この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与がない、一応業績賞与の制度はあるが、支給実績が6年前からない。
退職金もない、長く働くビジョンが描けない。続きを読む(全75文字)
株式会社ペイロール 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ペイロールの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ペイロールで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与がない、一応業績賞与の制度はあるが、支給実績が6年前からない。
退職金もない、長く働くビジョンが描けない。続きを読む(全75文字)
東京本社のビルはとても綺麗で働きやすそうだった。福利厚生は特に説明がなかった続きを読む(全38文字)
特に目立った福利厚生はない。住宅補助は今後考えていると人事の方が話していた。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生については、特に無かったと思います。
住宅手当、家族手当などの基本的な福利厚生はあると思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生には期待しないでください。当時は住宅手当もなく、新卒入社後の数年は大変でした。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場なので、女性の産休育休は取得しやすいです。また、復帰後も時短勤務ができるため、働きやすい環境かと思います。周囲の理解もあります...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与に関わる法改正の研修は多く、新人の教育制度には力を入れていました。新卒を主戦力に育てていくスタイルなので、新卒には比較的手厚い研修だった...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなし残業代が支給されるので、残業しない人には良いかもしれないです。
後は新卒時の研修はマナー研修等、割としっかりしてると思います。泊まりの...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当や家族手当といったものが全くない。退職金もないので、長く続けてもメリット...続きを読む(全195文字)
会社名 | 株式会社ペイロール |
---|---|
フリガナ | ペイロール |
設立日 | 2017年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 596人 |
売上高 | 89億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 湯浅哲哉 |
本社所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目5番7号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 456万円 |
電話番号 | 03-5520-1400 |
URL | https://www.payroll.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。