在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年8月12日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 2年前
- コンサルタント(建築・土木関連)
- 課長クラス
- 正社員
【良い点】
派遣社員は女性が多いので働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員はほぼ男社会となっており、旧態依然の古い体質の会...続きを読む(全225文字)
東洋不動産株式会社
東洋不動産株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年8月12日【良い点】
派遣社員は女性が多いので働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員はほぼ男社会となっており、旧態依然の古い体質の会...続きを読む(全225文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年8月12日【良い点】
有給は50%以上を強制的に取得させられるため、結果的に消化率が高くなっている。残業もなるべく減らすようチェックが行われているので、全体的に減少...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年8月12日【良い点】
同業他社と比較すると給料水準は高め
【気になること・改善したほうがいい点】
正当な評価はされず、仲介部門の成績に応じてそれ以下の評価しかされな...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年5月31日【良い点】
あくまでも仲介の会社
仲介以外は真っ当に評価されていないように感じる
良くも悪くも銀行系
数年毎に銀行から社長がやってくる
銀行員は周りを蹴落...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年5月31日【良い点】
有給消化を推奨しており、消化率は高い
土日祝日は完全に休み
休日出勤は年間1〜2日程度
平日は残業時間22時までと徹底はしている
残業時間は年...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年5月1日【良い点】
若手を大事にする風潮はある。新しい物事を導入する際は若手の意見をヒアリングしてもらえる機会がある。それが通るかどうかは話は別だが、比較的若手の...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年5月1日【良い点】
メガバンクの緊密会社という立ち位置であるため、メガバンクが潰れない限り会社の存続は安定だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年5月1日【良い点】
同業他社から比べたら年収は良いと思う。ボーナスは決して高いとは思わないが普段の月給が良い方だとは感じる。年度末に業績が良いと年度末賞与が頂ける...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2015年12月13日会社全体的に風通しが良く働きやすい印象
派遣社員に対する考えが若干古い上司もいるのでそのような人の下に就かなければ問題はない
給料は比較的良いが、サービス...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年12月11日比較的緩やかだが数字が全て数字が上がらないとかなりしんどい。給料はいい水準、転勤もないし、将来的には業務が偏っているので大変かも
銀行員の天下りは多い。役...続きを読む(全109文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
優しかった
基本的なことは全て聞かれた。 和やかな雰囲気
非常に和やかでした。
笑顔でハキハキ喋ること
難しかったけど優しかったです
圧迫感あり。志望度を尋問されているように感じた。
優しかったです
話したいこと全部話せました
特にないです。
緊張していましたが、社員の方が非常に穏やかで、雑談なども交えながらの面接で落ち着いて話すことができた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 東洋不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウヨウフドウサン |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 3億2000万円 |
従業員数 | 171人 |
売上高 | 72億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 舟岡利光 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目1番28号 |
電話番号 | 03-3504-2341 |
URL | http://www.toyopro.co.jp |