この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員も多く、管理職に就いている方もいるため、性別で不利になることはなさそうだった。
また、育児休暇や時短休暇も取得できる。男性も取得しや...続きを読む(全84文字)
OEC株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、OEC株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にOEC株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員も多く、管理職に就いている方もいるため、性別で不利になることはなさそうだった。
また、育児休暇や時短休暇も取得できる。男性も取得しや...続きを読む(全84文字)
女性は未経験ではSEになれないという考えがあるがこの会社には当てはまらない。多くの女性が活躍しており男女平等が徹底されている。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休時短勤務などを積極的に採用しており、戻ってきて働く方が多い
子供の急な体調不良があっても文句を言われている所などは一度も見たことがない。...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価に関して男女での影響はほぼ無い。産休・育休後の復帰率も高く、プログラマー職になれば給料は下がるが時短をせずとも定時で終われる。自主プロジ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される部署にも寄りますが、女性は働きやすい職場だと思います。
有給休暇も取りやすく、産休・育休を経て復帰される人も多数います。
子育てを...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性だけのプログラミングチームのようなもの
(社内での部署から部署への派遣のようなもの)が
あり、女性が居やすい環境だったのではないでしょうか。
...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にとっては働きやすい会社だと思います。給料は男女による差は全くありません。総合職か、一般職かによって分けられるのみです。社内恋愛が歓迎される社風です...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産・育児をする上で満足している点
福利厚生は充実している。PGで産休後復帰する人も多い。
女性のキャリアパスについて
女性で出世は少ない。別会社...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の産休、育休はみなきちんととっているが、育休明けに退職する人が半分くらいはいて
問題だと思う。戻る気が無いのなら退職するべきだと思うが、この会社は...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得支援制度があるためモチベーションに繋がった。
テレワーク制度も導入しているため、在職当時は相談次第でテレワークや出勤を切り替えること...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては上流工程から開発やテスト、移行作業までの一連のプロジェクトに参加することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
開...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総務部は穏やかな人が多く、相談しやすい環境であった。
各部署でも人間関係について深刻なほどの悩みを聞くことがあまりなかった。
【気になること...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日数も多く比較的ワークライフバランスは充実することができた。
夏季休暇を7月から9月の間で2日間自由に取ることができる。
また、業務の...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってはスキルが付かないまま業務をすることになる。次に転職となっても同じSE職で探すのが厳しい可能性がある。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼ平均的な年収だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業部ごとに差がついてしまう事について。
パワハラで部門を変わった人間が、...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職務内容や言われていた状況が全く違っていた。
入社させてしまえば大丈夫といった考えは無くすべきである。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業の強要があり、働く時間だけがだらだら長かった。
SEに関しても、かなり長時間働いている姿を見ていた。
現在は...続きを読む(全117文字)
天満屋グループであるためスーパーマーケットなどでの実証実験をやりやすく、自身の導入したシステムの効果を数字としてすぐ知ることが出来るためやりがいをもって行...続きを読む(全82文字)
年収は20代から30代は基本給が240万程度だが年に3回のボーナスがあるため給料面は比較的良いと考える。課長、部長級になると1000万を超えることもあるそうだ。続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも成績があれば入社数年で管理職に就けるということもあり、男女問わず実力主義であるので女性の管理職も存在する。産休・育休など女性の労働環...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性比率が高いことから、女性の管理職も多数いるので、性別関係なく昇進はできる環境だとは思う。また産休育休や、介護などでの休みや、体調不良での...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や同僚からの配慮はありとてもありがたかった
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい現場だとそもそもライフイベントをこなす自由時間がない続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だから働きにくいという点は一切ありません。子育てしながら働いている方もいらっしゃいますし、朝型or夜型にあわせて働く時間も比較的工夫でき...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合も増えてきており、管理職になっている方もいる。
産休、育休取得率も100%と女性社員に対する理解も社内では高いと感じている。
【気...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性がほぼ100%の職場のため子供や介護、生理休暇にも理解がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性特有の嫌な雰囲気はある。社員...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職の方が多くいらっしゃいます。積極的に女性の地位を上げようとしているのだと思います。なので女性の方で昇格を目指している人にとっては...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体調や家庭事情に応じて、勤務がしやすい環境であり、男女格差のようなものは感じない。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理者がいな...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や時短制度がある
ある程度時間の融通が利きやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
古き会社なのでいい側面もあるかもしれないが悪い...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子持ちは時短を認めてもらえたりする。子持ち待遇は良いと思うので、長く働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックスを導入し...続きを読む(全83文字)
会社名 | OEC株式会社 |
---|---|
フリガナ | オーイーシー |
設立日 | 1969年8月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 268人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 佐藤俊治 |
本社所在地 | 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6番36号 |
電話番号 | 086-227-1151 |
URL | https://www.oec-o.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。