この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は標準以上のレベル。
総務人事は頑張っている、良く考えフォローしている
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。
改善も特...続きを読む(全80文字)
日本電波工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本電波工業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に日本電波工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は標準以上のレベル。
総務人事は頑張っている、良く考えフォローしている
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。
改善も特...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTや官公庁などが主要顧客なため、物作りがしっかりしていて地に足がついた感じがあります。開発スケジュールもあまりにも無理な日程とかは少ない...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気を良くしようと頑張っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
約割以上の責任を押し付けるやりかたが横行している。まずは、...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
財形貯蓄、持株制度、送迎バスの手配、交通費全額支給、保養所、昼食補助、営業手当、扶養手当など各種手当揃っており非常に充実している。またスポー...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に実施されるバス旅行、夏祭り、映画鑑賞券配布、レンタル品などが充実していると思います。
財形貯蓄しているとプラスで補助金制度があります...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食堂メニューと販売機の飲物は、会社が1部負担しており安く購入できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が悪くなり、会社の行事がほ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合と親交会がありますから、、結婚、出産にあたりお祝い金を出してくれます。映画券、遊園地チケット、家族旅行(年三回)など沢山イベントを企画し...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前までは新入社員は阿波踊りに半強制参加であったが、現在は無くなっている。
昼と夕方に食堂が開いており、2~3百円で食事をすることができる...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さすが大企業なので、福利厚生等しっかりしてる。社内食堂もあるので、安く食べられる。残業もしっかりつく。
社内行事も充実しているので、子供を連...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術職で狭山勤務の方は、入社から二年目まで新所沢の社員寮に入れます。部屋はベットと机つき、電気水道コミ大浴場ありで大体月1.5万円程度です。...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生として仕出し弁当には会社の補助がでて、250円前後で食べられる。選択肢は2つあり、お財布に優しく、品数も多く栄養バランスよく摂取する...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術者は、基本的に狭山事業所勤務となるため、技術の新入社員の大半は、新所沢の社員寮に入ることになります。新所沢の社員寮には、2年間住むことが...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇の取得がとりやすいです。組合もきちんとやっていると思います。
月に1回くらい有給がとれると思います。
新入社員は10日間...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
独身寮が2つあり、若手社員にとっては非常に働きやすい条件となっています。
当時の有給は取得しずらく、代休をとるだけでも文句や理由を聞かれる状況でした。...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務に関しては、無駄とも思える会議が多い。また、報告の為のすりあわせ会議、報告の為の資料作りで大半の時間を費やしてしまい、結果的に残業でカバーするしかな...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署にもよるが、総じて有給は取りやすい。勤続10年に達すると強制的に休暇をとらされるなど、ライフワークバランスには気を遣っていると思った。
住宅補助は...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生、社内制度については、有給休暇はありますが、私の部署では有給休暇をとりずらい雰囲気がある為、殆ど使ったことがありません。有給休暇は使用期限がある...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務系であれば、やろうと思えばほぼ毎日定時退社が可能(繁忙期は除く)。長期休暇が3回/年あり、休暇には恵まれている会社。普通に仕事をこなしていれば有休も...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
■休暇
年間休日は多めで年120日程度。実質もその通り運用されている。
休暇の時期はいわゆるカレンダー通りで、個人の裁量の余地はなし。
有給休暇の...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は取得しづらい。仮に取得するにも上司からあまりよく思われず、印象をとても悪くする。労働時間については原則定時あがりとしているが、残業はしている。...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は総務関係でしたので、比較的とりやすい環境でした。労働時間は8:30~17:20で長めです。本社はお弁当をタイムカードを登録する機械で一緒に朝注文で...続きを読む(全153文字)
会社名 | 日本電波工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンパコウギョウ |
設立日 | 1963年6月 |
資本金 | 106億4900万円 |
従業員数 | 2,364人 |
売上高 | 503億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤 啓美 |
本社所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目47番1号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 646万円 |
電話番号 | 03-5453-6711 |
URL | https://www.ndk.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。