2021卒の福岡女子大学の先輩が柳井紙工営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒柳井紙工株式会社のレポート
公開日:2020年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 営業職
投稿者
- 大学
-
- 福岡女子大学
- 入社予定
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 90分
- 面接官の肩書
- 社長、各部門の部長、人事
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
フランクで穏やかな雰囲気の最終面接だったが、決して気を抜かず、どうしても行きたいという強い気持ちを込めて力を出し切ったことが評価されたのではないかと感じる。
面接の雰囲気
学生1人に対して、面接官の人数が多く緊張したが、とても穏やかな雰囲気で面接をしてくださったので、安心して自分の想いを伝えることができた。
最終面接で聞かれた質問と回答
卒業論文のテーマは何ですか。
私は、環境デザイン学研究室に所属しており、そこで「病院食の皿」をテーマにした研究を行っています。皿の大きさや形などの違いで料理の量感に錯視効果を与え、量を少なく見せることや、美味しそうに見せることなどが可能であると考え、自分で実験の計画を立てて進めているところです。実験の計画をしている最中に何度も教授や共同研究者から指摘を受けることがあり、そのたびに修正をしていくという時期が一番大変でした。しかし、計画の段階において1つの抜けやミスに気付かず実験を進めてしまうと、後で取り返しのつかないことになるため、1つ1つのミスを確実に潰して、万全な状態で計画を立てられたことが、今の実験段階でスムーズにできていることに繋がっているのだと感じていて、何事も、初期段階の計画が一番大切であると学びました。
インターンシップでの工場見学の感想
私は、いくつかのパッケージ会社の工場見学に行きましたが、その中でも特に貴社は食品を入れるパッケージを作っているため、衛生面の管理が他の企業と比較してもしっかり徹底されているように感じました。また、1つのパッケージが出来上がるまでに、とても多くの工程があることに驚き、どこの工程も決して気を抜けない大事な作業が為されているのを近くで目にすることが出来て、完成したパッケージは工場で働かれている方々の多くの苦労や努力がつまった結晶だと感じました。そのようにして作られた大切なパッケージを、必要としているお菓子屋さんの手に適切な価格でいきわたるようにすることが営業の使命だと感じ、働くときは工場で支えているたくさんの人の努力を忘れないようにしたいと思います。
メーカー (製紙・印刷業)の他の最終面接詳細を見る
柳井紙工の 会社情報
会社名 | 柳井紙工株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤナイシコウ |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 156人 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 藏本栄治 |
本社所在地 | 〒742-1102 山口県熊毛郡平生町大字平生村584番地 |
URL | https://www.package-yanai.co.jp/ |