ITシステムだけでなく電気・電子建築・土木・プラント設備など、幅広い事業を展開しており様々な専門性を生かせるのは魅力的です。続きを読む(全62文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
テクノプロ・ホールディングスの評判・口コミ一覧(全34件)
テクノプロ・ホールディングス株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
テクノプロ・ホールディングスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
テクノプロ・ホールディングスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(4件)
- 年収・評価制度(7件)
- キャリアアップ(3件)
- 福利厚生・環境(1件)
- 成長・将来性(2件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(7件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- 入社後のギャップ(2件)
- 退職理由(5件)
- 企業文化(0件)
テクノプロ・ホールディングスの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
60年の歴史があり様々な分野で技術力があるため社会のニーズに合わせて事業展開できるのはとても将来性があります。続きを読む(全55文字)
社宅に格安で住めるそうですが、それよりも引越し補助が出るそうでとても魅力的です。続きを読む(全40文字)
説明会で紹介のあった社員さんは残業がとても少なくワークライフバランスが保てている1日のスケジュールでした。続きを読む(全53文字)
様々な研修がありますが、特にトレンド技術研修というのがありとても魅力的です。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も何名かいらっしゃいました。なまじ大企業ですので、そこらへんの社会的体裁は大いに気にしています。女性だからと特に出世に差別される...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なまじ大企業ですので、それ相応の教育体制がございましたね。
技術的なものからキャリアアップの勉強まで、かなりお金をかけているそうなので活用し...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によるでしょうが私は比較的残業は少なかったです(月の半分以上は定時帰宅)。後は大企業であるのでそういう所も魅力です。
【気になること・...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職する際の手続きは営業担当に退職の意向を伝えた後に支店に電話すれば営業サポートの方が郵送で退職手続きの書類を自宅に郵送してくれるので、支店...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件にもよるが基本的に土日祝日が休めてゴールデンウィークや年末年始も休めるところが多く、有給休暇も繁忙期を避ければ申請すれば取得出来るので年...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが有給消化率が高く、休みは取りやすい。
コロナ禍により在宅勤務が常態化し、上場企業でも勤務環境は良好の部類に入るのではないか。
...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験だったがたまたま希望のプロジェクトに配属され、スキルがついた。自社よりも客先に育ててもらった感じ。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニア未経験にも関わらず客先に一人で派遣され、あとは自力でなんとかしてねって感じ。営業はエンジニアを配属させ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社〜3ヶ月は契約社員、その後正社員に。正社員になった時の月額給与が、契約社員の時より4万円も少なくなった。正社...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は、基本的には希望通り取ることができます。時間単位での取得も可能なので、ある程度の融通をきかせることができます。
夏季休暇・年末年始...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合はまだ少ないですが、徐々に増えてきている気がします。
業務内容・レベルによる男性・女性の差は、男性目線にはなりますが全くないように...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提携しているパソコンスクールがあり、予約さえ行えば自由に受講することができます。料金は無料です。科目は多種にわたっています。次の業務の準備の...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業他社と比べて人を多く採用しようという動きがある。
若い人の建設業への参入を快く思っており未経験でも経験者でもやる気がある人は採用しようと...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料に関しては月によってばらつきがあると思う。
残業代は70時間まで出るので残業時間により上下する。
賞与は年三回あるが、そのうち一回は一ヶ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の消化率を高めようとする姿勢が見られる。
また有給をあまり取得してない社員に対して計画有給という制度を取り入れていて誰でも有給が取得しや...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本給が初任給レベル
配属先につくと職務手当として給料が1~5万の間で支払われる。
給料は単価が上がった分の15~25%しか上がらない。
実質アップは年...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職員も多く、女性のキャリアに対して理解がある人も多い為、育児休暇、時短勤務、急な有給取得、どれも取得しやすい環境です。
男性社...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・以前のようなゴリゴリの体育会系ではなく落ち着いた感じはある。
・上場を果たし、労務環境については業界の中でもよい方ではないかと思う。
...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
転職を考え始めたのは、入社して5年くらい経った時が初めでした。
それでもスキルアップの為と思い続けていましたが、10年経った今、また転職してキャリアア...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時、グッドウィル・ホールディングスであった頃、入社前は業績も芳しい、新しい労働形態をマネジメントするリーダーのように見えていました。私の場合は登録スタ...続きを読む(全303文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(4件)
- 年収・評価制度(7件)
- キャリアアップ(3件)
- 福利厚生・環境(1件)
- 成長・将来性(2件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(7件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- 入社後のギャップ(2件)
- 退職理由(5件)
- 企業文化(0件)
回答者別の学生からの評判・口コミ
テクノプロ・ホールディングスの 会社情報
会社名 | テクノプロ・ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | テクノプロホールディングス |
設立日 | 2014年12月 |
資本金 | 69億2900万円 |
従業員数 | 28,746人 |
売上高 | 2192億1800万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 八木 毅之 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号 |
平均年齢 | 44.3歳 |
平均給与 | 635万円 |
電話番号 | 03-6385-7998 |
URL | https://www.technoproholdings.com/ |
テクノプロ・ホールディングスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究