就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
協和化学工業株式会社のロゴ写真

協和化学工業株式会社 報酬UP

協和化学工業の本選考対策方法・選考フロー

協和化学工業株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

協和化学工業の 本選考体験記(2件)

18卒 1次面接

製造技術
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
説明会に参加し事業内容や仕事内容について詳しく質問するようにし、会社の情報を集めました。大企業ではないので会社の独自性や強みについて、実際の社員の方々のキャリアや必要とされる能力(資格や業務で必要な技能など)などは特に詳しく質問しました。説明会に参加していた就活生の半数近くが地元出身(香川県)の人だったので、会社の立地の特色なども聞いておきました。大学での研究内容と医薬品原料に関連がなかったので、研究と仕事の関連を考えるのに苦労しました。研究分野が関係ない場合は説明会の段階で関連づけられるよう多方面から質問し情報を集めた方が良いと思います。口コミが少ないので情報は会社ホームページを中心に集めました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月24日

問題を報告する

17卒 内定入社

17卒 | 京都大学大学院
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
経営状況、今後の発展の可能性、実際に働きやすい環境かどうか、を特に重視すべきだと思いました。私は当初、特に深く考えることなく東証一部企業ばかり選んで企業研究及びエントリーしていました。その中でこの会社は上場企業ではなく、最初はやや不安がありました。しかし、説明会で社内の雰囲気や福利厚生の良さ、また海外への展開を積極的に行っているという姿勢について聞き、企業としての可能性の高さや自分が働きやすそうな環境を感じました。経営状況も調べた限り良好であると知り、最終面接を受けるころには不安を拭い去ることができていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

協和化学工業の 直近の本選考の選考フロー

協和化学工業の 志望動機

18卒 志望動機

職種: 製造技術
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性
Q. 協和化学工業を志望する理由を教えてください。
A.
私は「自分の仕事を通じて生活をより豊かにしたい」と考えており、特に高齢化が進む日本では今後医療機器や医薬品を中心に需要が高まると考えています。御社は海水から医薬品原薬を中心に工業用途・食品添加用途の製品をつくっており、より幅広い範囲で社会に貢献できると考え志望しました。その中でも御社の製造技術職を志望する理由は、主要製品や新製品の製造にものづくりの最前線から携わりたいと考えているからです。私自信、新しいことや未知のことへの挑戦に面白さを感じる性格であり、何事も自分で行動し・自分の目で確かめることが重要と考えています。そのため現場・現物を重視する製造技術職に性格も合致していると考え志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月24日

問題を報告する

17卒 志望動機

企業名: 協和化学工業
17卒 | 京都大学大学院
Q. 協和化学工業を志望する理由を教えてください。
A.
私が協和化学工業を志望する理由は県外出身者への福利厚生の充実度、地元からの近さ以外には、説明会から伺うことのできた社風の良さ(自分に適した社風と感じた)や企業としての可能性の高さを感じたためです。また規模も大き過ぎず、積極的に海外展開したり新しい事業に取り組めるような小回りの利いた経営をされていることにも大変感心したためです。まわりや会社の指針に流されず、自分の意志で自分の好きなように成長できる環境が御社にあると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

協和化学工業の エントリーシート

21卒 本選考ES

研究職
21卒 | 香川大学大学院 | 男性
Q. 希望する職種で会社に貢献したいこと(150文字以内)
A.
私は貴社のアグリ事業で貢献できると考えます。 なぜなら現在始まって間もない貴社のアグリ事業において、新しく部門を設立し結果を導いた私の経験を活かす事ができると考えます。また、大学で学んだ化学の知識と経験、新しい事へ挑戦する力を発揮する事で、今後のさらなる事業拡大に貢献できると考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月11日
問題を報告する

18卒 本選考ES

製造技術
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性
Q. ゼミ、研究室等、学業の内容(200文字以内)
A.
研究テーマ:光MODによる複合化光電極への雰囲気効果 水素は化石燃料に替わるエネルギーであり、その製造法として環境負荷の少ない光触媒が注目されています。しかし、現状の光触媒の性能は不十分であるため、代表的な光触媒であるTiO2と可視光応答性を持つCu2Oをレーザーを用いて複合化し性能を向上する研究に取り組んでいます。現在は高酸素分圧下で複合化を行い複合化の雰囲気が性能へ与える影響を調査しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月16日
問題を報告する

協和化学工業の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

18卒 1次面接

製造技術
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性
Q. 研究で身に付けたスキルは?
A.
私は研究を通して、様々な分析機器の取扱いと人へ分かりやすく伝えるスキルを身に付けました。私の所属している研究室が大学内の分析機器を一括で管理していることもあり、自分の研究に直接関係ない分析機器についてもメンテナンスなどを通して学ぶ機会が多くありました。また、他の学部や留学生の利用者もいるため機器の使用方法や注意点の指導を時には英語でもおこない、人に物事を伝える難しさを実感し、誰もが安全に機器を利用できるよう意識して説明をしてきました。御社は医薬品の原薬などを幅広く取り扱っており、品質と他分野の知識を幅広く身に付けることが重要だと考えています。その際にこれまでの経験で培った分析技術やそれを基に新しい技術を学ぶことで自分の力を活かせると考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月24日
問題を報告する

17卒 1次面接

17卒 | 京都大学大学院
Q. どのような研究の進め方をしていますか。
A.
私が大事にしていることは、実験と勉強(もしくは論文を読むこと)の二本軸のバランスをとることです。実験は、主に体を動かすことでデータすなわち実験対象に関する情報を得る作業だと考えています。実験は研究をするうえで欠かせませんが、それだけに偏ってしまっても手持無沙汰になるだけです。得られたデータをどのように解釈するか、その解釈の深さを得るために教科書を使って勉強したり、論文をたくさん読むことが重要となると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年6月13日
問題を報告する

協和化学工業の 内定者のアドバイス

17卒 / 京都大学大学院 /
企業名: 協和化学工業
1
内定に必要なことは何だと思うか
面接において、就活マニュアル的な回答をするよりも素直に自分の価値観と、この会社が良いと思った理由を語るべきだと思います。自分の場合は、エントリーした企業の中で最も自分の価値観にマッチしている会社だという印象を受けたこともあって、面接でも特に脚色することなく素直に話した結果、内定をもらえました。よく調べて、企業のことをよく理解するのが大事だと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
正直に言うと他の内定者と顔を合わせたのは内定式で会った一回きりであり、そこから共通点を探すことは不可能でした。強いて言うなら、他の内定者は皆まじめで堅実そうな印象を受けたので、根が真面目なタイプの学生を欲しているのかもしれません。大学院での研究分野による選別はしていないと思います。また、海外展開に積極的な企業なので、英語能力はアピールすべきかと思います。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
例えば入室の仕方、挨拶の仕方といった礼儀作法をちゃんとしても何もプラスにならないと思います。それよりは企業研究して良いと思った点について素直に話す、また学生時代のエピソードも成功失敗問わず、ざっくばらんにその時の感情も含めながら素直に話した方が効果的だと思います。他人と同じ振舞いをすることよりも自分の好きなようにふるまうのが大事な気がします。 続きを読む

協和化学工業の 会社情報

基本データ
会社名 協和化学工業株式会社
フリガナ キョウワカガクコウギョウ
設立日 1952年9月
資本金 1億4400万円
従業員数 600人
決算月 3月
代表者 木下幸治
本社所在地 〒761-0113 香川県高松市屋島西町305番地
電話番号 0877-47-0011
URL https://kyowa-chem.jp/
NOKIZAL ID: 1595454

協和化学工業の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。