この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅補助ががあって安く住めます。引越し費用も条件合えば会社負担になります。
研修に日当が付きます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全86文字)
株式会社ジョイフル 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジョイフルの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジョイフルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅補助ががあって安く住めます。引越し費用も条件合えば会社負担になります。
研修に日当が付きます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏などにパートにも勤続年数によりますが、ミニボーナスがありました。
多ければ3万ほどもらえていたので、嬉しかったです。
【気になること・改善...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合費を強制的に給料から天引きされますが、地味にそれが高いです。家族で使える30オフの割引券のようなものが配られますが、それを使っても、いつ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務日の食事補助と、給与明細についてくる割引券がありました。特に食事補助は好きなメニューでデザートまでつけていました。ただし、店が忙しくなっ...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも平均勤務時間によって時給の他にミニボーナスが支給されていたため、当時のアルバイトの中ではかなり稼げる方であった。
また、ディズ...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅に住んでいましたが、おおよそ家賃は4万で、そのうちに大体半分の2万くらい補助してもらっていました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全418文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートにもミニボーナスやレジャー施設の割引等色々嬉しい特典がありました。
女性でももっと社員になりやすい雰囲気があれば挑戦したいくらいジョイ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ダブルワーク可能だった。実際にダブルワークで働いている人が複数人いた。制服は事務所にあるものを使い、週に何度がクリーニングをしてくれるので毎...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が在籍していた当時は、
従食と言ってグランドメニューを
勤務の度、40%オフの金額で食べれる制度が存在していた。当然一緒に働いている仲間か...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトにもプチボーナスをくれる事があった。
長く務めると少しずつでもきちんと時給が上がった。
年末年始などは大幅に自給アップしてくれる。...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はきちんと出るので、お金は貯まる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休み少ないので自由がない。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートでも有給があった。また、レジャー費といって夏冬にクルー同士がコミュニケーションをしっかりとれる現金支給の制度があった。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は割と手厚い。
交通費、家賃補助、賞与、産休育休等は整っていると感じる。ただ、産休育休をしてまで続ける仕事かというと難しく、パートと...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与明細に月に一度全店で使える3割引券がついています。また、自分がシフトに入っている時は休憩中に4割引でメニューを食べることができます。売上...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いちおう社宅(借り上げ)制度がありますが、居住性最悪のレオパレスでした。選ぶこともできません。少ない給与から差分がひかれます。
他にもマイ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給制度やボーナス、転勤に対する配慮はあったように思える。
【気になること・改善したほうがいい点】
年齢が若いうちは同年代よりも給与が高く感...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は知らないが当時は社内で割安で保険に入れる制度があった。
内容は共済よりしっかりしていて、長い間勤めるつもりはなかったので入らなかったが...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも親睦会費という名目で半年に1回、1人2000円分スタッフ同士で飲食したという名目で領収書を出せば費用が返ってくる制度があった。...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅に住めて家賃を負担してくれます。社員だと簡単なマネジメント業務(パソコン業務)を少しずつ経験させてくれます。
クルー(アルバイト)でも意...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトにもしっかり有給や小ボーナスが支払われる。
また、組合員にも加入ができ、全国の提携協力のホテルやレジャー施設などで特典が受けられる...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生アルバイトでも有給がきちんとあり、通常の休みの日を有給にしてもらって消化していました。退職時も全部使用して辞められたので良かったです。
...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務を続けていけば、アルバイトにもボーナスが出る。有給休暇なども、とても使いやすく、非常にやりやすい職場。また、食事補助制度として、社員割も...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトとして働いていましたが、時給も当時最低賃金が700円代の中、900円や18時からは950〜1000円といった高い時給をもらえたので...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇が子どもが3歳になるまで取得可能や、転勤に伴う引越し費用の会社負担、社宅手当など、非常にさまざまな福利厚生が整っている会社だと思いま...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品衛生責任者、防火管理責任者の資格は会社負担で取得することができます。店長昇格後は本社にて2泊3日程度の昇格者研修があります。生命保険に加...続きを読む(全202文字)
会社名 | 株式会社ジョイフル |
---|---|
フリガナ | ジョイフル |
設立日 | 1976年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,233人 |
売上高 | 659億5700万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 穴見 陽一 |
本社所在地 | 〒870-0141 大分県大分市三川新町1丁目1番45号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 503万円 |
電話番号 | 097-551-7131 |
URL | https://www.joyfull.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。