を支えていることを実感できる。
JR東日本のパートナー会社として鉄道工事を多くやっているため、他のゼネコンでは味わえない特殊...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経理業務は良くも悪くもなれです。
ただし、各上司毎に流派のようなものはあり、どれが正しいのかわからないことがある。
良い上司に当たるかは運次...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので顧客の客筋が比較的良い。全社的な取引顧客からの案件もあり新規開拓しなければじり貧になるということはない。目標はあるがノルマがない...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ゼネコンであればしょうがないのだろうが土曜日祝日は当然仕事である。
さらにいまだに古い体質を引きずっており、月の残業は180時間から220時間は施工管...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は主に建築現場の事務をやってきました。
建築現場ということで、毎日大勢の方が出入りします。いろんな人に関われて人に接するのが好きな自分には楽しく仕事...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいを感じる時は、仕事で自分が計画した物が成功したときです。
長い時間をかけて施工していくので、計画を立てることが多々発生してきます。
それを、...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
建築物を作るということでの責任とハードさはありますが、出来たものは一生物で残るので子供にも自慢できます。転職してだいぶ経ちますが、いまだに自分の手掛けた...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内評価制度があるので、自分の業績をきちんと主張すれば、評価してもらえます。また、各種資格を取れば、それなりに奨励金を頂けます。資格によって内勤に回して...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
建設業界ではひとつの建設物ができあがるまでに、色々な建設会社が関わってきます。
ひとつの会社がすべての作業工程を受け持つ事は無く、設計ならば設計の会社...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社規模は大きいため、比較的規模が大きい工事も行っている。中には、ランドマークになるような構造物の工事にも携わることができるので、そういった工事に従事で...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事にやりがいはない。
上の人たちが保守に走るばかりで下のもののモチベーションを下げる一方。
いい上司に恵まれても、いい上司ほど僻地に飛ばされ、主あ...続きを読む(全166文字)
会社名 | 鉄建建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | テッケンケンセツ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 182億9370万円 |
従業員数 | 1,913人 |
売上高 | 1835億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤 泰司 |
本社所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目5番3号 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均給与 | 857万円 |
電話番号 | 03-3221-2152 |
URL | https://www.tekken.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。