この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業の人事相手に、業務改善提案を行うため、潜在的な課題や要望を見つける力やコンサルティングの力が成長する。続きを読む(全60文字)
株式会社ペイロール 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ペイロールの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ペイロールで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業の人事相手に、業務改善提案を行うため、潜在的な課題や要望を見つける力やコンサルティングの力が成長する。続きを読む(全60文字)
100万人以上の給与計算を受け持っている点で、やりがいは感じられる続きを読む(全33文字)
今後の労働人口不足に対応するため、給与計算を代わりに担うことで企業への負担を減らす。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な業種のクライアントがあるため、内情を深く知ることができ非常に興味深い。特にプロセス担当は給与計算結果の確認を行うだけではなく、社内の様...続きを読む(全371文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと手を挙げれば、まかせてもらえる場合が多い。ただし、人事配置にも影響があるため、すべて立候補で通るとはかぎらない。
有名企業を担当し...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日が完全に休みなこと
駅から近いこと
休みの融通がきく。
【気になること・改善したほうがいい点】
オペレーターが困っても社員がなかなか...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やった者勝ち、言った者勝ち。
実力があればどんどん昇格する反面、社長の気に障ればミスをしていなくても降格になるので注意が必要。
【気になるこ...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手社員も一戦力として仕事を任せてもらうことができる。お客様とのMTGには人事部長の役職者が対面として参加されることがあるため、いろいろな経...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
割とやりたい事には積極的に手を挙げてプロジェクトにも参加できるので、若手でも活躍できる環境です。会社規模がまだそこまで大きくはなかったので、...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配置される部署にもよりますが、仕事を覚えたら、楽しく働けるかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に、電話を掛ける作業...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時はセットアップ部に所属していました。新卒の頃から大企業様向けのプロジェクトにアサインされて、責任ある仕事を任されていました。辛い経験や失...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当する企業や仕事次第ですが、上場企業の人事担当者や課長、部長クラス、場合によっては、役員クラスまで、幅広い役職の方と若い内から営業・提案す...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がいい。みんな真面目な人ばかりでサボってる人はいない。むしろ忙しすぎてそんな暇はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手をあげれば、大抵のことはやらせてもらえる。
給与計算の知識は自分でしっかり勉強が必要だが、あとは周りの社員がどのように問題を解決したかを共...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々任せられる事は多いが、上司に恵まれなければチャンスが無いことがある。配属部署によっては業務の不公平感がある。これから成長していく企業とし...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チャレンジに対しての評価は正当。ベンチャースピリットを持って大局を動かしたい人には向いていると思う。
但し、受身な方は続けられないので、淡々...続きを読む(全363文字)
会社名 | 株式会社ペイロール |
---|---|
フリガナ | ペイロール |
設立日 | 2017年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 596人 |
売上高 | 89億1700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 湯浅哲哉 |
本社所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目5番7号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 456万円 |
電話番号 | 03-5520-1400 |
URL | https://www.payroll.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。