就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ポニーキャニオンのロゴ写真

株式会社ポニーキャニオン

ポニーキャニオンのインターン対策・内定直結・優遇

株式会社ポニーキャニオンのインターンの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策など先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

ポニーキャニオンのインターン

インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.7
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
総合評価
3.3
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.2
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

インターンの内容(14件)

22卒 冬インターン

2021年12月開催 / 1日 / 総合職
22卒 | 大東文化大学 | 女性
これからの音楽業界はどのようになっていくか。

マイナビなどで行われてる説明会よりも少し入り込んだ説明会を行ったあと、8人ほどでグループワークを行い、先輩社員との座談会を行った。座談会はオンラインという...続きを読む(全116文字)

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 1日 / 総合職
21卒 | 大阪芸術大学 | 女性
テーマ:キミが「好き」を創り出せ! 課題:仕事における10年後の自分について、キャッチコピーと一枚の画用紙を用いてプレゼンせよ

主な流れは、導入ガイダンス/グループワーク/現場社員からのフィードバック/現場社員による座談会。1dayといっても、3時間ほどの短いプログラムだ。 導入ガイダンスの内容は合同企業説明会で受けたものとほぼ変わらず。後ほど座談会に参加する現場社員の自己紹介を兼ね、社員らの業務内容や経験談の紹介が適宜行われた。 グループワークはテーマ・課題で述べた通り。10分で内容を考え、それを形にする必要があり、時間との戦いに苦労した。フィードバックではグループワークでのプレゼンを踏まえ、現場社員の方からいくつかアドバイスをいただけた。 座談会では司会(人事部)からの質問だけでなく、学生からも幅広く質問を受けていた。具体例を挙げると、選考にまつわる質問はもちろんのこと、入社するまで現場社員たちは何を学んでいたのか、それがどう活きているかなど。 プログラム終了後も、人事や現場社員が30分ほど個別質問に対応していた。

続きを読む

20卒 冬インターン

2018年1月開催 / 1日 / 総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
会社説明プレゼン・動画、グループワーク(自分たちの好きなエンタメに関して)

最初に会社説明会がスライド、動画合わせて30分ほどあり、その後グループワークが1時間ほど行われた。最初に各々自分の好きなエンタメについてグループ内で共有しグループワークを開始。グループごとにでエンタメの魅力についてプレゼンを行った。最後に若手社員へのインタビュー、座談会が行われた。

続きを読む

インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
22卒 / 大東文化大学 /
冬 / 1日 / 総合職

志望度が上がった理由としては、新入社員も自分の意見を言い、それが良いと判断してもらえたら企画になったり反映されるという話を聞いたため。仕事をするうえでコミ...続きを読む(全156文字)

いいえ
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1day仕事講座「就活セミナー編」

志望度が下がったというよりかは、自分はエンタメ業界に向いてないのではないかと感じた。
エンタメが好きという思いと、実際の売り上げを出すというビジネスの部...続きを読む(全124文字)

はい
20卒 / 上智大学 /
冬 / 1日 / 総合職

社風や雰囲気が自分に非常に合っているように感じた。実際に参加してみてこそ分かるものだが、和やかで落ち着いた人柄の社員が多く他の会社よりも居心地が良かった。事業展開も、自分の目標やキャリアプランの実現に申し分ないものだったため、志望度は上がった。

続きを読む
はい
21卒 / 大阪芸術大学 /
夏 / 1日 / 総合職

参加するまでは正直なところ、音楽を好きではあるものの、「私の仕事にしたい」とまで言い切る自信が無かったため。出版や放送、映画は、大学生活の中でビジネスとして基礎を学ぶ機会があるものの、音楽は無く、志望度も他に比べやや低かった。 しかし、説明会やメディアなどで得た知識をインターンでさらに深めたことにより、自分の働く姿が想像でき、これまでと比べ、自信を持つことができた。このことから志望度も必然と上がった。

続きを読む
はい
23卒 / 京都産業大学 /
冬 / 1日 / 総合職

やはり業務内容に魅力を感じましたし、アニメ制作をやりたい自分にとっては、非常に面白みのある企業だと感じました。同じくアニメ制作、または、アニメに興味のある...続きを読む(全134文字)

閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
22卒 / 大東文化大学 /
冬 / 1日 / 総合職

特にインターンシップ参加者にのみセミナーが、一次面接免除がなどはなかったが、人によっては自分の考えが浅かったことややりたいことが明確になり本線河野ESや面...続きを読む(全98文字)

いいえ
20卒 / 上智大学 /
冬 / 1日 / 総合職

参加者が多かったため、有利になるとは思わなかった。事実自分は本選考ではエントリーシートで落選してしまい、インターンシップ参加者を優遇するような方針は全く無かったと考えられる。

続きを読む
いいえ
21卒 / 大阪芸術大学 /
夏 / 1日 / 総合職

インターンの参加姿勢やグループワークでの様子など、事細かにメモする様子は見られなかったため。他社のインターンに比べ、かなりラフな雰囲気で進行し、学生も選考を意識するようなギラギラとした目をしているものは少なかった。

続きを読む
いいえ
23卒 / 京都産業大学 /
冬 / 1日 / 総合職

インターンシップ参加者は100名以上いたため、参加したからといって早期選考に参加できるなどの優遇は一切ありません。実際に本選考時は、全員横一線の状態でスタ...続きを読む(全91文字)

いいえ
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 1day仕事講座「就活セミナー編」

グループワークに社員の方がついているわけではないので、もちろんフィードバックはない。その後の選考に有利になるようなことはないと思われる。ただ、このインター...続きを読む(全112文字)

閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

20卒 / 上智大学 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

エンタメ業界全般(レコード会社、芸能事務所、映画配給会社、レジャー・アミューズメント業界、ゲーム業界、旅行会社など) 特に志望度が高かったのは音楽業界、とりわけレーベルやレコード会社で、当社もそのうちの一つとして考えていた。大手で働きたい意思が強く、インディーズレーベルなどへの就職活動は考えていなかった。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

会社に直接足を運び、雰囲気を味わったり話を聞くことだけでもインターンシップに意義があることを改めて認識した。特に雰囲気や労働環境は会社ごとに大きく違いがあり、それはインターネットや就活セミナーではまず感じることが出来ないため、1Dayでもインターンシップや説明会には参加するべきであると再認識した。 また本選考の際、他社との比較検討を行う際非常に役に立つ経験となった。

続きを読む
21卒 / 大阪芸術大学 /
夏 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

業界としては専攻内容である出版と映画をはじめ、放送・新聞を除くマスコミ全般を見ていた。大企業に勤めたいという思いはそれほどないものの、プライベートでも仕事仲間を意識するような小さな企業(特に出版社)は避けており、また映画となると必然として大企業に限られてしまうのが悩みである。 出版は不況であり、映画は高倍率なことから、他業界も含めサマーインターンは10社ほど応募した。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

レコード会社においては、音楽が好きなものの、ライブ事業に就きたいという思いはそれほどないのだなと自覚した。その反面、これまで避けていた放送と音楽の関わりには、自覚していた以上に興味があり、取り組みたいという思いがあることに気づいた。 インターン参加後も、専攻で学んでいる出版や映画に就きたいという思いが強くある反面、一見あまり関わりのない業種を知りたい・挑戦してみたいという気持ちも芽生えた。

続きを読む
22卒 / 大東文化大学 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップ参加前も志望企業・志望業界はともにポニーキャニオン・エンタメ業界であった。自分の行動によって人が笑顔になってくれることがとても嬉しく、アル...続きを読む(全231文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

社員に対して全くイメージの変化はなかった。インターン前に何度も行われていた説明会等でも社員同士距離が近くアットホームな雰囲気があったが、今回のインターンで...続きを読む(全150文字)

23卒 / 京都産業大学 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

自らの本当にやりたい事を発見するためにも、エンタメ業界のみにしぼることなどは一切なく、食品/金融/B to B/出版/アパレルなど様々な業界を見ていました...続きを読む(全199文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

やはり参加したことによって、社員の方や会社の良き雰囲気というのを感じることは出来たため、印象はプラスになりました。しかし、この時点で志望業界に大きな変化は...続きを読む(全175文字)

閉じる もっと見る

インターン当日の感想

参加して学んだこと

20卒 / 上智大学 /
冬 / 1日 / 総合職

会社への理解は、言うまでもなく深まった。特に社風、社員の一日のスケジュール、服装や髪形等、インターネットや就活セミナーでは得られないことを身をもって感じることが出来たのは非常に有意義だった。それまでに他社のインターンを幾つか経験していたので、他社との雰囲気の違いを感じられた。元々レコード会社が第一志望だったので、より一層志望度の向上につながる経験となった。

続きを読む
21卒 / 大阪芸術大学 /
夏 / 1日 / 総合職

企業の雰囲気や考え方・理念を、社員から発せられる言葉や社員同士の雰囲気で学べたこと。 ホームページをはじめ、メディアを通して見聞きした言葉は編集されており、綺麗事ばかり並びがちだ。現場社員のスケジュールや私生活の話を通じ、過酷な労働環境であることを編集されていない言葉で聞くことができたのは、インターンに参加したからこそ学べたことである。

続きを読む
22卒 / 大東文化大学 /
冬 / 1日 / 総合職

他の学生との交流によって、考えの幅が広まった。自分とは別の角度で物事を考えている人ばかりだったので、自分の意見の良いところや悪いところが目に見えて分かった...続きを読む(全144文字)

23卒 / 京都産業大学 /
冬 / 1日 / 総合職

参加したからこそ学べたことは、ホームページだけでは掴みえない内容を学べたことです。エントリーシートや面接で重視していることや、入行後の待遇、やりがいなどに...続きを読む(全129文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

20卒 / 上智大学 /
冬 / 1日 / 総合職

グループワークにて、グループ内に発言をする人が少なくて難航した。5~6人で1チームのグループワークだったが、自分と同席した社員の方以外の発言が非常に少なく、他の班と比べて意見をまとめるのが遅かった。自分が進行役を務めるしかなかったが、そのようなグループを動かした経験が無く自分の力不足を実感した。

続きを読む
21卒 / 大阪芸術大学 /
夏 / 1日 / 総合職

苦労したのは短い時間でのグループワーク。インターン応募時に提出したESを持った現場社員が各班ごとに立ち会い、やや選考を意識した内容であった。 私は今の自分についてキャッチコピーを考えるのは経験したことがあるものの、10年後の自分にキャッチコピーをつける機会は無く、10年後の自分を具体的に想像したこともなかった。 いつのまにか就職活動において、「志望企業から内定をもらい入社すること」を目標にしていたと反省した。グループワークで良い結果を残すことはできなかったものの、入社後のキャリアプランや取り組みたい事業など、働いている姿を考えることが何より大切だと学ぶ良い機会になった。

続きを読む
22卒 / 大東文化大学 /
冬 / 1日 / 総合職

たくさんの人数が参加しており、インターンということもあってこの企業に対し熱量が多い人の割合が多かった。そのため、座談会で聞きたいことを聞けずモヤモヤが残る...続きを読む(全147文字)

23卒 / 京都産業大学 /
冬 / 1日 / 総合職

ワークの時間が短いだけでなく、グループの人数もなかなか多いため、時間内に意見をまとめることには苦労しました。発表の場などはないため、流すことも出来ますが、...続きを読む(全128文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

20卒 / 上智大学 /
冬 / 1日 / 総合職

グループワークを終えた後の、同席していた社員の方のフィードバックが印象的だった。当社の一番の魅力は「アットホームさ」であり、そのような雰囲気を自分たちが積極的に創っていく姿勢は入社後も求められるので、今後グループワークを行う際にはそのような心持ちで臨むことが大切である、というお話を頂いた。

続きを読む
21卒 / 大阪芸術大学 /
夏 / 1日 / 総合職

印象に残ったのは、司会を担当している人事からの「時間を意識する」という言葉。 選考では限られた時間の中で案を練り、自分を表現せねばならない。そこで完成しないのはそもそも対象外であって、時間意識を強く持った上で課題に向き合わなければならない。当たり前のことではあるが、ややのんびり課題に取り組んでしまった私にとって、もっとも心に響いたフィードバックである。

続きを読む
22卒 / 大東文化大学 /
冬 / 1日 / 総合職

社員との関わり合いはインターン後半に行われた座談会でのみあった。グループワーク中も特に社員が見ているということもなく、どちらかというと学生主体のような形式...続きを読む(全81文字)

23卒 / 京都産業大学 /
冬 / 1日 / 総合職

主観になるかもしれませんが、社員の方と大きな関わりはありません。各グループに社員が1名ついている感じですが、分からないことや息詰まることがなければ、ほとん...続きを読む(全94文字)

閉じる もっと見る

選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 冬インターン
就活セミナー
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 1day仕事講座「就活セミナー編」

参加人数 : 100人

参加学生の大学 :

早慶からMARCH、日東駒専、女子大など幅広い層が参加していた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

23卒 冬インターン
会社について知る/仕事体験
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年10月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 100人

参加学生の大学 :

人数が多いため把握できませんが、非常に様々だと思います。女性が多い印象がありました。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

22卒 冬インターン
これからの音楽業界はどのようになっていくか。
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

大学・学歴はわからなかった。この企業自体、最終面接くらいで就活生の大学・学歴を見るとのことだったので、関係ないように思えた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがエンタメ業界を目指す理由を教えてください。(400文字以下)
A. A. 私はエンタメを通して、多くの人に力を与えたいと思っている。私にとって、何か新しいことに取り組むときに背中を押してくれるものだった。例えば、私は高校時代に見たミュージカル「キューティーブロンド」から大きな影響を受けた。当時の私は海外経験の全くないにも関わらず、半分以...続きを読む(全358文字)

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたがエンタメ業界を目指す理由を教えてください。
A. A. 私が仕事を通して叶えたいことが「人々を楽しませ、笑顔にする」ことであり、私の人生の中心にあったエンタメというものを通じてそれを叶えたいと思うからです。私は人生の多くの時間を何かの「オタク」として過ごしてきました。それは時にアイドルであり、芸人さんでしたが、そういっ...続きを読む(全362文字)

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 選択したコースについて、選択理由を教えてください。400文字以下
A. A. 自分の「大好き」を多くの人に伝え、「好き」という気持ちを共感することで日常の小さな幸せを届けたいからです。私は昔から、キラキラしたものが好きでした。テレビは勿論アニメや漫画、ゲーム、舞台などのエンタメコンテンツに対してキラキラ輝いているという気持ちを抱いていました...続きを読む(全382文字)

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがエンタメ業界を目指す理由を教えてください。
A. A. エンターテイメントの魅力を、より多くの人に広めたいからです。時に「不要不急なもの」として扱われるエンターテイメントですが、私はむしろ、エンターテイメントこそが人々の生活に必要不可欠であると考えています。私の趣味はミュージカル観劇で、高校生の頃からよく劇場へ足を運ん...続きを読む(全393文字)

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ・自己PRを自由にどうぞ!(300文字以下)
A. A.
私の強みは、人々を楽しませる企画を思いつくことと、それを実行する行動力です。留学先の大学で、日本のポップカルチャー好きな学生が多くいるのにもかかわらず、彼らが交流できる場がないことに気づきました。そこで、ネット上や口コミで参加者を募集し、大学側と交渉してサークル設立の許可を得た上で、「日本サークル」を設立しました。そして、定期的な鑑賞会やイベントを開催し、人々が新たな作品を知ったり、作品を通じて交流できる場を提供しました。こうした私の強みは、作品と人々を繋ぐ架け橋となることが求められるエンターテイメント業界においても役に立つのではないかと思います。 続きを読む

株式会社ポニーキャニオンの会社情報

基本データ
会社名 株式会社ポニーキャニオン
フリガナ ポニーキャニオン
設立日 1966年10月
資本金 1億円
従業員数 450人
売上高 308億1500万円
決算月 3月
代表者 吉村隆
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目5番17号
電話番号 03-6230-9700
URL https://www.ponycanyon.co.jp
NOKIZAL ID: 1393997

株式会社ポニーキャニオンの選考対策