この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
帰りは早い
17時に帰れるときもたくさんあった
帰りに趣味とかは楽しめる
朝と早起きが得意な人にはとても良い
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全142文字)
株式会社紀陽銀行 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社紀陽銀行のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社紀陽銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
帰りは早い
17時に帰れるときもたくさんあった
帰りに趣味とかは楽しめる
朝と早起きが得意な人にはとても良い
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大阪市内の支店等は業務が忙しいが、大阪南部や和歌山は暇で残業時間は大きく異なるため、ワークライフバランスはかなり...続きを読む(全81文字)
年間休日が他の企業よりおおく、各種制度を使う体制が確立されている。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の人は育休や産休は取りやすく、復帰もしやすい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
独り身の人に負担がかかってくるので、...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少なくなるようノー残業デーもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給を全て取得しやすい雰囲気ではない。もっと気軽に有給を取...続きを読む(全87文字)
水曜は残業無しで定時退社することができるそうです。出社は比較的早いようなので、朝が弱い人は少し大変かもしれません。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多い。連続休暇も必ず取得なので海外や遠方へ旅行へ行く方も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙日は休暇取得ができないこと...続きを読む(全108文字)
土日祝日はお休みなのでプライベートは確保できる続きを読む(全23文字)
基本的には土日祝がお休みであり、バランスは良いと思う。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスは非常にとりやすい。残業も一切ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日にボランティアや行事ごとが...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日を4月にきめる。ある程度の変更はできるがそれは支店によると思います。業務課は、5.10日や月曜日金曜日などの休みはとりにくいです。他...続きを読む(全144文字)
残業時間が金融業の平均よりかなり少なく、ワークライフバランスが充実できると思います。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水曜日が早帰り日に設定されています。早帰りできる店はできるが、できない店もあります。業務量は店によります。早帰りがあることで他の日に残業しな...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早く帰ることも可能だが、未消化なまま一日が終わる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日のボランティア活動は辞めた方がよい。強制力あ...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りなので、時間は分かりやすいです。
年々残業時間も短くなってきており、帰宅時間も早くなってきていました。続きを読む(全64文字)
【社員から聞いた】残業もなく、有給は取らされる。ただ、新入社員の時は、連休を取ることは少々難しいらしい。
【本・サイトで調べた】銀行なので正月や盆は...続きを読む(全108文字)
【社員から聞いた】残業は少なく、また基本的に土日祝日は休みとなるため、プライベートの時間は確保できる。その時間を使って資格の勉強をすることも望まれる。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時に帰れる
【気になること・改善したほうがいい点】
帰ってからはノートまとめ、土日は資格の勉強で1年目はとにかく精神的に休みがない続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日であっても支店周りの清掃活動を強制されたり、イベントへの参加を強制されます。続きを読む(全60文字)
【イベントや選考を通して感じた】銀行なので定時には厳しく、土日祝もしっかり休める。続きを読む(全41文字)
【社員から聞いた】長期休暇やお盆、正月は休みなので旅行にも行けると聞きました。
【本・サイトで調べた】土日は確実に休みなので自分の時間は確保できます。続きを読む(全78文字)
【社員から聞いた】配属される支店によって多少差異はあるものの、基本的に有給休暇や残業などワークライフバランスはとりやすいと伺った。
【本・サイトで調...続きを読む(全163文字)
【社員から聞いた】有給14日があり、比較的にとりやすいと社員の方は仰っていた。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほぼなく仕事が終わってさえいれば、すぐに帰ることができるという点
【気になること・改善したほうがいい点】
残業についてら、支店によって...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度休暇は100%とれるし、毎年1回は1週間の休暇が取得可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
カレンダーどおりのため、周りがお盆休...続きを読む(全200文字)
会社名 | 株式会社紀陽銀行 |
---|---|
フリガナ | キヨウギンコウ |
設立日 | 2013年10月 |
資本金 | 800億9600万円 |
従業員数 | 2,482人 |
売上高 | 847億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 原口 裕之 |
本社所在地 | 〒640-8033 和歌山県和歌山市本町1丁目35番地 |
平均年齢 | 38.4歳 |
平均給与 | 565万円 |
電話番号 | 073-423-9111 |
URL | https://www.kiyobank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。