就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シスメックス株式会社のロゴ写真

シスメックス株式会社

シスメックスの本選考対策方法・選考フロー

シスメックス株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シスメックスの 本選考体験記(44件)

23卒 2次面接

研究開発職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
医療機器メーカーやヘルスケア領域の動向や課題を具体的に把握しておく。医薬品メーカーなど周囲を取り巻く業界も調べておくとよい。その後、取り巻く企業の中でもなぜシスメックスがいいのかをはっきりと答えられるようにしたほうがいいと思う。その後、診断薬と医療機器の両方を行っているシスメックスで何をしたいのか、更にはどのように貢献できるのかをきちんと整理して話せるようにしたほうがいい。研究概要の提出があり、技術面接もあるため、自分の研究内容やスキルが会社でやりたいこととどのようにつながっているのかを予めまとめておくのが有効です。当然質問も念入りに準備して自分の仮説をぶつけると面接で使えるような回答が返ってくるので有効です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

23卒 内定辞退

薬事
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
診断薬事業を行っている同業他社をあまり知らなかったのでインターネット検索で色々と調べました。本業が食品の企業でも診断薬を手掛けているなど知らない情報があり、他社との違いや志望動機を考える上で役立ちました。また地元や同業者では有名なのかもしれませんが関東ではあまり名が知られていないため財政状況について会社四季報や決算報告書を通して調べたところ、非常に優良企業であることがわかり受けるにあたって安心しました。サステナビリティレポートや統合報告書は会社の経営計画やビジョンについて役員等へのインタビューもたくさん掲載されており、企業研究に最も役立ちました。また製品があまり身近ではないので、ホームページで製品についても調べておきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

シスメックスの 直近の本選考の選考フロー

シスメックスの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 研究開発職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. シスメックスを志望する理由を教えてください。
A.
志望した理由は血液検査や尿検査などの検査機器、検査薬で国内だけでなく 海外でもトップシェアを誇ること、個別化医療の確立に貢献できると感じたことの2点です。 現在の医療は高齢化や患者増加、医療費増大などの問題が多く散在し、 今までの医療、すなわち「治ればいい」の精神で有効とされる薬剤を片っ端から試すといった体制には限界が見えてきました。 そこで今後の医療の理想像として挙げられるのが「個別化医療」であり、 これによって個人それぞれに合わせた薬剤・治療提供が可能となります。 個別化医療はおもに技術開発のメインとして生体検査が存在しますが、 その中でもこの企業は血液や尿といった、非常に低侵襲な検体を用いた臨床検査による個別化医療を目指しています。実際に病院にかかった場合、血液検査や尿検査を受けたことがない人はいないといっても過言ではなく、そういった、受ける機会が非常に多い「検査」の立ち位置で世界トップシェアを確立している企業である。 そのため、現在の医療をより良いものにするだけでなく、(今後医療の中心的存在となりうる)臨床検査機器・検査薬の立場から医療の体系を変えていくことに挑戦できる環境に魅力を感じた。 現在は、ガンの早期発見を目指した個別化医療の技術開発がメインとなっているが、今後は感染症や精神疾患、遺伝性疾患をはじめとする難病の診断も少しずつ可能になると考えます。今後、医療をリードしていく立場になれることにやりがいを感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 薬事
23卒 | 非公開 | 女性
Q. シスメックスを志望する理由を教えてください。
A.
御社の一員として、マイナスの感情なく医療に向き合える社会の実現に挑戦したいと考えているためです。2年前、私の母にがんが見つかりましたが、人間ドッグを受けていたため早期に治療ができたという経験があります。しかしそのような検査はまだ一部の人にしか浸透しておらず、費用面や身体的負担等様々な課題が残っております。そのため御社が手掛ける血液や尿を利用した体外診断のように、負担が軽く疾患を発見できる診断法をより多くの人にとって身近なものにしたいと考えました。そこで私は周囲を巻き込み行動できる力を活かして、企画や開発の技術者、また各国の現地法人と協力してより画期的な診断技術を世界に届ける薬事職として貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 12

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

シスメックスの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PR 200字以内
A.
私の強みは周囲に自主的に働きかける行動力だ。学習塾のテレアポのアルバイトでは、チーム意識が希薄で、順位は10チーム中5位に留まっていた。しかし様々な家庭との話が自身の受験勉強で悩んだ経験が重なり力になりたいと考えるようになり、成績上位を目指したいとチームに伝え、業務のロールプレイングの実施を提案した。取り組みからメンバー全員の業務効率と申込率が向上し、翌月チームは成績トップとなり社内で表彰された。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月9日
問題を報告する

23卒 本選考ES

製品開発(エンジニア)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PR(200文字以内)
A.
私の強みは「主体的に課題を解決する力」だ。私はダンス部の副部長として新入部員の〇割が退部する状況に問題意識を持った。そこで新入部員をサポートするために、毎回の練習で曲をかけずに手拍子でゆっくり振付を確認する時間を設けた。その際、私はあまり踊れていない部員へ積極的に声をかけ、細かな振付を1対1で確認した。これらの取り組みの結果、自主的に質問する部員が増え、退部率を○割まで低下させることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月8日
問題を報告する

シスメックスの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2026卒
6人
30分
製品開発の中でコストと品質と納期どれを優先するべきか
詳細
2025卒
5人
100分
企業が研究活動を行う意義とは何か
詳細
2026卒
5人
30分
企業はなぜSDGsに取り組まなければいけないのか
詳細
2023卒
6人
30分
今後のヘルスケア業界に必要な人材とは
詳細
2023卒
5人
40分
製品開発において,品質・納期・コストどれを重要視すべきか
詳細

シスメックスの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

研究開発職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 未知の分野や、新しい環境に飛び込んだ経験について、その挑戦の動機とともに教えてください。
A.
高校時代に軽音楽の有志団体に加入し、文化祭のライブステージで演奏をした経験です。 私は小・中・高校と野球部に所属しており、音楽には全く関わりのない学校生活を過ごしておりました。しかしながら、高校一年の文化祭で軽音楽の有志団体がライブステージで演奏している姿を見た際、観客やバンドメンバー全員が音楽でひとつになっている光景を目の当たりにし、音楽の影響力に衝撃を受けました。これをきっかけに、自分も演奏する側としてライブステージから観客をひとつにしたいと思い、加入を決意しました。有志団体で唯一の楽器初心者として加入した私は、同期4人とバンドを組みましたが、同期全員が経験者であったため、早く追いつくために人一倍真剣に練習に取り組みました。その結果、高校三年生の文化祭のライブステージにあがり、無事ライブを成功させることができました。更には、先生や保護者の方からも好評だったことを聞いた際には感無量でした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年6月23日
問題を報告する

23卒 1次面接

薬事
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 同世代の人と集団になった経験や立ち位置は?
A.
私はリーダーのサポートをすることでチームの士気を高める役割を担うことが好きです。高校のとき〇〇という部活動に所属しており、副部長を経験しました。当時の〇〇部は活発でなくやる気のない部員が多かったので何とかして楽しい部活動にして皆の思い出に残したいと考えました。そこで部長が〇〇に対して熱心だったので大会に出場して一致団結することを提案しました。しかし私は部員達がどのような気持ちで部活動に参加しているか把握することが重要だと考えました。そのため部員一人一人にヒアリングし、大会に出るとしたら参加したいかどうかやなぜ○○部に入ったかということを聞き、部長の考えについても説明しました。その結果、学校史上初の大会出場を果たすことができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 12
公開日:2022年6月22日
問題を報告する

シスメックスの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 製品開発(エンジニア)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 臨床開発学術職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 女性
職種: 製品開発(エンジニア)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 製品開発(エンジニア)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

シスメックスの 内定後入社を決めた理由

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 臨床開発学術職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

沢井製薬株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 非公開 / 男性
職種: 製品開発(エンジニア)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社村田製作所

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 研究開発
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

フジッコ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
閉じる もっと見る

シスメックスの 会社情報

基本データ
会社名 シスメックス株式会社
フリガナ シスメックス
設立日 1995年11月
資本金 147億2900万円
従業員数 10,393人
売上高 4615億1000万円
決算月 3月
代表者 浅野 薫
本社所在地 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 874万円
電話番号 078-265-0500
URL https://www.sysmex.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131893

シスメックスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。