1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
株式会社リッチロード 報酬UP
株式会社リッチロードの社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数91件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社リッチロードの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■ 経営理念 ■
不動産投資をだれでも安心して始められる社会にする。
不動産投資を始めた人が、すべて幸せになれる社会にする。
リッチロードはそのために存在する。
リッチロードは「不動産投資」の専門会社です。
不動産業界では珍しく社長が女性で、「どこまでも正直に」をモットーに
当時まだ珍しかった、「インターネット」を広告媒体として2000年2月に創業した老舗です。
当時はパソコンに電話線を接続してインターネットを閲覧するような時代でして、
不動産業界でも、インターネットで販売している会社はほとんどありませんでした。
インターネットの良さは情報の公開性と透明性にあります。
創業時よりたくさんの写真と正直に書いたコメントを載せ続けてまいりました。
100%インターネットからの集客を行なっておりますので
お客様への飛び込み営業・ポスティング・テレアポは一切行なっていません。
不動産投資は購入して頂いた「後」が重要です。
アフターフォローも社内でしっかり行なっておりますので、
顧客リピート購入率は77%以上。
私たちは『100年続く企業』を目指しております。
リッチロードでは、自社サイトの会員様向けに物件をご紹介しています。無理な押し売りは、一切行いません。そのため、お客様にも安心して話を聞いていただけます。お客様は、もともと不動産・物件に興味を持って会員登録をされている方がほとんど。必要な方に、必要なタイミングでご紹介できるのです。
また、大手が扱わない比較的“小規模な物件”を取り扱っていることも当社の特長。ほかにも、新規事業部を立ち上げ『選ばれる部屋づくり』を目指すなど、大手企業が次々と業界参入する中でこのような差別化を図っています。
仕事に対して、一切妥協しない代表の徳田。そんな彼女ですが、じつは社員を『家族』のように大切に思っています。
事実、その姿に惹かれてリッチロードへの入社を決めた新卒・女性社員たちが多数活躍中!
「女性の定着率が圧倒的に低いとされている業界の“あたりまえ”を、ここで変えたい!」そんな想いで、女性が長く働ける&安心してキャリアを積める会社づくりに力を注いでいます。
オフィス内の環境も良好。社員同士の仕切りもなく、困っている仲間がいれば自然とサポートする社風です。互いに助け合いながら「会社全体で一緒に成長していこう」という雰囲気が漂っています。
「仲間を大切にできる」「成長を目指して積極的に行動できる」
そんな前向きな意欲・想いを持つ仲間たちが、リッチロードには集まっています。
リッチロードでは、[社員旅行]や[お花見]などの社内イベントも盛んに開催しています。普段は真剣に仕事と向き合っている私たちですが、業務外となればトップも上司も新人も関係なく全力で楽しみます♪このメリハリの良さは、当社の特長のひとつです。
思いやりに溢れた仲間が揃っている、リッチロード。「不動産会社っぽくないよね(笑)」なんて言われるほど、実にあたたかく 雰囲気の良い会社です。
この『家族』のような仲間と共に、これからも100年続く企業を目指していきます。
2023年へ向けたビジョンとして、海外のお客様に日本の投資用不動産を購入していただくための準備を行なっています。
まだまだ準備段階。
まずは台湾のお客様へ情報を発信する予定です。
世界のリッチロードブランディングを形成していきたいと、社員一同考えています!
お客様・仲間・他人のために一生懸命になれる人。
みんなを引っ張っていける人。
不動産の知識を一生勉強していきたい、と思える人が向いています!
不動産が好きになれない人。
計算に抵抗がある人。
自主的に動くのが苦手な人。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社リッチロードの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社リッチロードの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
比較的歳が近いので、相談等はしやすい雰囲...続きを読む(全58文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【気になること・改善したほうがいい点】
社長の気分で全てが決まることがあります。
お気に召さないかったり、その日の気分で出る答えが180度違う場合もあるの...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
場所によっては半分女性のところもあった
不動産会社に...続きを読む(全71文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年1月30日【良い点】
社員の方もすごく優秀でいい人ばかり。バックボーンがある人ばかりで、勉強になりました。
なにが自分に足りてなくて、なにが自分に足りているか、長所...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年1月30日【良い点】
残業も少なく、仕事がしやすい。
休みも定期的に取れて、また有...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年9月27日【良い点】
契約したとき、決済したとき、裁量権を持って仕事できた時はやりがいを感じれました
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。すごく...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年9月27日【良い点】
女性も半分ぐらいいたような思い出があります...続きを読む(全60文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年9月27日【良い点】
とても良いと思いました。不動産業界に入りたい方はまずはここ。登竜門となりました
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。良い会...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年6月13日【気になること・改善したほうがいい点】
営業エリアがかなり狭いため、他の社員と営業先がかなり被ってしまう
数回同行してもらってすぐ独り立ちのため知識などが...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年6月13日【良い点】
インセンティブが他の営業系と比べてものすごく多いわけではないとは思うが、やった分だけボーナスに反映はされている。
昇給基準もしっかり提示はされ...続きを読む(全104文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社リッチロード |
---|---|
フリガナ | リッチロード |
事業内容 | ●投資用不動産の売買・売買仲介 ●投資用不動産の賃貸管理 ●一棟マンション・一棟アパートの建物管理 ●アセットマネジメント・プロパティマネジメント全般 ●リフォーム・リノベーション・増改築 ●不動産鑑定業 |
設立日 | 2000年2月 |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 35人 ※2020年6月現在 |
売上高 | 18億円 ※2020年12月期実績 |
代表者 | 徳田 里枝 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル25階 |
男女比 | 男性 60% : 女性 40% |
平均年齢 | 32.0歳 |
有給消化日数 | 6.0日 |
電話番号 | 03-6258-1021 |
FAX | 03-6258-1022 |
お問い合わせ先 | <採用に関する問い合わせ先> TEL:03-6258-1021 E-mail:info@richroad.co.jp |
URL | https://www.richroad.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://www.richroad.co.jp/gaiyou/saiyou/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。