この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職との距離は近いようで遠いです。年功序列が絶対ですので。全体的に、体育会系の会社ですが、人柄は良い人が多いです。その部の長になろうと頑張っているライ...続きを読む(全170文字)
日野自動車株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日野自動車株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に日野自動車株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職との距離は近いようで遠いです。年功序列が絶対ですので。全体的に、体育会系の会社ですが、人柄は良い人が多いです。その部の長になろうと頑張っているライ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アメリカの南部の週でプラントを立ち上げた時に同時通訳としてお世話になりましたが、日本から技術支援でこられていたエンジニアの方は皆さん優秀な方で、現地への...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・自分は非正規雇用者なのだが、同僚の正社員達とも中がよく、週末の仕事終わりには飲みに行ったり、遊びに行くこともある。
・また、忘年会や新年会、新入社員歓...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
職長さんをはじめ社員の人達が気さくで色々気を遣ってくれました。私にとっては楽しい現場でした。私の場合は、休暇中に交通事故に遭ってしまい退職してしまいまし...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業を減らせとは言われるが、人手が足りておらず、社内改革やら何やらで仕事は徐々に増える一方。当然、残業時間には上...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な人色々な職場があるので
色々な揉め事がありましたが
どこでもそんな感じだと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
説明と異な...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり給料がいいのはいい点です。ただ会社が広くいろんな人がいるので人間関係はめんどくさいかもしれません
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はとても多く感じました。
人事査定が低くとも高水準のボーナスの支給があり、同年代平均より高いとおもいます。
収入が多いとやりがいもありま...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育はとくにないです実際にやって覚えるような感じです。繰り返しやるので覚えれます
【気になること・改善したほうがいい点】
手厚くフォローでき...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も多く、管理職の人もいるみたいなので働きやすいと思います。
楽な仕事になる場合が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
特になしだ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は手厚いですさすが大手って感じです
【気になること・改善したほうがいい点】
寮があるのでお金もためやすく、いいとおもうのですが、汚い...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは多く 連休もありますので非常に働きやすい環境下で仕事ができると思います
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいと休日出勤がおお...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繰り返し作業なので覚えると楽に仕事ができる、上司にいい人がいるとフォローが手厚いです
【気になること・改善したほうがいい点】
上司先輩ガチャ...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なので心配ないとおもいます。
長く勤めれると思います
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に大丈夫だと思う。
不況にも強いと思う続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
拠点で大きく異なっていた。技術拠点においてはものづくり文化の影響を受け、細部に細かい人が多かったイメージ。逆に、非技術拠点においては、細部よ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のいた部署は比較的若くて明るい方々が多かったため人間関係においては問題なく楽しく仕事をすることができました続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場主体、ボトムアップといった良い響きの言葉を使って、仕事を若手や中堅にまかせている。部署で異なるとは思うが、自...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。なんでも聞いてくれるけど、行動してくれるとは思えなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は部門次第が、自分が見た...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネジメント力が低く、特例子会社なのに部下の、障がい特性を把握してなくミスマッチでメンタルやられたり、退職したり...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に士気が低い。
技術系の管理職は金曜日徹夜で土日も出社して仕事していた。しかし管理職なので残業代はでない。こういった姿をみて、なかなか...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度上司から気に入られると、仕事をサボっていても特にお咎めがなく、特定の人の仕事の負荷が増えることがある。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士のコミュニケーションはよくとられていて風通しは比較的に良いかなと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
気になるところは...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クセのある人間は一定数いるが、基本的には社員のSQは高い
管理職も自分のいた部署の方は周りへの気配りや部署の雰囲気づくりが上手で、苦にならな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると日中はほぼ打ち合わせで埋まり、自身の業務をする時間がない印象がある。いつも忙しそうにしている。続きを読む(全74文字)
会社名 | 日野自動車株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒノジドウシャ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 727億1700万円 |
従業員数 | 34,072人 |
売上高 | 1兆5162億5500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小木曽 聡 |
本社所在地 | 〒191-0003 東京都日野市日野台3丁目1番地1 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 652万円 |
電話番号 | 0570-095-111 |
URL | https://www.hino.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。