就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2025/4/28に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社バッファローのロゴ写真

株式会社バッファロー

バッファローの本選考対策方法・選考フロー

株式会社バッファローの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

バッファローの 本選考体験記(17件)

23卒 最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ホームページをみた。企業理念を大事にしていたためどんな理由があるのかを調べた。。 また、中期経営計画やIR情報なども調べて目を通すようにした。店舗を見に行きどんな商品があるのか、どのような置き方をしているのか、競合他社はどこなのか、バッファローの長所短所をしること。私は、OB訪問を人事の方に依頼したところ営業の社員の方とOB訪問をしていただく機会が得られました。なので、積極的に自分のしたいことに行動すると良いと思います。 面接では、他者選考の良いところを言う必要がありました。なので、その企業の強みを伝えたりバッファローのことも伝えたりと調べることがたくさんあると思います。 質問も念入りに準備して自分の仮説を伝えるなどして逆質問も頑張ってください。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

23卒 最終面接

営業職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業理念をすべて頭に入れ、面接に臨みました。この会社はインターシップに参加した際、人事の方が、企業の歴史について語っていたことからとても企業理念を大切にしていると考えた為、企業理念をすべて覚え、理念に共感していることをアピールしました。また、この会社は平均年齢が他社と比べ若いことから主体的に挑戦する学生を求めていると感じました。実際に選考での学生時代に取り組んだことへの深堀は、1次、最終面接ともに多かったことから挑戦することができる学生を評価していると思います。また、1次面接で志望動機の深堀も珍しくあったのでそこの対策もしておく方がいいと思います。そのためにもインターン、座談会など積極的に面接で話せるネタを探すのがいいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

バッファローの 直近の本選考の選考フロー

バッファローの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. バッファローを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、2つあります。 1つ目は私の実現したいことを叶えられることです。私は、日常生活において安心できるものを提供し笑顔溢れる社会を実現したいと考えております。御社は、国内トップシェアを誇る開発力で快適な生活環境を提供するだけでなく、初心者でも安心して使用できるようサポートしており誰一人残さず簡単にインターネットに接続できることに魅力を感じています。 2つ目は、営業職として採用していただけることです。その理由といたしまして、ダンスサークルで目標であったセンターの位置を獲得できた経験がありその経験で大きな達成感を味わうことが出来ました。そこで仕事を通じて大きな目標を持って達成するという経験を積みながら成長していきたいです。その点、御社は少数精鋭で責任を持って仕事ができる環境が整っていることに魅力を感じています。私は、挑戦する力を活かして営業職として安心を提供し笑顔溢れる社会を実現したいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 営業職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. バッファローを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した理由は、2つあります。1つ目は、「顧客志向」に強く共感したからです。中でも御社の創業者である牧誠さんの「自分はいいと思ったものと、お客様が良いと思うものは違う」という経験されたという部分に共感しました。私は〇〇のアルバイトでしており、自分目線の提案して失敗してしまった経験があります。そして、お客様が求める商品を提供し、感謝されることにやりがいを感じた経験から、将来は「顧客目線で商品を提供できる」営業マンになりたいと思うようになりました。 2つ目は、インターンシップを通じて、少数精鋭で、顧客の細かなニーズに応える商品多く。提供し、世の中を豊かにしている事から、私の思いが実現できると考えたため今回志望させていただきました。以上です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

バッファローの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 東洋大学 | 男性
Q. 弊社への志望理由を教えてください(200)
A.
IT周辺機器分野において海外勢力が年々力を増す中で日本企業としての安心と信頼をもとにモノづくりをしていきたいと考えているからです。貴社は特にネットワーク機器の分野で多くの信頼があり強みがはっきりしている点に大きな魅力を感じています。私のデジタルガジェットが大好きな点を活かして家族や友人にモノ選びの際もアドバイスを数多く行ってきました。製品を作る、届けることでIT生活の質向上に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年11月8日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 弊社への志望理由を教えてください。 20文字以上200文字以下
A.
私は【モノづくりを通し、人々の暮らしをより豊かにしたい】と考え志望します。留学中に不便な暮らしをした経験から、日本の高度な技術を利用し、国内外の暮らしの向上に貢献したいと考えています。貴社はお客様の需要に応えるために常に新たな商品、サービスを作り続け、私たちの生活に不可欠な通信を支えています。そんな貴社であれば、自らの想いを実現できると考え強く志望します。入社後はお客様と自社の発展に寄与します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年7月6日
問題を報告する

バッファローの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 強みを教えてください。
A.
私の強みは、自己成長のためにチャレンジし続けられることです。大学3年次にチーム3人で入賞することを目標に起業育成を目的としたビジネスコンテストに出場しました。私は、発表者になることを決意しました。なぜなら、もともと人前で話すことに苦手意識を持っており、克服したいと感じていたからです。わたしは、他者からの指導が必要だと考え自ら動画を撮りメンターの方に表情や話すスピ―ドについてアドバイスを頂き、審査員の方をイメージしながら練習を重ねました。その結果、本選考では入賞することはできませんでしたが最後まで成し遂げた達成感を味わうことが出来ました。この経験から、苦手意識を克服するために努力し続けることで達成感を得られることを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年6月23日
問題を報告する

23卒 1次面接

営業職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 10年後どうなっていたいのか
A.
私は、10年後、多くの人に信頼される社会人になりたいです。なぜなら信頼を得るということは、多くの仕事ぶりや行動、責任感、何年もかけ行ってきたことがが評価されているということだと思うからです。これは、並大抵のことでは得られないことではあると思いますが、一つ一つ、確実に仕事をこなし、信頼を獲得していくことができるような社会人になりたいです。そのため入社してから日々の業務に着実に取り組んでいきたいです。そして、信頼を得た先には管理職などの責任ある立場になり、マネジメントする立場になりたいです。このように思う理由は、学生時代リーダーシップを多くとってきた経験があり、やりがいを強く感じたためです。社会にでてもリーダーシップを取り、活躍したいです。 続きを読む
good_icon 1 good_icon 2
公開日:2022年6月23日
問題を報告する

バッファローの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
24卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術系総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

バッファローの 内定後入社を決めた理由

20卒 / 明治大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

山崎製パン株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
もう1社は営業職採用が確定しており、こちらは研修後に配属が決定するとのことでしたが、営業職の覚悟をしています。どちらも営業という点では変わらないので、福利厚生面に注目しました。たくさん働いてたくさん稼ぐという生き方よりも、普通に働いて普通に稼ぎプライベートも余裕を持つという生き方が向いていると考え、完全週休2日制であるこちらの会社に決定しました。また、もう1社は体育会系の雰囲気を感じ、こちらはそのような雰囲気はあまりなく、落ち着いているように感じたこともあります。 続きを読む

バッファローの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社バッファロー
フリガナ バッファロー
設立日 1975年5月
資本金 3億2000万円
従業員数 628人
売上高 642億6700万円
決算月 3月
代表者 牧寛之
本社所在地 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30番20号
電話番号 052-249-6610
URL https://www.buffalo.jp/
採用URL https://www.buffalo.jp/recruit/fresh/

バッファローの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。