就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ローム・アポロ株式会社のロゴ写真

ローム・アポロ株式会社 報酬UP

ローム・アポロの本選考対策方法・選考フロー

ローム・アポロ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ローム・アポロの

内定者の選考対策アドバイスをAIが要約

※本コンテンツは、選考体験記の「内定者のアドバイス」をもとに、ChatGPTを活用して自動生成されています。 生成品質の向上に努めておりますが、自動生成であるため、まれに適切ではない情報が混ざる可能性があることを予めご了承ください。 誠に恐れ入りますが、情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。 上記の事項をご認識のうえ、就職活動における参考情報のひとつとして、ぜひ活用してください。

ローム・アポロの 本選考体験記(1件)

23卒 内定入社

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
必須ではないがオンラインではなく、対面での工場見学会に参加する。私は推薦応募だったので一次面接でななく人事サポート面談だった。最終面接で何を聞かれるのか教えてくれる。最終面接で工場見学会の感想を聞かれるので用意しておくとよい。希望職種を聞かれると思うので希望順位とその理由を準備しておく。最終面接は司会として人事1人、工場長3人、社長の5対1で行われる。社長からの質問は特徴的で誰にも予想ができないので自分が思ったことをそのまま言えばいいと思う。工場長からの質問は一般的な質問で自己分析や企業研究ができていればいい。私は大学で半導体を勉強しているからなのか半導体の製造プロセスはわかっているかどうかを聞かれた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月17日

問題を報告する

ローム・アポロの 直近の本選考の選考フロー

ローム・アポロの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 技術系総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. ローム・アポロを志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は3つあります。 1つ目は半導体技術の進歩に貢献したいと思ったからです。私は以前、半導体はシリコン基板がほとんどだと思っていました。しかし授業や研究室でシリコン基盤の弱点を補うために窒化ガリウムやグラフェン基板などを知りました。さらに御社の説明会でシリコンカーバイドを知り、半導体は絶えず進化をしていると思い、半導体の進歩に貢献したいと思いました。入社後はシリコンカーバイドの生産に携わりたいです。 2つ目は垂直統合型生産体制によって高品質な製品を提供していることに魅力を感じたからです。これからのlot社会では、電子部品は高品質なものが求められると考えています。最高の品質を持つ電子部品を生産してこれからの社会に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 2

公開日:2022年5月17日

問題を報告する

ローム・アポロの エントリーシート

ローム・アポロの 面接

23卒 最終面接

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 得意科目はなんですか
A.
微分積分やラプラス変換などの計算が得意です。積分は決まった公式がなく、それぞれの積分計算ごとに適切な変形や公式が必要です。それを演習することで、新たな知識を取り入れて今まで自分で出来なかったことができるようになることに達成感を感じました。難しい問題でも新しい知識を取り入れることで解けるようになるという理由で微分積分が得意です。御社でも新しい知識をたくさん取り入れてスキルアップし、貢献しようと考えております。 以下一問一答 推薦応募を選んだ理由 半導体の世界最先端の材料を地元で作っているのに魅力を感じ、自由応募ではなく推薦応募にすることで(推薦は辞退ができないので)間違いなく御社が第一希望であるという思いを表したかったからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年5月17日
問題を報告する

ローム・アポロの 内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術系総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
最終面接の逆質問は今後の事業展開などの社長や工場長にしか出来ない質問をしたほうがいいだろう。オンラインでの説明会もあるが対面での工場見学会も言った方がいいだろう。クラス1のクリーンルームや座談会で社員の声を聞ける。そして工場見学会の感想を言えば好印象だろう。志望動機に工場見学会を入れるといいかもしれない。社長からの質問は特徴的だがそれだけで合否が判断される訳ではないのでいつも通りに答えればいいだろう。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
志望動機、希望職種の順位とその理由、志望工場とその理由、就職活動の軸を言えない人。御社は第一志望ですという熱意が伝わらない人。将来どういった社会人・技術者になりたいか言えない人。面接でハキハキと言えない人。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
推薦を使うと一次面接がサポート面談に変わって選考ではなくなるが、その分最終面接の30分だけで合否を判断することになるので注意をしたほうがよい。推薦だから必ず受かるという事ではないのでしっかり自己分析や企業研究を行うことが大切だ。 続きを読む

ローム・アポロの 内定後入社を決めた理由

23卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術系総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

2
入社を決めた理由を教えてください。
アウトソーシングテクノロジーは東証一部上場していて業界最大といってもいいくらいに人数が多く、成長している。アウトソーシング業界は出世していってもエンジニアとして定年までものづくりに携わることができる。あと転勤が多い。それに対しメーカーは出世していくと部下をマネジメントしていったりとものづくりとは違う道に進む可能性がある。どちらを選ぶかは人それぞれだが私はメーカーを選んだ。ローム・アポロ株式会社に入社を決めた一番の理由は地元だったからだが面接では違うことを言った方がいいと思う。 続きを読む

ローム・アポロの 会社情報

基本データ
会社名 ローム・アポロ株式会社
フリガナ ロームアポロ
設立日 1969年11月
資本金 4億5000万円
従業員数 573人
決算月 3月
代表者 東克己
本社所在地 〒834-0111 福岡県八女郡広川町大字日吉1164番地の2
電話番号 0943-32-3000
URL https://micro.rohm.com/jp/apollo/
NOKIZAL ID: 1701157

ローム・アポロの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。