教育体制は保証されている。上司も入ってくる人も出来る人だけなので、吸収が早く、指導も簡潔丁寧。続きを読む(全47文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ドイツ証券のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全9件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ドイツ証券株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にドイツ証券株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ドイツ証券の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ドイツ証券の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ドイツ証券の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制というよりは自分でスキルを磨く、自己研鑽が必要と思う。資格取得や、講習なども多くスキルを身に着けるチャン...続きを読む(全84文字)
【イベントや選考を通して感じた】社内のキャリアアップの方が見えやすいと思う。ドイチェは欧州系という事もあり転職では米系投資銀行の次になってしまうため苦労す...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署や上司によるが、ハードで難度の高い仕事を通して、高い問題解決能力、プレゼン能力、英語力を身につけることができる。中途入社なので、研修のようなものはこ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外資だけあって教育や研修は特になし。私の部署は日本人女性が多く、派閥争いがけっこう激しい感じでした。マネージャーは40代半ばの若い方が多く、あまり統率は...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本はすべてOJTなので、日系企業のように手取り足取り教えてくれる環境では全く無い。時間をあげるから自分で這い上がって来いという考え。駄目だったときは問...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途で入社した場合、これといった研修はありません。これまで身に付けたスキルをベースに、いち早く収益を上げることが要求されます。基本的には金融業界、しかも...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人研修は景気次第で滞在期間は変わりますが、それでも一ヶ月くらいはNYだったりロンドンだったりに研修にいけます。投資銀行に入ったら(しばらくは)これが最...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学卒、MBA卒対象への入社時の研修、管理者昇進時の研修などは、グローバルに共通でありますが、それ以外については、日本のドイツ証券においても特に必須で行う...続きを読む(全176文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ドイツ証券の 他のカテゴリの口コミ
金融(その他金融)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ドイツ証券の 会社情報
会社名 | ドイツ証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ドイツショウケン |
設立日 | 2005年7月 |
資本金 | 437億9600万円 |
従業員数 | 522人 |
売上高 | 743億5300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 本間民夫 |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー |
電話番号 | 03-5156-6000 |
ドイツ証券の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価