22卒 本選考ES
記者職
22卒 | 立命館大学 | 非公開
-
Q.
ゼミ・研究・卒業論文について記載してください(テーマ、概要、成果など)
-
A.
私は日本のジャーナリズムについて研究を進めています。ジャーナリズムに関する授業を受講したのがきっかけでした。言論報道機関である新聞とテレビが日本型ジャーナリズムと呼ばれる日本独特のジャーナリズムを形成していることから権力や利権がからんで報道の自由や独立性が守られていないのではという仮説を立てて研究をしている段階です。今後は新聞社の株式や新聞業界の課題について研究を進めていく予定です。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を注いだことは何ですか(クラブ・サークル・アルバイトなど、その概要と成果)
-
A.
所属していた演劇サークルの活動に力を入れました。大学に入って初めて演劇に触れ何もわからないまま照明を担当することになり最初の一年は何もわからないまま活動していました。知識や経験では先輩や演劇経験者の同期に劣っていたため、自分なりのアイデアを活かそうと思い、サークルの過去公演の映像を 10 年分見漁り自分の劇団の雰囲気や昔から同じ小ホールで公演を打っていたので小ホールにおける照明表現の可能性を模索し続け多くの前例をインプットした結果、自分なりのオリジナルのアイデアを照明プラン会議で出せるようになり他の人にはない持ち味を生かすことが出来ました。この経験を経て私は自分が知らないことについても積極的に自ら情報を集めインプットをした後、自分なりのアイデアを提案し、与えられた仕事をこなしていく力が身に付きました。 続きを読む
-
Q.
当社志望の動機・理由について具体的かつ詳細に記載ください
-
A.
理由は主に 2 つあります。一つはゼミの研究テーマから報道に関する仕事がしたいと思ったのがきっかけで 新聞業界に興味を持ちました。私は自身の性格上、広く浅く色んなことを知ることや、手を出すということ があまり得意ではなく、一つのことにたいしてトコトン深く掘り下げていく傾向があることから、一つの分 野に特化した報道の仕事がしたいと考え、産業分野に特化した業界紙である貴社を志望しました。 もう一つはサークルの経験からモノ作りに関わる仕事をしたいと思ったからです。大学で私は演劇サークル に所属し、演劇というメディアを通じたモノづくりを経験してきました。文字情報しかない脚本から様々な とこを読み取り、舞台や役者、照明などを通じてお客さんに「演劇」というモノを提供し、モノづくりのやり がいを感じ、特に表舞台からではなく、スタッフとして裏からモノ作りを支える仕事がしたいと考えるよう になり、企業向けにモノづくりを支えている貴社の事業内容に憧れました。 以上の理由からモノづくりに関わりながら報道の仕事ができる御社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
当社に入社できたら、どのようなことをやりたいですか
-
A.
冬に駅や繁華街などに装飾されるイルミネーションやイベントごとなどに設置される照明機材を扱うメーカ ーに取材をしてみたいです。大学時代に演劇サークルで照明を担当していたこともあり照明に関する仕事に も興味があり、コロナ禍の影響でエンタメ業界は苦しい一年となった去年を経てどのような変化をしていく のか/変化したのか取材を通じて聞き出し、発信をしてみたいと考えています。 続きを読む