この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い場所でしたが仕事とプライベートをハッキリ線引きして、黙々と仕事だけして定時で帰りたい人には向いている職場。良くも悪くも他人に無関心...続きを読む(全175文字)
株式会社住友倉庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社住友倉庫の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社住友倉庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い場所でしたが仕事とプライベートをハッキリ線引きして、黙々と仕事だけして定時で帰りたい人には向いている職場。良くも悪くも他人に無関心...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性でも配属部署により残業の多い部署はある。特に荷捌や海上関係。
女性管理職の比率がなかなか増やせられていない。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の立場はとても当時は低いが、本社であれば所謂腰かけにはちょうど良いと言われていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休育休の取...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性総合職の育休取得実績はまだ数例しかなく、実績作りに注力している印象。女性のライフイベントをこなしつつ男性と同...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は産休を取って戻ってきやすい環境にあるが、総合職は母数も少ない分まだ実績が少ないイメージをもっている。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は産休育休をほぼ全員が取得していると思う。復職も秋があるかにはよるが、元の職場に復帰している人が多いような気がする。また、時短勤務を行...続きを読む(全313文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり多くはないがオフィスでは女性でも関係なく働いている。むしろ女性の上司の方が頼もしい時が多かった。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては非常に働きやすい職場であると思う。女性の幹部候補の総合職であれば、男性と違って社員寮ではなく借上の家を手配してもらえる上に、初...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性、男性関係なく、担当のお客さんを持たせてもらえます。外部の会議なども代表者として出席できます。
必要が有れば遠方への出張も行かせてもらえ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休はきちんと整備されている。女性を積極採用するなど、会社として女性の活躍推進を目指す意志は感じる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、和気あいあいと働けます。派閥などもなく、全体的に優しい人が多いです。
営業職は女性が非常に少なく、男社会です。
【気になること・...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年で女性総合職の採用を増やしており、職種転換による女性管理職もおり、徐々にではあるが、女性が働きやすい環境が整ってきている点
【気にな...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良いのか悪いのか分かりませんが、事務所で働く男性社員は古い考えを持った人が多かったです。なので、職務も男性に求めるものが高く女性にはあまり求...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの課にも10年戦士の先輩がいて、バリバリ仕事をこなしている姿はカッコいい。仕事を捌く上でのお手本、ロールモデルが身近にいるととても向上心に...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い職場です。結婚後も働いていらっしゃる方もおられ、定年まで働きやすい環境だと思います。社員同士も仲がよく、和気あいあいと働かれていま...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職であれば、部署によるが基本定時で帰ることはできる。忙しいところや、勤続年数が長く、半分総合職化している事務職の女性は残業が必要な部分も...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の女性はたくさんいるが総合職の女性は少なく、その分かなり楽させてもらえる。激務になることはない。同期が毎日終電でも女性なら早く帰れる。...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇を取ってる方はいらっしゃいました。男女でやる仕事が決まってるのでずっと女子は
おなじ様な仕事をします。細かい作業てずっとこきつかわれるのが平気...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一般職社員は融通の効く会社である。一般職は病気で突然休んだり、都合で早めに帰る事なども許されているので、育児に関しても助けになる。基本的に総合職、一般職...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界がそもそも残業マストな業界だと思います。
景気に左右される業界なので、景気がいいと大変な量の仕事をこなすことになります。
かなり大変なため、業界...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によるが出産・育児に対するサポートも充実している。しかしある程度会社に影響を与えるので気をつかっている社員が多いように思える。結婚しても働きたい人、...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直、女性にはあまりオススメできない環境かと思われる。最初は倉庫内の勤務や港での勤務になるため、それが嫌になる人も多い。英語を使用できる環境と思って入っ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性のキャリアパスはほとんど無いといってもいい。女性管理職はおらず、そもそも女性の正社員がほとんどいない。完全に男社会である。残業も少なくは無いので、現...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性はあまり多くない部署なのではっきりしたことはいえないが、社内では割となんでも女性男性関係なく仕事を任している印象。 仕事ができるかできないか(過度な...続きを読む(全150文字)
会社名 | 株式会社住友倉庫 |
---|---|
フリガナ | スミトモソウコ |
設立日 | 1950年10月 |
資本金 | 149億2200万円 |
従業員数 | 4,506人 |
売上高 | 1846億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 永田 昭仁 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号 |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均給与 | 790万円 |
電話番号 | 06-6444-1181 |
URL | https://www.sumitomo-soko.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。