この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には、ロボットが納品された客先での修理や整備作業でした。
修理が終わった後にお客様から感謝された時はやりがいを感じました。
【気になる...続きを読む(全272文字)
株式会社カワサキマシンシステムズ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には、ロボットが納品された客先での修理や整備作業でした。
修理が終わった後にお客様から感謝された時はやりがいを感じました。
【気になる...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助が出る。休みも比較的に多く、取りやすい方である。
カフェテリアプランを住宅ローンや自動車保険に振り分けることで、実質の年収を上げるこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早いうちから、物件にしろ計測器にしろ管理を任せてもらえる。国家的に重要な設備にも派遣されることがある。現場の人から学ぶことも多い。
【気にな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業者と所属課によるのだろうが、人が良い。一部性格がキツかったり、粗利を求めすぎる営業がいるが、自分の所属していた技術課は良い人間だけを残そ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術として入社すれば、それなりに機械・電気に詳しくなれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
指導員が形だけの場合がある。自分などは2...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均よりは貰える。中途としてg系列から入社すれば450万くらい。技術ならば手当が支払いよりも多くもらえるため、実際の年収は500万~550万...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇は多く、有給も取りやすい
電力休暇という造船関係から尾を引く特別な休暇や
有給推奨日があり休みは多く取れる
【気になること・改善したほう...続きを読む(全454文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常用ガスタービン設備は今後10年は高まっていく
【気になること・改善したほうがいい点】
指定サービス店という形で熟練した作業員を確保してい...続きを読む(全373文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プラントの知識や発電設備の知識はつく、休暇は比較的に取りやすいが
【気になること・改善したほうがいい点】
引き継ぎが適当、または、しない社員...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジンの勉強をしていたので、非常用発電機の仕事にも活かせると思い入社しました。
川崎重工の子会社でもある為、安定してあるだろうと思っていま...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昼飯手当など色々な手当がある。
社宅制度があるので、格安で住める。
【気になること・改善したほうがいい点】
私がいたクリーンロボットのメンテ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昼飯手当がもらえる。
残業代は全て支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先の都合で突然の呼び出しが発生するので、プライベー...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署により前後しますが、同年代と比較しても多いです。
残業が多いことが理由ですが、サービス残業は一切ありません。
また、所属長が残業時間を管...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コージェネレーションシステムの知識はやる気次第でめちゃくちゃ付きます。
お客様から直接質問を受けることが多いので人に説明する力が格段にアップ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅手当は手厚いです。その他は他社と同等程度です。
有給休暇はほぼほぼ希望日に取得できます。
現場の都合にもよりますが、どうしても外せない用...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の方は変わっていたが魅力的な人が多かった。スキルは装置のことには詳しかったが、電気や機械については、疎い方が多かった。出張などが多く、車の運転を頻繁...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
サービスエンジニアとして働いていたが、基本毎日出張です。修理などは1日がかりで関東中心。
据え付けなどは半月ほど長期の出張になります。生産工場での業務...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退社の理由は、サービスエンジニアとしての技術を磨くことはできたが、ある程度まで学ぶと、同じ業務の繰り返しが多く、スキルアップが難しいと感じたため退職しま...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時はサービスエンジニアを担当してたが、女性は事務のみだった。現場は自動車の完成車メーカやサプライやまた、製紙業界などが多く別の事業所でも似たような出張...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
元会社が大手の企業なので、取引先も大手が多く、特に自動車業界のラインに納入していた。
半導体用のロボットなども扱っていたが、割合は少なかった。また製紙...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は、特定派遣として地方のサービスセンターに配属されていた。特定派遣だったが、明石の工場でティーチングやメンテナンス、修理の講習会があった。1ヶ月の長...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手の子会社だったので、中小企業にはない、教育等を受けることができました。本社が兵庫の工場で、カワサキマシンシステムズの業務とは違いますが、バイクのテス...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
覚えることが沢山あり最初は何がわからないかもわからない状態で働いていましたが、経験を積む毎に自然と慣れてくるようになりました。私がいた時はたいへん上司に...続きを読む(全168文字)
会社名 | 株式会社カワサキマシンシステムズ |
---|---|
フリガナ | カワサキマシンシステムズ |
設立日 | 1972年4月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 267人 ※2018年4月1日現在 |
売上高 | 300億円 ※2017年度実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤澤 薫 |
本社所在地 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目12番7号 |
平均年齢 | 39.1歳 |
電話番号 | 06-6484-9320 |
URL | https://www.khi.co.jp/corp/kms/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。