最初に防災業界全体について調べた後、その中でのホーチキの立ち位置や特徴について確認した。特になぜ業界一位である能美防災ではないのかを説明できることが重要だと思ったので以下の3つの視点から両者を比較し、ホーチキならではの強みをを言語化できるようにした。⑴事業領域。ホーチキの特徴として防災だけでなく情報通信技術を用いた防犯事業を行っていることが挙げられる。今後の少子高齢社会でこの事業を行うことがなぜ企業の強みになるのかを考えた。⑵海外進出。ホーチキは能美防災と比べて事業展開している国が多くまたその地域も広域にわたっている。自身が海外志向が強かったため進出国や使用言語について調べておき、そこで自分の語学力をどう生かせるかを説明できるようにした。⑶教育制度。配属先決定までの期間が長いという特徴があるのでその利点や魅力について話せるようにした。そのほかには説明会で「面接では就活の軸について聞くと思います」と言われていたため、企業の方向性に少し寄せつつ自分が重視することについて話せるようにした。また中期経営計画を読み、企業が掲げる経営戦略を実践する上で自身の強みがどのようにいきてくるか説明できるようにした。
続きを読む