この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年ではないが、時々各職位レベルに応じた社内研修があり、他部署の開発者とコミュニケーションが取れる数少ない機会となっている。
また毎年春ごろ...続きを読む(全223文字)
日本電波工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本電波工業株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に日本電波工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年ではないが、時々各職位レベルに応じた社内研修があり、他部署の開発者とコミュニケーションが取れる数少ない機会となっている。
また毎年春ごろ...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
積極的な教育の仕組みはないので、ほぼOJT頼みとなっている。通信教育も費用の半分は自己...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外に携わる業務に入れば嫌でも英語メールが飛びかったりするので英語は伸びます
入社5年あたりまで技術的な要素の研修もあります
【気になること...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業なだけあって、ライフワークバランスがとりやすく、部署によっては休暇を取りやすい傾向がある
色々な会社の行事があり(夏祭りなど)そうい...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が規制されており、ワークライフバランスがとりやすい。以前は終電間際までの長時間労働と無給の土日出勤の素晴らしさや胡散臭い顧客への奉仕精神...続きを読む(全334文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私はグループ会社の生産工場だが、技術的なスキルアップ、キャリア開発は見込めない。定期的な教育はあるが、毎年同じ内容であり、製品の基本的な概要...続きを読む(全307文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いろいろ問題はありますが、基本的によい会社だと思います。
成熟した業界であるということと、それ故過当競争が激しく慢性的に利益率が低いです。
将来性と...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社してから3年目までは製品技術に関する勉強会があり、製品の知識を深めることができる。もちろんこの講習会ですべてを学べるわけではないが何も知らなくても業...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員時には研修はありますが、それ以後の研修はほとんどありません。
営業に関しては、部門配属後に多少フォローがありました。
人の育て方については、...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇進の検討項目として、TOEICの評価と通信教育が必須となっている。
それ以外に自己啓発として資格を取得したり、英会話教室に通うことをしても、人事評価...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業の場合、どちらかといえば実務を通じてスキルをアップさせて行く事が多いのではないかと思います。通信教育や各種勉強会なども開催されていますので、基本的な...続きを読む(全151文字)
会社名 | 日本電波工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンパコウギョウ |
設立日 | 1963年6月 |
資本金 | 106億4900万円 |
従業員数 | 2,364人 |
売上高 | 503億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤 啓美 |
本社所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目47番1号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 646万円 |
電話番号 | 03-5453-6711 |
URL | https://www.ndk.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。