この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果に性別は反映されない、実力主義。
良くも悪くも経営陣に一部合理的判断をする方がいたようで
寿退社や産休育休を計算に入れて配置転換などをす...続きを読む(全199文字)
株式会社ワークポート 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ワークポートの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ワークポートで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果に性別は反映されない、実力主義。
良くも悪くも経営陣に一部合理的判断をする方がいたようで
寿退社や産休育休を計算に入れて配置転換などをす...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠後の復職がおそらく容易であり、出産後に復職した先輩社員がいた。待遇面についても大きく下がることはなかったように見受けられる。
【気になる...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず活躍できる環境
実際に産休、育休を取得している社員は多くいた。
休み明けの復帰もしていた。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
容姿や年齢に対する発言が多く、社員同士のそういった会話も多く聞こえてきました。私の部署は、女性管理職は居らず女性...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合は非常に高かったので、働きやすい環境は整っていたように思う。
平均年齢が若い会社なので、若い人も多かった。続きを読む(全64文字)
女性社員が多く育休後の復帰率も100%と言われているため、手厚いように感じた。続きを読む(全39文字)
面接官が女性の方の時が何度かあったので、女性の割合は少なくないと考える。また、性別に関係なくキャリアアップが望める環境だと感じた。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の社員が多く、産休育休の制度もしっかりしている。
また、状況によっては在宅や時短勤務も可能とのこと。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働くママさんもいる。男性でも育休を取る人もいる。育休産休制度をしっかり活用されている印象。非常に働きやすい環境があると思う。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りの社員でも産休育休をとる方はもちろんいらっしゃり複数回産休で休んでいる人もいるみたいではあった。
若い社員が多いため全体的に数としては多...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職もいたので、働きやすい環境。また、時短勤務などにも対応する制度があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多い印象...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働く環境についての整備はできていると感じる。子育てのためにリモートワークを特別許可されている人もいるとのこと。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休を取っている方も多く、復職もされているので女性も働きやすいと思います。
女性の管理職の方も多いので、キャリアアップに性差はないと感...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性で役職についてる社員も多く、若い女性がほとんどなので働きやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
バリバリ働きたい人が多い...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性で部署やチームの統括などを任されている方も多くいました。結果を出せば男女関係なく平等に評価いただける環境だと思います。
【気になること・...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わずリーダーやマネージャー等、能力ややる気のある社員は評価を受けて昇格していることも多くありました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今は女性が多いようなので、働き方に多様性があり、かつ理解があるようなのでそこは良い点かなと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バリキャリの女性が多いイメージ。キャリアアップしている女性も比較的多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
平均年齢が若い会社のため、...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・女性も管理職になる人はいるため、女性だから上に上がれないというのはなかったため自分次第
【気になること・改善したほうがいい点】
・在宅勤務...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職制度があり、部署によってはかなり融通が効く。バックオフィスに限らず、営業として一般職になることもできるので、家庭の事情もあるがやりがい...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合は多い会社です。
男女比6:4くらいのイメージです。
女性は産休育休になる方も多くいますが
ほとんどの人が復職しています。
一般職...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あくまで周りの女性の働き方を見ている限りは…ですが、家庭との両立は難しいように感じました。時短で働いている方もい...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的働きやすい環境だとおもっています。女性だから、というのは関係なしに活躍したい人であればバリバリ働いていくことが可能です。逆に育児などの...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社は、協力的な部分もあるので、
時短勤務やリモート勤務は可能な場合もある。
その場合、一般職になるため営業なのにも関わらず給与が一般事務並...続きを読む(全185文字)
会社名 | 株式会社ワークポート |
---|---|
フリガナ | ワークポート |
設立日 | 2003年3月 |
資本金 | 4200万円 |
従業員数 | 283人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林徹郎 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番4号 |
電話番号 | 03-6417-0064 |
URL | https://www.workport.co.jp/corporate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。