22卒 本選考ES
一般事務
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
武蔵野市を志望する理由(200)
-
A.
私は、「公共性」「人の役に立てる点」に魅力を感じ、公務員を志望しております。その中でも、武蔵野市は、多くのコミュニティセンターを始めとした社会教育施設や、セカンドスクール等独自の取り組みなど、社会教育に力を入れている自治体であると存じております。学生時代に取得した社会教育主事資格を活かし、これらに携わりたいと考え、貴所を第一志望といたしました。 続きを読む
-
Q.
これまで取り組んだ活動・体験について、特に印象に残っていること(200)
-
A.
私が印象に残っているのは、社会教育主事課程における児童館での実習です。子どもと接する際に、話を最後まで聞き、否定したり考えを押し付けたりすることはしないと意識したことで、職員の方が知らなかったいじめに関する相談を受け、報告に繋げられました。この経験より、人と接する際には、双方向の矢印で言葉を交わせる関係を築くことで、些細な問題や悩みを対話を通じて引き出し、問題の早期発見・解決に繋がると学びました。 続きを読む
-
Q.
他の人より優れている点(100)
-
A.
私が他の人より優れている点は、「計画性」です。楽器練習や学業において、先に目標を定め、逆算して計画的に物事を進めることを意識しています。社会人となってもこの計画性を活かしたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自分の好きなところ(50)
-
A.
自分の好きなところは、人に寄り添い、相手の目線に立って物事を考えるところです。 続きを読む
-
Q.
具体的なエピソード(200)
-
A.
私は、○○でアルバイトをしていますが、外国人の方が訪れることも多く、言葉が通じず困っている様子が多く見受けられます。社員の方は忙しく、彼らを気に留めていませんでしたが、私は積極的にサポートするよう意識しました。例えば、食券の購入の際は、お金を入れる場所などを指さしながらサポートをしました。この行動により、後輩もサポートが必要な方に声をかけるようになり、店全体のサービスの質が高まったと感じます。 続きを読む
-
Q.
5年前と比べて成長したと思うこと、5年で成長したいこと(200)
-
A.
5年前と比べ、「俯瞰できるリーダー」になったと考えます。昔から責任感の強さゆえ部活や生徒会でリーダーを任されることが多くありましたが、高校生までは細々した仕事を全部自分で抱え、要らぬ忙しさに苦しめられていました。現在は、やるべきことを把握し、後輩に積極的に仕事を割り振り、リーダーがすべきマネジメントのみに集中できています。5年後は、仕事の場でもリーダーシップを活かしたいと考えております。 続きを読む