- Q. 志望動機
- A.
協和化学工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒協和化学工業株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
経営状況、今後の発展の可能性、実際に働きやすい環境かどうか、を特に重視すべきだと思いました。私は当初、特に深く考えることなく東証一部企業ばかり選んで企業研究及びエントリーしていました。その中でこの会社は上場企業ではなく、最初はやや不安がありました。しかし、説明会で社内の雰囲気や福利厚生の良さ、また海外への展開を積極的に行っているという姿勢について聞き、企業としての可能性の高さや自分が働きやすそうな環境を感じました。経営状況も調べた限り良好であると知り、最終面接を受けるころには不安を拭い去ることができていました。
志望動機
私が協和化学工業を志望する理由は県外出身者への福利厚生の充実度、地元からの近さ以外には、説明会から伺うことのできた社風の良さ(自分に適した社風と感じた)や企業としての可能性の高さを感じたためです。また規模も大き過ぎず、積極的に海外展開したり新しい事業に取り組めるような小回りの利いた経営をされていることにも大変感心したためです。まわりや会社の指針に流されず、自分の意志で自分の好きなように成長できる環境が御社にあると感じました。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 不明
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
選考形式
ペーパーテスト(物理・化学)
選考の具体的な内容
本社での最終面接において、役員面接の待ち時間に物理と化学のペーパーテストを解いた。レベルは大学受験レベルであった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生6 面接官2
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
特に印象的だった質問はなかったが、全体を通して就活性の価値観を評価しているように感じた。具体的な「学生時代に取り組んだこと」や「研究の仕方」について深く聞いてその内容を評価しているというよりは、会話のうまさや回答から感じられる就活性の価値観をみて、企業の価値観とマッチしているかどうかを評価していたように思う。
面接の雰囲気
圧力を与えず、就活性の話したい内容(大学でしてきたこと、現在の研究の進め方など)を話させたいという面接官の姿勢を感じました。雑談ばかりというわけではありませんが、話しやすい雰囲気でした。
1次面接で聞かれた質問と回答
どのような研究の進め方をしていますか。
私が大事にしていることは、実験と勉強(もしくは論文を読むこと)の二本軸のバランスをとることです。実験は、主に体を動かすことでデータすなわち実験対象に関する情報を得る作業だと考えています。実験は研究をするうえで欠かせませんが、それだけに偏ってしまっても手持無沙汰になるだけです。得られたデータをどのように解釈するか、その解釈の深さを得るために教科書を使って勉強したり、論文をたくさん読むことが重要となると考えています。
大学では何をしてきましたか。
大学では学部の4年間を部活動に捧げました。3回生の時には主将を務め、チームの競技力の向上と部の運営をうまく両立できるようにたくさん努力しました。部の運営は事務作業的な側面が強かったですが、競技力の向上にはたくさんの工夫が必要だと強く感じました。自分だけでなくチームの全員の競技力を向上させることは大変難しかったのですが、部員全員に各個人の役割や現時点での目標と弱点をはっきり自覚させることで、自分の主将就任期間中に大きくチームの競技力を向上させることができました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生7 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接と同じように、印象的だった質問はなかったが、全体を通して就活性の価値観や会話能力を測っていると感じた。しかし、一次面接よりは研究の内容に関する質問が多かったように感じる。もしかしたら、自分の場合は説明会で積極的に質問しに行ったことなどが評価され、面接開始前から好印象を持ってもらえていたのかもしれない。
面接の雰囲気
一次面接と同様に、就活性の話したいように話させているような雰囲気であった。緊張感はあったが、話しづらさはなかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
「美しい言葉」とはどのようなものと考えているか。
私の場合は主に二つのタイプがあると思います。一つは、俳句や詩歌で表現されている情緒的な言葉のようなタイプです。大変芸術的な側面が強い、美しい言葉だと思います。もう一つは、相手との会話中に少ない言葉で的確に用件を伝えられるような言葉です。相手に対してスマートに用件を伝えることはとても高い頻度で求められますが、実は大変困難であり、時に間違ったニュアンスを相手に伝えてしまうこともあると思います。その難しさゆえに、スマートで的確な説明に含まれる言葉は美しいと思います。
研究のどのようなところが好きですか。
私が研究というものに一番魅力を感じるのは、今までにないものやことを創造できるという点です。地震や火山の噴火といった天災の予報、癌や疫病に対する治療薬など、人類は直面している困難に対して、新しいものを創造することで栄えてきました。研究者として、誰かを救う新しい何かを創造するという仕事に携われることに私は大変魅力を感じます。勿論それは難しいことであるとわかっています。ですが、人類が今まで多くのものを開発してきたように、それは不可能ではないと思います。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
面接において、就活マニュアル的な回答をするよりも素直に自分の価値観と、この会社が良いと思った理由を語るべきだと思います。自分の場合は、エントリーした企業の中で最も自分の価値観にマッチしている会社だという印象を受けたこともあって、面接でも特に脚色することなく素直に話した結果、内定をもらえました。よく調べて、企業のことをよく理解するのが大事だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
正直に言うと他の内定者と顔を合わせたのは内定式で会った一回きりであり、そこから共通点を探すことは不可能でした。強いて言うなら、他の内定者は皆まじめで堅実そうな印象を受けたので、根が真面目なタイプの学生を欲しているのかもしれません。大学院での研究分野による選別はしていないと思います。また、海外展開に積極的な企業なので、英語能力はアピールすべきかと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
例えば入室の仕方、挨拶の仕方といった礼儀作法をちゃんとしても何もプラスにならないと思います。それよりは企業研究して良いと思った点について素直に話す、また学生時代のエピソードも成功失敗問わず、ざっくばらんにその時の感情も含めながら素直に話した方が効果的だと思います。他人と同じ振舞いをすることよりも自分の好きなようにふるまうのが大事な気がします。
協和化学工業株式会社の選考体験記
メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
協和化学工業の 会社情報
会社名 | 協和化学工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウワカガクコウギョウ |
設立日 | 1952年9月 |
資本金 | 1億4400万円 |
従業員数 | 600人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木下幸治 |
本社所在地 | 〒761-0113 香川県高松市屋島西町305番地 |
電話番号 | 0877-47-0011 |
URL | https://kyowa-chem.jp/ |
協和化学工業の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価